[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197
(1): 2011/10/21(金)08:52 AAS
>>194
細かい抽象化は全体からみれば効果がないだろうよ
199: 2011/10/21(金)10:38 AAS
>>197
何を優先してるかで違うのは当然だが、抽象化のセンスを見るのにも
いいとは思うがな。ボイラープレイトを取り除くにしても、この手の単純な
抽象化が出来なければ難しく感じるだろう。

余談だが、この辺の抽象化のセンスってLispのマクロを作るセンスにも通じ
てる印象がある。マクロで関数を作成するにしてもマクロを作成するにして
もボイラープレイと除去と同じセンス必要なので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s