[過去ログ]
Boostを語れゴラァ part3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180
:
177
2006/10/22(日)13:30
AA×
>>179
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
180: 177 [sage] 2006/10/22(日) 13:30:36 >>179 えーと、あいまいな関数オーバーロードの解決にはキャストあたりが手っ取り早いと思うけど そこで、 template <typename A, typename B, typename C> int foo(A a, B b, C c) { return select_f<A, B, C>()(a, b, c); }// put away foo else ・・・ boost::bind(foo<int,int, Void>, _1, 100, Void_v); こんな感じでキャストを使わない方法の案を提供したかったわけですよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1158991211/180
えーとあいまいな関数オーバーロードの解決にはキャストあたりが手っ取り早いと思うけど そこで こんな感じでキャストを使わない方法の案を提供したかったわけですよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 821 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s