2 part forth (907レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
896: 2022/05/19(木)08:44 ID:13z7p19v(1) AAS
モダンなFORTHなど存在しない!
897: 2022/05/20(金)15:21 ID:B9Pct0M/(1) AAS
初学者だけど
まあレトロなところに惹かれたのは否定できないな
有名な"FORTH思考"とか、一般プログラミング作法の啓蒙書としては素晴らしい
ブロックの章立ての章とかよく考えさせられる、まあ実ファィルに置き換えて写経してるけど
898: 2024/01/01(月)09:03 ID:MIyexYoQ(1) AAS
あけおめ!
899: 2024/01/21(日)09:24 ID:rroAgTgL(1) AAS
古の8bit機みたいな小さいマシンでnextルーチン書くところから始めてみたい
900: 2024/05/04(土)06:00 ID:+DAXDwQe(1) AAS
標準FORTHが国会図書館のサイトで読めるようになってる(要登録
外部リンク:dl.ndl.go.jp
他にも古い本が色々見られるようになったっぽい。
901: 2024/05/05(日)14:45 ID:Fv0JPqsX(1) AAS
読もう。持ってたのは昔無くした
902: 01/01(水)10:04 ID:exme2yo6(1) AAS
あけおめ
903(1): 06/14(土)06:37 ID:3Q/jS2n6(1/2) AAS
forthソースファイルをunices上で実行可能ファイルにする一般的な方法ってある?
PC上を想定していて超リッチなgforthなら #! 機構を想定して#!を\のシノニムとして定義してくれてて助かるんだけれども、これのない場合にも対応したい
思い付いたのは
: && true ; \ exec forth "$0" -- "$@"
forth側:
ワード&&(普通未定義)をtrue=-1としてコロン定義、後はコメント
sh側: :コマンドが成功したらtrueコマンドを実行、次にインタプリタを起動
なんだけれどsh側では
" exec" "forth" ...
とトークン化されてcommand not found
\execとスペース開けずに書けたら良いんだけどするとforthはコメントとして認識しない
何かいい知恵あったら教えてください
904: 06/14(土)06:52 ID:3Q/jS2n6(2/2) AAS
>>895
forthのrollは n roll でn個先までを1回まわすけど
postscriptのrollは n m roll でn個先までm回まわせてより強力なのよね
mは負でも可で逆回転もできる
あんまりコードに数値を入れるのはbad practiceとはいえforth書いてると時々欲しくなるやつ…
905: 06/21(土)00:54 ID:flEjrxpy(1) AAS
>>903だけど自己解決
: && true ; ( exec forth "$0" -- "$@" )
で行けた
潔癖症ではないから定義されたワード&&は気にしない、たぶん処理系定義の&&は見たこと無いこら潰す事もないはず
一応win32forthとか複数の処理系で
forget &&
て消せたと思うんだけれど、今試してみたらgforthに無いからforgetは非標準ワードなのな
906: 06/21(土)11:16 ID:fGhLJfIJ(1) AAS
こら
907: 06/26(木)14:21 ID:nmyewptE(1) AAS
神経質すぎじゃねる
まあforgetはmarkerで実装できそうな気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s