[過去ログ] Boostを語れゴラァ part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
577(2): 2007/01/10(水)21:17 AAS
shared_ptrなんだけど、中にいれるオブジェクトが消えると
カウントが減りますよね。
でも、中のオブジェクトが消えたということを、shared_ptrはどうやって知るんですか?
代入演算子で上書きされたときについては、代入演算子の多重定義で
上書きされたほうをデクリメントしてるのは分かるんだけど、
スコープを抜けたときとかはshared_ptrには分からんのでは?
リアルタイムにオブジェクトが生きてるかどうかを監視してるわけでもないのに、
スコープ抜けてオブジェクトが自然消滅したときにもちゃんとカウントが
減ってるのって不思議すぎる。これ分かる人いる?
578: 2007/01/10(水)21:25 AAS
>中にいれるオブジェクトが消える
>代入演算子で上書きされたとき
>オブジェクトが生きてるかどうか
この辺が果てしなく意味不明。
>>577はshared_ptrを全く理解していないようだ。
580(1): 2007/01/10(水)21:57 AAS
>577
デストラクタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s