2 part forth (907レス)
上
下
前
次
1-
新
517
(3)
: 2008/10/11(土)13:26
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
517: [sage] 2008/10/11(土) 13:26:05 464のVMだが、 ハードウェアレベルではもう一般化してる インストラクションのプリフェッチとおなじだよね。 マシン語のデコーダレベルでのVMという感じか。 実装する場合の最難題は条件付きジャンプだと思う。 IFとか不定ループをどう載せるかが鍵だな。 これを考えると、VMが仕組みとして単純になるかどうかは微妙だと思う。 まあ、ベタでやればできそうな気はするが、 ハードウエアの仕組みをソフトウェアで二重にしてるだけのような気がしないでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/517
のだが ハードウェアレベルではもう一般化してる インストラクションのプリフェッチとおなじだよね マシン語のデコーダレベルでのという感じか 実装する場合の最難題は条件付きジャンプだと思う とか不定ループをどう載せるかが鍵だな これを考えるとが仕組みとして単純になるかどうかは微妙だと思う まあベタでやればできそうな気はするが ハードウエアの仕組みをソフトウェアで二重にしてるだけのような気がしないでもない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 390 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s