JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上下前次1-新
310: 2012/09/10(月)09:56 AAS
非OO時代に設計された言語とか何の話をしてるんだ?
311: 2012/09/10(月)09:58 AAS
効率の悪さに気づけないってことは不幸なことだ
おそらくどこかのコテにでもプライド殺された挙げ句最後にすがりついているのがjsなんだろうけど
あまりに間違っている
今更jsてwwwwwwwwwwwwwww
どんだけの効率の差がrubyと出来ちゃってるかわからないのかな
悲惨なやつだ
312: 2012/09/10(月)10:00 AAS
こうやって「Ruby信者はうざい」というイメージを植えつけさせる魂胆か
313: 2012/09/10(月)10:05 AAS
jsがはやい(笑)とかいっても所詮LLの中ではって条件だから全然遅い
しかもrubyから機能を削って速度を得てるようなものだから
たち位置的にもかなり曖昧でLLとしての効率をだしたいのか速度の速い言語になりたいのか非常に中途半端
まぁはやく謝ってrubyでもphpでも使わせてもらったほうがいいんじゃないかな
効率の悪いアホ言語を気に入ってしまうなんてバカはマジで救えない
はやく気づかないとどんどんきつくなっていくwwww
314: 2012/09/10(月)10:07 AAS
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part96
2chスレ:tech
315: 2012/09/10(月)10:22 AAS
ゴミにゴミ言語jsはお似合いかもしれない
その道具でせいぜいがんばれやwwwwwwwwwwwwwww
プログラミングが大好きでPCとにらめっこしてる時間をたくさんとりたいなら
それもいいんじゃないかな
俺はrubyで一瞬で終わらすけど
316: 2012/09/10(月)10:33 AAS
ゴミjsw
317: 2012/09/10(月)11:00 AAS
これからはnode.jsだー
で、本は?
本はないから公式リファレンス読めwwwwwwwwwwwwwww
流行らないわけだ
318: 2012/09/10(月)11:01 AA×

319: 2012/09/10(月)11:15 AAS
これからはnode.jsだー
で、本は?
本はないから公式リファレンス読めwwwwwwwwwwwwwww
流行らないわけだ
320: 2012/09/10(月)11:18 AAS
pyjams 使ってるひといる?
321(1): 2012/09/10(月)11:55 AAS
ソシャゲ界隈でさ、Node.jsSUGEEEEEEE俺ら最先端!って言ってる連中って
C++やJavaで鯖側書いたことないんだろうな(´・ω・`)
今までのMMORPGとか一体どうやって動いてたと思ってるんだよ……
リアルタイムで何千人ものキャラが同時にワラワラ動いてるようなやつを。
322: 2012/09/10(月)12:04 AAS
つかJavaScriptはどうしようもないけど
Rubyはそれ以上にピンチのような気もするが……(´・ω・`)
323: 2012/09/10(月)12:07 AAS
ソシャゲ屋「クラ側がJSなので必然的にNode.jsを使うことになるが不安定で困ってる」
俺「C++で書けや。鯖代も減ってコストカットにもなるだろうが(´・ω・`)」
324: 2012/09/10(月)12:15 AAS
node.js君はひとりしか騒いでないし
かなりの初心者であることはレスからわかる
サーバーサイドが静的言語で置き換えられそうになってるのに
今更動的言語をphpやrubyからjsに移行するような時間的余裕があるのかどうか
ほんのわずかに優れている程度じゃ移行されないんだよね
むしろ逆にjsは劣ってるから
サーバーサイドjs置き換えのシナリオは可能性がかなり低いっていう・・・
プログラマなら2個ぐらい言語使いこなせ、で終わるよ
jsまphp、rubyもたいして難しくないんだからさ
325: 2012/09/10(月)12:18 AAS
生身のjsはゴミなのは言うまでもなく
そしてトランスレータは効率が悪い
詰んでるだろ・・・
326: 2012/09/10(月)12:39 AAS
ワロタw
劣ってるというだけで、
具体的に何が劣ってるかを
書こうとしない。
これ、ただのステマだろwwww
327: 2012/09/10(月)12:45 AAS
私の声がデムパになって
波になってあなたへ向かってく
私の歌がデムパになって
波になってあなたへ響いてく
私の愛がデムパになって
波になってあなたへ届いてく
私の電子回路が短絡する前に
Electric LOVE Electric LOVE
(∩ ゚д゚) アーアー
この気持ちあなたに届くかな
328: 2012/09/10(月)13:06 AAS
ゴミ
329: 2012/09/10(月)13:08 AAS
>>321
キミ、今までのMMORPGとか一体どうやって動いてたか知らないでしょ。
しかも、Node.jsのこともよく知らない。
だから、Node.jsが適切な場面がわかんないんだよ。
330: 2012/09/10(月)13:23 AAS
ほらなwwww
初心者だろwwww
331: 2012/09/10(月)13:26 AAS
こんなゴミカス初心者ひとりの気まぐれでも2CH内の印象操作なんて容易いんだから
ほんと参考にならない板だよなここ
流石は過疎板だ
毎日同じ奴としかしゃべってない
そこらのブラウザゲーより過疎www
332: 2012/09/10(月)13:29 AAS
jsゴミンゴwwww
333: 2012/09/10(月)14:20 AAS
ageるな
334: 2012/09/10(月)14:39 AAS
node.jsって、そもそもは非同期リクエストを簡単な仕組みでさばくための
ものだったような気がするが
335: 2012/09/10(月)14:58 AAS
勘違いが騒いでるだけ
336: 2012/09/10(月)15:08 AAS
しってた
337(1): 2012/09/10(月)15:58 AAS
これからはnode.jsだー
で、本は?
本はないから公式リファレンス読めwwwwwwwwwwwwwww
流行らないわけだ
338: 2012/09/10(月)16:05 AAS
バグは仕様なので勝手に治すと怒られます
339(1): 2012/09/10(月)16:46 AAS
勝手に直す・・・やってはいけない。
ちゃんと報告して直す・・・素晴らしい。
同じ直すなのに、この違いはなんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s