Gtkプログラミング on Windows!!! (478レス)
1-

1
(2): 2006/05/08(月)02:50 AAS
マルチプラットフォームなGUIライブラリでプログラミング!
利点
・C、C++、Python、Ruby, etc...いろんな言語にも対応してるぞ!
・Linuxに移植するのも簡単だぞ!
・Gladeで楽々GUIデザイン!
・自由!RMSマンセー!
・でも、ライセンスはLGPLだから動的リンクにすればアプリのソースコードを公開する必要は無いぞ!

GtkライブラリのバイナリはGlade込みのやつがオススメだぞ。
公式:外部リンク:www.gtk.org
Windowsバイナリ:外部リンク:gladewin32.sourceforge.net

gtkmm: C++インターフェイスだ!
公式:外部リンク:www.gtkmm.org
Windowsバイナリ:外部リンク[html]:www.pcpm.ucl.ac.be
2: 2006/05/08(月)03:17 AAS
2?
3
(1): 2006/05/08(月)09:58 AAS
リファレンスマニュアル
外部リンク:www.gnome.gr.jp
4
(1): 2006/05/08(月)12:18 AAS
もっさりなんだよね。glibは好きなんだけどね・・・。gtkはね・・・。
5: 2006/05/08(月)12:18 AAS
落ちまくるぞ
6
(3): 2006/05/08(月)12:53 AAS
Qtと比較してどちらがプログラム組みやすい?
7
(3): 2006/05/08(月)13:27 AAS
>>6
Swing
8: 2006/05/08(月)13:42 AAS
>>7
ナイスジョークw
9: 2006/05/08(月)14:18 AAS
Slypheed を見る限り、イマイチな感じ。
10
(1): 2006/05/08(月)19:14 AAS
>>3
古い。まだ完全な日本語訳じゃないけど一応、最新版。
外部リンク:mikeforce.homelinux.org

>>6
Qtは非常にしっかりしたドキュメントがあるし、qmakeっていう自動化ツールもあるんだけど、C++を拡張してるから
変なメタコンパイルをせねばならん。それにライブラリのバイナリを公式は配布してないから、自前でコンパイルしないといけない。
これがえれー時間がかかるんだ。
11: 2006/05/08(月)22:25 AAS
Squeakでいいや。
12: 2006/05/09(火)01:07 AAS
とりあえずC++バインドのチュートリアル(英語)
外部リンク[html]:www.gtkmm.org
13: 2006/05/09(火)01:10 AAS
Windowsのスキンもなーんか野暮ったいんだよね。おのおののパーツは
Windowsそのものなんだけど、GUIを組み上げてみるとなんかダサいんだよ。
14: 2006/05/09(火)21:38 AAS
>>10
> それにライブラリのバイナリを公式は配布してないから、自前でコンパイルしないといけない。
> これがえれー時間がかかるんだ。

えー? Windowsの話でしょ?コンパイル済みでダウンロードできますがな。
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s