[過去ログ]
Boostを語れゴラァ part3 (1001レス)
Boostを語れゴラァ part3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
577: デフォルトの名無しさん [] 2007/01/10(水) 21:17:34 shared_ptrなんだけど、中にいれるオブジェクトが消えると カウントが減りますよね。 でも、中のオブジェクトが消えたということを、shared_ptrはどうやって知るんですか? 代入演算子で上書きされたときについては、代入演算子の多重定義で 上書きされたほうをデクリメントしてるのは分かるんだけど、 スコープを抜けたときとかはshared_ptrには分からんのでは? リアルタイムにオブジェクトが生きてるかどうかを監視してるわけでもないのに、 スコープ抜けてオブジェクトが自然消滅したときにもちゃんとカウントが 減ってるのって不思議すぎる。これ分かる人いる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/577
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 424 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s