[過去ログ]
Boostを語れゴラァ part3 (1001レス)
Boostを語れゴラァ part3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
450: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/12/16(土) 02:36:43 これか? template < typename T > struct Foo { template < typename P > static void Bar() ; } ; Foo<int>::Bar<int>() ; あるいはこれか? template < typename T, template<typename, typename> class Container > class Foo { Container< T, std::allocator<T> > cont ; } ; Foo< int, std::vector > FooVec ; どちらもできる……が、後者は、なぜかテンプレートテンプレートパラメータのデフォルト引数が使えない。 //エラー template< template <typename, typename = std::allocator<int> > class Container > class Foo { Container<int> cont ; } ; http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/450
481: 450 [sage] 2006/12/19(火) 08:04:30 SP1いれたら、テンプレートテンプレートパラメータのデフォルト引数が使えるようになっていた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/481
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s