JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
JavaScriptは消滅すべきだったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
578: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 22:37:39.76 PCですら2chやtwitterはブラウザじゃなくて専用アプリでみるもんだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/578
579: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 13:57:38.64 専ブラならjs解釈しなくて良いということにはならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/579
580: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 14:11:02.43 しなくていいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/580
581: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 19:48:17.61 jsより良いもの作ってから言えって話じゃねえのか 代替が無いから使うしか無いだけかもしれんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/581
582: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 20:28:32.95 Javascriptに比べたらCoffeeScriptのが100倍マシ 完全に代替になるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/582
583: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 00:28:48.26 jsを無くしてコーヒーをそのまま解析するってこと? それは相当遅くなると思うんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/583
584: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 07:08:55.37 低水準まで勉強しない奴がほとんどだからな そういうのが言語の優劣を語ると、JSやらCやらを叩くようになりがち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/584
585: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 09:33:48.63 JSは叩いていいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/585
586: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 18:42:49.32 叩いたら、あ、低能が騒いでるって思うだけだから、どんどん叩いていいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/586
587: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 20:31:34.90 低能だとは思わんが お前は作れないのによく言えるなーって 傲慢さに逆に感心する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/587
588: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 09:36:57.89 JSは土管としてのみ存在を許される 直接書くやつはアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/588
589: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 10:39:01.69 利用してる側の人間が偉そうにするって気持ち悪すぎw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/589
590: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 00:17:15.94 JavaScriptがクソなのではない DOMがクソなのである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/590
591: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 17:56:29.97 すぐに下品な言葉使う男ってダサすぎ・・・(24歳OL) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/591
592: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 13:13:08.86 ID:4evGY2gy Javascriptはなんかもうアセンブラみたいな位置づけに落ち着いてしまった。 できることなら書きたくはないが、知っているほどWeb系マとしては優秀になれるような言語でしょ。 代替が出てくるのはもう無理。既存の資産が多すぎて切ることは出来ない。 今後もCoffeeみたいな上位言語でラップされるだけで、少なくともこの先十年以上残り続けると思うぞ。 そんな状況になってしまってるのにいつまでもクソクソ言ってるのは、無能アピールっぽい。 適切な開発環境を準備で
きない糞な職場で、 素のJavascriptを書くしかできないような、土方にだけはなりたくないな。 どうやって素のJavascriptを直接触れないで済むかに、全力を投資していきたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/592
593: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 13:39:37.81 ID:E7qCmrfx >できることなら書きたくはないが、 Yes, I agree. >知っているほどWeb系マとしては優秀になれるような言語 Never. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/593
594: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/16(金) 02:31:12.99 ID:Gdo2LbDu JavaScriptはthisの扱いが糞なだけでほかは優秀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/594
595: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/16(金) 07:55:03.71 ID:hJC//Tt9 型はあった方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/595
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/16(金) 15:34:50.45 ID:+hYDWepx TypeScriptやれよ Dartよりも互換性高くてオススメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/596
597: デフォルトの名無しさん [] 2014/05/22(木) 21:48:06.77 ID:FInhbdaA なぜアプレットは流行らなかったのは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/597
598: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/22(木) 23:29:18.97 ID:938cnfQf もちろんオラクソだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/598
599: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/22(木) 23:34:27.21 ID:j+3vqhqP jsは既にunixにおけるcと同じ地位を確立してて、葬り去ることは不可能。 それどころか、phpやrubyをfortranやpascal,delphiにする勢い。 数年後、あれらは良いモノだったって言うのが分かる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/599
600: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/23(金) 19:31:44.49 ID:WVZoxCv3 数日分データ飛んだのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/600
601: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/24(土) 00:20:21.61 ID:SzqHo3l+ 一日分飛んだっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/601
602: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/24(土) 00:34:19.26 ID:uWBH7T6t おお、俺の素晴らしい書き込みが消えてしまったのか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/602
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/24(土) 08:18:59.96 ID:DTqC/a46 一体なにが書いてあったんです? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/603
604: デフォルトの名無しさん [] 2014/05/26(月) 19:00:48.45 ID:6sT8jWY0 open 2chからはアクセスできる。本家は攻撃でもされてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/604
605: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/05/26(月) 19:01:49.49 ID:m1XHiXCh >>604 マルチして何やってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/605
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/06/16(月) 21:02:47.32 ID:QqCnpvcy C#スクリプトみたいなのが生まれればよいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/606
607: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/06/24(火) 09:48:44.06 ID:D+nsU1vT ScriptCS: C#をスクリプト言語にする http://www.infoq.com/jp/news/2013/05/ScriptCS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/607
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s