[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part16 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1317958045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
555: 545 [sage] 2011/11/14(月) 23:16:31.05 >>553 forall sf . (a -> col sf -> col (b, sf)) これが返す値 col (b, sf) の sf は何に使われるのでしょうか b は分かります dpSwitch 関数が管理するシグナル関数の入力に使われるのですよね でも dpSwitch 関数の残りの引数には sf 型は無いです 論文「The Yampa Arcade」を読むと、 そこでは dpSwitch 関数の第1引数として自作の route 関数を敵用させていますが、 この route 関数を見てもやはり sf の意味が分からないです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1317958045/555
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s