2 part forth (907レス)
2 part forth http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
125: デフォルトの名無しさん [sage] 04/07/17 02:43 >>124 資料は79年標準仕様のものなので、現在の94年版も併せて参考にするのが良いと思う。 FORGETのように消えているワードがあったりする。DPANS94で検索すると出て来ます。 79年標準はFIG-FORTH 6502版を下敷きにしているから、そのソースも探してみると良い。 スタックの実現や、ワードや辞書の構造は処理系ごとに自由が認められているので 実際のところ自分がスマートだと考える仕様がベスト。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/125
127: デフォルトの名無しさん [sage] 04/07/18 20:57 >>125 FORGET は旧式の拡張ワードとして未だ生きながらえているね。 新ワードは MARKER。前もって、MARKER word としてヘッダーを作っておいて 後の実行時に word cr でヘッダー以後のワードを消し去るという使い方。 変数をプログラムメモリと別の領域に置く方式への配慮という感じがする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.228s*