[過去ログ] Boostを語れゴラァ part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2006/12/03(日)00:10 AAS
>>383-384ありがとうございます
set INCLUDE=C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Include
set LIB=C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Lib
bjam -sTOOLS=vc-8_0 --prefix="C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC" install
とやってみましたが、相変わらず大量のエラーメッセージが出てしまいます

383のリンクを見てみましたが、PlatformSDKが必要ということとvsvars32.batを編集しないといけないということは分かったのですが
英語が苦手なので具体的にどこをどう編集しないといけないのか分かりませんでした
本当にすみません

VCEEではなかなか出来ないのでBCB6.0でやってみようと思い、
>1にあるLet's Boostを参考にして↓のようにやりましたが、また同じようなエラーが出てしまいました
C:\lib\boost_1_33_1>set PATH="C:\Program Files\Borland\CBuilder6\Bin";%PATH%
C:\lib\boost_1_33_1>bjam -sTOOLS=borland --prefix="C:\Program Files\Borland\CBuilder6" install
何でやってもダメということは何か基本的な設定が出来てないのでしょうか?
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s