Gtkプログラミング on Windows!!! (478レス)
Gtkプログラミング on Windows!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
435: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/03(火) 02:39:24.99 ID:fEGoEAY7 >>377>>389 399 今年は新年Gtkニキいなかったんだな ついに転向したか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/435
436: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/06(月) 17:43:57.51 ID:qqlpdYMz >>4 glibは使いやすいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/436
437: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/07(火) 04:10:43.74 ID:oibHJ/SU >>391,396 やっと今年出そうだね。もう目前。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/437
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/07(火) 04:12:22.02 ID:oibHJ/SU >>432 昨今ならそれもありですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/438
439: デフォルトの名無しさん [] 2020/05/28(木) 19:01:41.96 ID:jB6NfBip 俺がGtk+4を待っている間にC#を3周位した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/439
440: デフォルトの名無しさん [] 2020/05/28(木) 19:02:14.96 ID:jB6NfBip グラウンド3周な。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/440
441: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/18(土) 04:58:38.67 ID:eYWNFFkm いつの間にGTKの公式サイトがモダンな、企業サイトみたいになってるんだが いくつかの陰謀論を巻き起こした3色のうねうねはどこに行ったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/441
442: デフォルトの名無しさん [sag] 2020/09/01(火) 14:08:17.90 ID:bNrWUsWV VTE が欠けてるから困るよね。 誰か移植してくれないかなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/442
443: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/23(水) 09:08:22.05 ID:weh8vLVq Geany もWindows版はターミナル組み込みないもんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/443
444: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/26(土) 16:18:53.36 ID:JrFBwqTU >>432 個人的にElectronは配布サイズがでかすぎるのが ゆるせない(何しろブラウザまるごと入ってるからね) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/444
445: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/27(日) 23:07:48.50 ID:jWl3wFR7 GTKは軽くて良いんだけど、windows向けにVTEがないから作れるソフトが限られるんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/445
446: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/01(木) 13:18:01.27 ID:4LVgbf/z なぜいまさらVTEの話 アホだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/446
447: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/01(木) 13:44:49.86 ID:PjwM+QUy 今さら?さてはVTEを知らないお子ちゃまだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/447
448: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/01(木) 15:34:29.72 ID:8NgI/end 446がmltermのlibvte互換ライブラリを使ってる可能性 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/448
449: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/01(木) 22:45:38.45 ID:4hyrePpi ないね。 アレはぜんぜん互換じゃないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/449
450: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/05(月) 12:20:42.97 ID:caURGDNL GTKで使うアイコンについて…Gladeでデザインしているんですが…UbuntuでGnomeです… アイコンがさ…これって…GTKライブラリが持ってるのか…Linuxが持ってるのか分かりません。 つまり…KDEのみのLinuxだと…このアイコンって出てこなくなるのか?って事。 ここはWindowsの板だけど…Linuxで作ったアプリのアイコンがWindowsでも出てくるかって事。 分かる人居たら教えてください。自分でイメージ貼ったほうがいいのかなぁ? Gladeで標準のアイコンだけどを表示とかチェックもあるし…なんか出るか怪しいよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/450
451: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/05(月) 12:39:38.65 ID:caURGDNL find / アイコン名で、何も引っかからないので、GTKライブラリが持ってるのかしら? OSに依存しない仕様だったら、嬉しいんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/451
452: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/05(月) 15:14:31.73 ID:b8gYZTQ3 GTK はくそ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/452
453: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/07(水) 15:58:36.77 ID:IZmLKijA Gtkmmで…Gladeで…GtkToolBarとGtkTooButtonを配置したんだが…有効にならない…。 Disabledの状態…Gladeだからかと思って…Eclipseでコンパイルしても有効にならない…。 toolBar->set_sensitive(true); toolBar->get_style_context()->add_class(GTK_STYLE_CLASS_PRIMARY_TOOLBAR); なども試してみたが…まだDisabled…click処理をconnectしないといけないとか? 分かる人います? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/453
454: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/07(水) 16:08:39.81 ID:Va2BwnkG Disabledなのはツールバーなのかボタンなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/454
455: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/07(水) 16:32:54.39 ID:IZmLKijA 多分両方です…ボタンもset_sensitiveは試しています…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/455
456: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/07(水) 16:42:44.31 ID:Va2BwnkG じゃあ、もっと親なのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/456
457: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/07(水) 18:12:20.68 ID:IZmLKijA 明日は…libgtkmm-3.0-docでも入れて調べるよ…今日はもう寝る時間…。 ほな…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/457
458: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/09(金) 05:28:05.58 ID:iAg4BXZH ToolBarとToolButtonが有効にならない原因が解りました…。 ToolButtonでaction_nameの設定を外すと…有効になりました…。 これは…actionではなく…signal_clicked().connectで やればいいのかもしれない…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/458
459: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/13(火) 17:53:20.53 ID:pz9xkwQH Gladeに出てくるアイコンは環境依存みたいだねぇ…当てにならない…。 自分でアイコン保持しとくわ…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/459
460: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/19(月) 13:44:26.97 ID:saaN7OpQ >>447 >>448 GTKに求めるのが頭悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/460
461: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/21(水) 03:53:08.60 ID:t1K+b3de https://qiita.com/arakiken/items/d6902225751b90063f68 時期的に不自然すぎるvteバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/461
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/21(水) 04:24:13.31 ID:t1K+b3de そもそもここGtk総合スレじゃねえからな Windowsスレの時点でもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/462
463: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/21(水) 11:08:04.86 ID:xBgAWF1Y Windows: GTK いらね Linux/Android: GTK いらね *BSD: GTK いらね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/463
464: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/21(水) 11:26:54.12 ID:7MBHo2Ow 個々のプラットフォームに着目したらGTK+を選ぶ理由はあまりない それぞれのプラットフォームに特化したUIツールキットがあるからね でもマルチプラットフォーム対応を考えるとGTK+も候補として浮上してくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1147024203/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s