[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part16 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1317958045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
899: 829 [sage] 2011/12/28(水) 03:12:45.40 まずプロバイダに特定のサイトが繋がらないんだけど?と連絡したら中の人がぐぐってくれたらしく ipv6の設定を変えてみてくれという返事が帰ってきました。なんか検索したらそういうものが見つかったとのこと。 ipv6の問題とか自分の身に降りかかってくるとは思ってなかったのでパニクリました。 向こう側がググったサイトは教えてくれない感じで、Windowsでの設定方法を教えますって言われたので、うは、逆にUbuntuでの設定方法を教えてくれwと思いながらWinじゃないので、と言ってとりあえず引き下がって自分で対処しようとすることに。 うわー、面倒くさそうと思って、プロバイダ側で何が引っかかったのだろうとぐぐってみたら1番上が思いっ切りUbuntuの人のページでしたw ちなみにAndroidケータイがXperiaなんですが、それでもhackageのサイトに通じなかったので、ipv6の設定がどうかなってるんですかね。 Windowsでipv6とかgoogleのグローバル版で調べてみてもあまりipv6と関連した情報みたいなのは出てきませんが。 外人さんは困ったりしないんだろうか。全くよくわからないところです。日本人・日本語だと困ってる人が少し出てきましたね。 で、結局Ubuntuでipv6の設定しなおしたらなんで繋がるようになったのかは理解してません。w どうしてなんでしょうか? この方のところも参考にしました。 UbuntuでIPv6 - とある技術屋の戯言 http://www.sonorilo.net/2010/05/10/2730 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1317958045/899
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s