JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上
下
前
次
1-
新
156
(2)
: 2012/08/12(日)12:25
AA×
>>151
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
156: [sage] 2012/08/12(日) 12:25:42.47 >>151 覚えた順に書くとBASICとZ80とCとC++とVBとPerlとJavaとJavaScriptとPHPとC#をやってるけど、 39歳の間際になってもまだ特に死ぬ気配はないぞ 要するに言語そのものは多かろうが少なかろうが重要じゃない - 後方互換性でトラブルの起きにくい言語をメインにする - 用途にあった処理系を選択する - ライブラリの使い方/作り方の勘所を押さえる - プログラミングパラダイムの流行に乗り遅れない - 言語にかかわらずトラブル追跡が上手い こんくらい出来る人なら言語なんてどうでもいい問題でしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/156
覚えた順に書くととととととととととをやってるけど 歳の間際になってもまだ特に死ぬ気配はないぞ 要するに言語そのものは多かろうが少なかろうが重要じゃない 後方互換性でトラブルの起きにくい言語をメインにする 用途にあった処理系を選択する ライブラリの使い方作り方の勘所を押さえる プログラミングパラダイムの流行に乗り遅れない 言語にかかわらずトラブル追跡が上手い こんくらい出来る人なら言語なんてどうでもいい問題でしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 611 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s