[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
445(1): 2011/11/10(木)18:27 AAS
>>444
え、どう言う型を受け取って、どう言う型を返したいか、を考えて指定すれば良いだけだよ?
447(1): 2011/11/10(木)19:53 AAS
>>445
(^) :: (Num a, Integral b) => a -> b -> a
だから、(a^2)の2の型が何になっても、式全体の型には関わってこない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 4.250s