[過去ログ]
Boostを語れゴラァ part3 (1001レス)
Boostを語れゴラァ part3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/01(日) 09:28:27 プレイだから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/53
54: デフォルトの名無しさん [] 2006/10/01(日) 16:40:13 日本人は低能知能なのには呆れますね。 私達中華人民はあなたたちの掲示板を拝見して笑ってみてますよ。ではありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/54
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/01(日) 17:01:27 ありがとう! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/55
56: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/01(日) 17:18:50 礼儀正しい方だね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/56
57: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/02(月) 00:49:04 こころゆくまで拝見してください http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/57
58: 拝して見るのはあくまで自分な [sage] 2006/10/02(月) 12:19:15 >>57 日本語でどうぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/58
59: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/02(月) 12:22:28 >54を見れ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/59
60: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/02(月) 12:58:34 自敬表現も日本語だろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/60
61: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/02(月) 19:30:53 中華人民は煽りも丁寧だな。さすが中華 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/61
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/02(月) 23:41:17 うむ、我々もこういった物腰を見習わなければならんね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/62
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/03(火) 00:51:37 他のスレでもやってたけど、ここでも塩撒いとこうぜ。 六四事件 天安門 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/63
64: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/03(火) 06:57:16 台湾独立万歳! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/64
65: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/04(水) 12:38:27 まあ俺らがこのスレでやってることは彼らが2000年位前にすでに通った道だからな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/65
66: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/04(水) 12:43:21 >>65 そうそう。今では見る影もないけどね。>彼ら http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/66
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/04(水) 15:53:11 じゃあ、俺たちもいずれ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/67
68: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/08(日) 01:51:46 boost::operators見てこんな書き方が出来るの初めて知ったよ… struct foo { friend bool operator+(const int &lhs, const foo &rhs) { //... }; }; http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/68
69: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/08(日) 02:01:04 割と基本的なことだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/69
70: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/08(日) 02:01:39 Barton-Nackman Trick その本来の目的で使われることが無くなった、 興味深いworkaroundのコード。 テンプレート関数のオーバーロードができなかった時代に考案されたという……。 ADLの助けを借りずしてその関数を呼び出すことは不可能とされている。 民明書房「黎明期の貧弱なコンパイラとその制約」より http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/70
71: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/08(日) 04:05:12 wserializationって、もしかしてまだ準備中? Boostを導入しようと思ったきっかけが シリアライズが楽にできそう、なんで、いきなり挫折しそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/71
72: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/08(日) 23:41:59 特に問題はないと思うが。 ただ大域locale(std::locale::global)の設定をしないとうまくいかない場合があるはず。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/72
73: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/09(月) 19:16:27 >>72 よかった、頑張ってみます さんくす http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/73
74: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/10(火) 00:04:36 boost::filesystem::wpath 1.34 わくわく http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/74
75: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/10(火) 09:41:46 てか、まだ 1.34 のレグレッションテストぜんぜん通ってないよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/75
76: デフォルトの名無しさん [] 2006/10/10(火) 20:07:44 vc8 + STLport5.0.2 + Boost1.33.1の組み合わせを実行している人っていますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/76
77: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/10(火) 22:07:18 残念。 俺はvc8 + STLport5.1.0 + Boost1.33.1だ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/77
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/10(火) 23:31:01 1.34て今年中には出るのか!? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/78
79: 76 [] 2006/10/11(水) 12:53:48 >77さん よろしければ その時のBOOSTのインストール方法をお教えいただけますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/79
80: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/11(水) 19:00:27 >>68 というか、「出来ないんじゃないか」と考える理由の方がわからんが? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/80
81: 73 [sage] 2006/10/11(水) 20:35:01 あれから、ワイド文字を使わないシリアライズはできるようになりました しかし、wchar_t文字列のシリアライズコードを書いてみたのですが動作しません コードは25行なんですが、コードに関する質問は 質問スレのほうに書いたほうがよいでしょうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/81
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2006/10/11(水) 20:37:58 ここでしなかったらスレが無駄過ぎる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 919 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s