Gtkプログラミング on Windows!!! (478レス)
上下前次1-新
376: 2016/01/16(土)21:35 ID:ueWrQPVG(1) AAS
LinucのGUIアプリってWindowsの1万分の1も需要なさそう。
377(1): 2016/01/16(土)21:48 ID:Lo2NzqDl(1) AAS
Linucは無いなあ、俺も初めて聞いたもの
378: 2016/01/17(日)00:07 ID:xsEB6NQd(1) AAS
英語圏だと Linuc = Linux らしいよ
379: 2016/01/17(日)18:46 ID:wzxdIUIG(1) AAS
>>375
それな
380: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/12(金)17:01 ID:DWKFntw3(1) AAS
今、gtkmmを勉強中だよ。
スゴいアプリ作れるようになるんだ。
381: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/15(月)16:40 ID:d/YQO0lx(1) AAS
gtkmm、一通り勉強終わり。Visual Studioで使えるか試してみる。
382: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/28(日)03:32 ID:4JuiUqED(1) AAS
見た目をWindowsっぽく変える方法を知っている人、居ますか?
383: 2016/02/28(日)06:48 ID:fAtkZAKf(1) AAS
ネイティブテーマ
384(1): 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/03/01(火)11:52 ID:mTo6F5rg(1) AAS
アンパンマン、新しい顔ができたよ。
外部リンク:github.com
385: 2016/03/02(水)21:36 ID:Smtf1US0(1) AAS
昔、Gtk使ってみようと思ったことあったけど、当時、HTML表示機能がなくてやめたよ。
多分、今もないかな。
gtkhtmlという標準でないものはあったけど、GTKのバージョンが違ったりしてコンパイルできなかったような気が。
QtのTextBrowserとか、JavaのJEditorPaneとかは、よくできている。
WindowsのIEコントロールも使い方がかなり難しいけどもHTML表示ができる。
IEコントロールはマルチプラットフォームじゃないけどね。
386(1): 2016/03/12(土)19:57 ID:0ArW5bUY(1) AAS
WebKitGTK+ていうのがあるようだけど。たしか昔はmozembedとかいうのがあった気がする
387: 2016/03/17(木)01:57 ID:mKh7gZ+z(1) AAS
>>386
Webkitベースでも別に構わないんだけど、右クリックしたら独自メニュー出せるとか、
リンクをクリックしたら、独自処理にジャンプできるとか、
表示HTMLをファイルを経由せずにセットできるとか、
そういうのが簡単にできるようになってないと、使えないかな。
多分、簡単にはできない、もしくはできないと思うんだよね。
388: 2016/03/29(火)09:27 ID:/c8bAcK4(1) AAS
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
動画リンク[YouTube]
宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチングとしまえん
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリバズフィード40代エリート
389(2): 2018/01/26(金)18:38 ID:C5K3k10+(1/2) AAS
gtkやってる人もう誰もいないの?
390: 2018/01/26(金)18:59 ID:4Z6wl7EK(1) AAS
gtk#なら…
391(1): 2018/01/26(金)21:12 ID:C5K3k10+(2/2) AAS
gtkほど他の言語でバインディングが作られてるGUIライブラリはないと思うので頑張って欲しいな
gtk4期待してるぞ
392: 2018/01/27(土)11:58 ID:j3glEAxX(1) AAS
色々な人や物が私の体を通り過ぎて行った
その中でも一番アレだったのがgtkmm
393: 2018/01/29(月)07:35 ID:lXieUSSl(1) AAS
>>384
2017年書き込み0なのに出てくんなや気持ち悪い
394: 2018/02/03(土)01:57 ID:jkU0R17z(1) AAS
Qtみたいにドッキングウィンドウが手軽に使えたらいいのになぁ
395: 2018/02/03(土)09:38 ID:qWVkS+Es(1) AAS
wxのおかげでGTK卒業できた
396(1): 2018/02/04(日)20:39 ID:NY4vLaSQ(1) AAS
gtk4今年中に出るの?
397: 2018/05/23(水)20:29 ID:Au5e7VGg(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
WHOGK
398: 2018/07/05(木)01:18 ID:RfoszcD2(1) AAS
2OB
399: 2019/01/08(火)13:41 ID:xkI4vXDd(1) AAS
>gtk_message_dialog_new(GTK_WINDOW(window),(略
この GTK_WINDOW() の部分は何のためにやってあるんですか?
これ無くして直で書いても問題なく動作しているように見えます
ヘッダーを見ても
#define GTK_WINDOW(obj) (G_TYPE_CHECK_INSTANCE_CAST ((obj), GTK_TYPE_WINDOW, GtkWindow))
よく解りません
400: 2019/01/08(火)13:47 ID:5nGknQDd(1) AAS
GTKは糞
401: 2019/01/08(火)13:57 ID:apChm6zE(1) AAS
ヘッダーよりググッてリファレンスを見るべき、読めないなら翻訳にぶちこむ
外部リンク[html]:developer.gnome.org
A window title is set using gtk_window_set_title(). This function takes a GtkWindow* pointer and a string as input.
As our window pointer is a GtkWidget pointer, we need to cast it to GtkWindow*.
But instead of casting window via (GtkWindow*), window can be cast using the macro GTK_WINDOW().
GTK_WINDOW() will check if the pointer is an instance of the GtkWindow class, before casting, and emit a warning if the check fails.
More information about this convention can be found here.
外部リンク[html]:developer.gnome.org
#define G_TYPE_CHECK_INSTANCE_CAST(instance, g_type, c_type) (_G_TYPE_CIC ((instance), (g_type), c_type))
Checks that instance is an instance of the type identified by g_type and issues a warning if this is not the case. Returns instance casted to a pointer to c_type .
No warning will be issued if instance is NULL, and NULL will be returned.
This macro should only be used in type implementations.
402: 2019/01/08(火)17:17 ID:4yndLLJo(1) AAS
もう2019年だというのに何が悲しくて今更Gtkなんてやるの...?
403: 2019/01/12(土)12:12 ID:GHU4ZnZa(1) AAS
2019年だと何をやるのが楽しいのさ?
404: 2019/01/13(日)11:40 ID:tXzbQf9x(1/2) AAS
Win32API
405: 2019/01/13(日)11:58 ID:Cy6afJKh(1) AAS
Gtk は、Windows でも動くのか?
初めて知った
GUI は、HTML, CSS, JavaScript。
Electron (Node.js + Chromium)を使った、VSCode のような感じ
Ruby でも、同じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s