[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part16 (978レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521
: 2011/11/13(日)03:05
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
521: [sage] 2011/11/13(日) 03:05:26.23 Haskellの型クラスとかインスタンスという用語は OOPの用語と重なっているからまぎらわしい もちろんHaskellの型クラスがOOPのクラスとは全く異なる概念であることは 調べればすぐに理解できることだけど、 いざHaskellのFPとOOPを対比させた説明を始めようとすると、 いちいち「Haskellのクラスは...」と「OOPのクラスは...」というように修飾が必要 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1317958045/521
の型クラスとかインスタンスという用語は の用語と重なっているからまぎらわしい もちろんの型クラスがのクラスとは全く異なる概念であることは 調べればすぐに理解できることだけど いざのとを対比させた説明を始めようとすると いちいちのクラスはとのクラスはというように修飾が必要
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 457 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s