JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
JavaScriptは消滅すべきだったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
158: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 15:16:22.51 >>156 死んだ事に気づいていないだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/158
159: uy [sage] 2012/08/12(日) 15:42:18.11 39歳にもなって2chに自己紹介書くような奴には絶対になりたくない・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/159
160: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 17:19:42.91 rubyしかできない子が嫉妬している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/160
161: uy [] 2012/08/12(日) 17:35:23.77 自己紹介乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/161
162: uy [] 2012/08/12(日) 17:42:01.94 rubyしかできないとしてもgemsに詳しかったら強いよ ありとあらゆるライブラリが存在する Cでかこうとしたけどやっぱりライブラリあるじゃんって事態の方が多い いくつもの言語を覚えるよりもrubyを覚えてgemsに強くなるべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/162
163: デフォルトの名無しさん [] 2012/08/12(日) 17:52:41.93 俺がお前を監視してるんだよ力関係わかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/163
164: uy [] 2012/08/12(日) 18:15:24.11 rubygemsなんこ使える? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/164
165: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 18:21:11.03 こういう人間を生み出すrubyは日本の恥だと思ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/165
166: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 18:31:47.71 プログラマにとっての死を定義するならば、 それは自分の書きたいプログラムを書けなくなることだろう。 それ以外のどんな定義が必要であるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/166
167: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 18:33:11.67 Rubyはぶっちゃけ後方互換性がウンコだから使いたくないな コードのサポートは負債といっしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/167
168: uy [] 2012/08/12(日) 18:35:12.38 使わなくていいよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/168
169: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 18:37:17.99 Rubyはツールだからなあ。良くも悪くも。 で、ここ何のスレだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/169
170: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 18:37:46.83 >>167 プロトタイピング用言語に何を言っている。使い捨てだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/170
171: uy [] 2012/08/12(日) 18:55:19.97 >>165 自分のクズさは認識してる ruby界隈は大変だな(他人事) でも俺はただ2chで遊んでその上でrubyの欠点やバグを見つけては煽り倒してるだけなんだけど もし俺がrubyコミッタで こんなやつが実装側のソースコードまで読めるようになってきたら発狂すると思う 今はまだちょっとrubyの上辺技術に詳しい程度だから無視される存在みたいだ 煽りと罵倒を混ぜて挑発的に有益リソースを公表しruby界隈にちょっかいを出したい でもそれだけが今の勉強意欲なんだ… rubyはみとめてる認めているからこそ弄びたい はやく実装のソースコードも読めるようになりたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/171
172: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 19:07:53.45 >>171 Rubyスレから出てくんなクズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/172
173: uy [] 2012/08/12(日) 19:17:37.63 jsもrubyみたいなもんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/173
174: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 19:28:27.35 それはないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/174
175: uy [] 2012/08/12(日) 21:05:08.70 39歳 独身 男 ある夏の日、日曜の正午に2chで自己紹介 >>156 :デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 12:25:42.47 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/175
176: uy [] 2012/08/12(日) 22:59:59.82 自己紹介乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/176
177: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/13(月) 19:10:14.88 世界はC#に収束していく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/177
178: uy [sage] 2012/08/13(月) 21:41:14.75 それがいいな javaって本当に誰からも求められてないのにそこに存在しちゃってるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/178
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 00:37:38.63 事実上のMS専用言語だから無理だね。MSが勝手に拡張しよるもん。 ネイティブ系はC/C++、クロスプラットフォームなVM系はJava、が妥当だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/179
180: デフォルトの名無しさん [] 2012/08/14(火) 08:55:23.71 他人が引いたレールがないとなにもできないやついるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/180
181: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 09:24:15.55 ブラウザによって方言のあるスクリプトなんかより、PHP、CGIでしょ、やっぱり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/181
182: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 09:38:11.88 vbから入ったやつってダイアログボックス好きだよなぁ。ブラウザに標準で抑制とかついて涙目とか。 ページ内にメッセージとして表示すれば済む場合あるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/182
183: デフォルトの名無しさん [] 2012/08/14(火) 09:45:14.63 >>182 ux勉強させろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/183
184: デフォルトの名無しさん [] 2012/08/14(火) 09:48:52.93 >>181 cgiってなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/184
185: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 10:11:28.41 日本人は マスコミ電波で動く ロボット人間 日本人は、先進諸国で飛び抜けてマスコミ報道を鵜呑みに 信じやすいことがこの動画で実証されています。 いわばマスコミ報道の「鵜呑度」を国際比較すると、 日本人は、先進国中ダントツに「鵜呑度」が高く70%、 最も低い国民は英国で14%です。 その他の主要欧米諸国(ロシアを含め)は20−35%です。 日本に近い国は、ナイジェリア、中国など、途上国と新興国となります。 別の言い方をすれば、日本人の70%は、 自分の頭で考えず(思考停止)、 テレビ、新聞、週刊誌などのマスコミの情報を鵜呑みにしていることを意味します。 青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。 観客民主主義は、マスコ ミの情報操作による世論誘導に最も陥りやすく、 独裁にも呼応しやすい特性を持っています。 マスコミ報道「鵜呑度」 日本人70%、英国人14% You Tube http://www.youtube.com/watch?v=ypPqsWUC6Vo http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/578.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/185
186: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 10:53:55.63 >>184 Common Gateway Interfce http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/186
187: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 11:24:36.12 >>183 uxってユーザエクスペリエンス? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/187
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s