[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917
:
896
2011/12/31(土)11:39
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
917: 896 [sage] 2011/12/31(土) 11:39:52.12 wxHaskell を使ってるんだけど、以下のコードの挙動が予想外だ (dc は paint イベントのハンドラの第1引数 DC () 型) drawText dc "abc" (Point 0 0) [ textColor := green , textBgcolor := blue ] 俺の予想だと、青色の背景に緑色の文字が表示されると思ってたんだ でも実際は、透明の背景に青色の文字が表示される これは正しい挙動なのか、それともバグなのか? [環境] OS : Windows7 GHC : 7.2.2 wxPack : 2.8.12.01 wx : 0.12.1.6 wxCore : 0.12.1.7 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1317958045/917
を使ってるんだけど以下のコードの挙動が予想外だ は イベントのハンドラの第引数 型 俺の予想だと青色の背景に緑色の文字が表示されると思ってたんだ でも実際は透明の背景に青色の文字が表示される これは正しい挙動なのかそれともバグなのか? 環境
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s