2 part forth (907レス)
上
下
前
次
1-
新
235
:
227
2005/05/01(日)04:00
AA×
>>234
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
235: 227 [sage] 2005/05/01(日) 04:00:31 先日brainf*ckを自作してみたら、大体C++のクラスで150行位になった。 僕が保守できる限界がこれ位なだよなー。結構ヘタレ。 >>234 thx! あまり長いソースはよんだことないからなー。 1000行はちょっと長いね。まーいいか。 地道によんでみます。 >ぱっと思いつくのは、Win32 APIのLoadLibraryとGetProcAddressを呼び出す >ワード(命令)を用意すれば いいんじゃないかな?と。 うまいまわし方はわからんけど、簡単そうですね。 >というか、キューとかにしちゃってもいいのか?? どうしてこんなこといっちゃったんだろう。 意図忘れちゃった。(汗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/235
先日を自作してみたら大体のクラスで行位になった 僕が保守できる限界がこれ位なだよなー結構ヘタレ あまり長いソースはよんだことないからなー 行はちょっと長いねまーいいか 地道によんでみます ぱっと思いつくのは のとを呼び出す ワード命令を用意すれば いいんじゃないかな?と うまいまわし方はわからんけど簡単そうですね というかキューとかにしちゃってもいいのか?? どうしてこんなこといっちゃったんだろう 意図忘れちゃった汗
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 672 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s