2 part forth (907レス)
2 part forth http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
227: 211 [sage] 2005/04/26(火) 20:43:23 ttp://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/forth/man/man.html こういうの発見。 意外とC並みのことができそうな感じ。 でも、スクリプトとしてはあんま必要なさそうなのが結構あるなー。 一つのスタックにdoubleとintを混在させる方法が結構面倒そうだ。 やっぱ、Boost::anyかなぁ・・・。any使っとくとその後の拡張が楽そうだな。(Win方面のハンドルとか。) うーん。 トンカチを持ってる人はすべての問題が釘に見えるっていうのがあるけど、 なんかそんな感じに陥っていそうな感じだ。 どうしよ。 >>226 オブジェクト指向のforthかな?? マニュアルないから、パラメータの意味がわかりにくいな。(引数とかとか。) でも、ちゃんとアプリできてるのはすごいと思う。 適当なOS向けの拡張ってどうやってやるんだろう。 Boost::anyにハンドル類を突っ込むしか思い当たらない・・・。 スタック何本いるんだろ。3本かな・・・?? というか、キューとかにしちゃってもいいのか?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/227
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s