COBOL?極めてやんよ シュッシュ!! (195レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

42
(2): 2009/03/04(水)19:09 AAS
>>41

1. COBOL で書いてあったデータのメンテナンスを要求する仕事の声がかかった
2. COBOL の処理系は手元にないし、使ったことがない
3. 言語仕様を読む限りは, その辺が曖昧に読める

てなところかな…

前の質問にさらに付け加えると、

各ベンダの処理系の個体差ってあるのないの?

が、加わった
43: 41 2009/03/04(水)22:59 AAS
>>42
基本切捨てが行われる。
ROUNDED 指定を書くと四捨五入。

>2. COBOL の処理系は手元にないし、使ったことがない
OpenCOBOLをインスコしてみてはどうだろう。

>3. 言語仕様を読む限りは, その辺が曖昧に読める
え?どの言語仕様読んでるの?
はっきり書いてるよ。

>各ベンダの処理系の個体差ってあるのないの?
あるよ。
44: 2009/03/05(木)13:26 AAS
>>42
本当に言語使用読んだのか?
ひょっとしてCOMPUTEとDIVIDEの使い所もわからんのじゃないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s