FLASHゲームの雑談 Part4 [転載禁止]©2ch.net (522レス)
上下前次1-新
252(2): 2015/10/31(土)17:37 ID:rrTjiP0N(1) AAS
もめたっつーか内容が子供向けでないからだろ
253(2): 2015/10/31(土)22:49 ID:T7pAHWnG(2/2) AAS
>>252
ジッタの新サイトのLinkページに大百科ないってのもおかしな話じゃね?
勘ぐりすぎかな
254(1): 2015/11/01(日)00:53 ID:0bPl9FHd(1) AAS
作者の方は知ってるサイトから頼まれたから報酬少ないけど引き受けてる対等な関係と思ってるけど
大百科の方は金払ってるから上って思ってるんだもん、そりゃ折り合い悪くなるよ
255(1): 2015/11/01(日)03:09 ID:ZBV2/wmH(1) AAS
>>253
リンク載せてる2サイトはDragon girlの紹介してくれてるからだと思うし
紹介してないとこは飛んでも作品が無いからリンクしないのはしょうがないかも
256(1): 2015/11/01(日)03:14 ID:wn5ge/hn(1/2) AAS
>>252 が正しいだろうと思ったものの、
>>253 を見て確認してみたら、確かにこれはおかしい。
そもそも >>249 の文面はどこから出てきたんだ?
メールフォームか何かで「SNEEDLEさんの作品はどうなったんですか」とでも質問したのか?
257: 2015/11/01(日)03:24 ID:IWPM/5Me(1) AAS
いつもの粘着が妄想を吐き散らかして、大百科の評判を下げようとしてるだけだろ
258(1): 2015/11/01(日)04:06 ID:p8jyaWLp(1) AAS
>>256
いつものコピペバカが張った管理人のレスだよ
感想スレのこれに対する回答だ
したらばスレ:game_25897
259: 2015/11/01(日)18:57 ID:wn5ge/hn(2/2) AAS
>>258
なるほど、したらばはクロール対象外の設定ができるんだな。
site:したらばスレ:game_25897
これじゃ無理な訳だ。
260: 2015/11/02(月)22:15 ID:icNXU8BG(1) AAS
>>255
Dragon girlはなくとも、sneedleが出てきたきっかけの
過去のジッタが全てあるんだし普通リンクページに記載くらいするだろ
>>254みたいなパターンはどこでもよくあることだけど金払ってる方は全く相手が
ある程度の厚意でやってくれてることに気づいてないね
261(1): 2015/11/03(火)05:08 ID:OkOoNip1(1) AAS
んなもん、作者がクソな要求したのかもしれんし
大百科がクソな態度なのかもしれんし、
単純にクソゲーだから見放したのかもしれんし、本人同士しか分からない事じゃんそんなの。
真相なんか絶対分からんのだから「あーなんか揉めたんだろうな」で済ましとけ。
262: 2015/11/03(火)05:26 ID:Yh1KSynj(1) AAS
> 大百科がクソな態度なのかもしれんし、
大正解
263: 2015/11/03(火)05:34 ID:hYbrNi1C(1) AAS
>>261
> 真相なんか絶対分からん
とも限らないと思ったりもする。
これだけ脱出ゲーム作者がいて、少なからず緑などで大百科に関わった作者もいるだろう。
彼らが何かしら裏事情をリークでもしてくれたりしないもんかね。
264: 2015/11/03(火)10:22 ID:7yu8+RgC(1) AAS
自分でゲーム作って大百科に制作をお願いされる作者になれば?
265: 2015/11/03(火)12:46 ID:7hZU8Elf(1) AAS
254が経験談でも金額、態度は相手によって違うかもしれない
261でいいと思うけどな
それとも大百科にやめてほしいのか?作っても紹介してもらえないような作者か?
勘ぐれば疑う相手が増えて風評被害が広がるだけ
266: 2015/11/03(火)16:10 ID:237jg+xB(1) AAS
ぶっちゃけ大半は気にも留めてないぞ
ここでいつもコピペしてる子が騒いでるだけにしか見えん
267: 2015/11/04(水)00:23 ID:hOkw5c0G(1) AAS
自分は254だけど、作者やってる人と友人でそこから聞いた話
その人は天然でゲーム制作の相場とかわかってないみたいだったから悪くは言ってなかったよ
ただ自分から見ると明らかに相場の半分にも満たない金額で都合よく使われてるな、という印象を受けた
まあ他の作者は金額違うって可能性もあるわな
268: 2015/11/04(水)01:14 ID:AdgI1O7R(1/2) AAS
相場たって…ピンキリだしねぇ
ニュートラルやコトリノスレベルと、緑レベルじゃ金額違って当然だと思う
金取って作るプロなら「天然」で金の勘定も出来ないようだとおかしいし
依頼を受けて納得出来ない金額なら受けないだろう
素人が趣味で作っててお小遣いになったならそれで良しって感じなんじゃないの
正直あんま興味ないけどねぇ私怨は
269: 2015/11/04(水)10:05 ID:TIjjbFAZ(1) AAS
興味ない割りにすごい擁護だねw
270: 2015/11/04(水)10:43 ID:AdgI1O7R(2/2) AAS
うん、擁護してんだもん
出処の分からん私怨には興味ないよ何言ってんの
271: 2015/11/04(水)12:02 ID:XH6yQdmR(1) AAS
実際相場ってどれくらいなん?
以前あったほっとレモンみたいに大企業が発注してくるのとは随分開きがあるんだろうけど
272(2): 2015/11/04(水)12:44 ID:2fovRQBM(1) AAS
月光 Escape世界観が好きだけど、鯖貧弱すぎ
503が大杉
273: 2015/11/04(水)15:21 ID:i2B6o6j5(1) AAS
質問スレは?
274: 2015/11/04(水)18:10 ID:kaGrsxWp(1) AAS
企業が代理店経由でプロに仕事を依頼するのと
個人が知り合いに頼み事するのでは話がまったく違うのでは?
日本語版やゲーム王の管理人はweb関係の仕事してる人だろうけど、大百科はまったくの素人に見える
ドラや広場のようにゲームを自作出来ないから大百科オリジナルの扱いが複雑になるんだろうね
275: 2015/11/04(水)21:16 ID:fnuqwyy2(1) AAS
>>272
まあ初作品だし次からだね
昔はどこも貧弱でミラーページとか多かったしな
276(1): 2015/11/05(木)18:56 ID:57JYmOJn(1) AAS
>>272
アレ、貼ろうとしたらBBQ食らってまる一日書き込めなくなったw
あそこのドメイン、NGワードに入ってるんだな
内容は結構面白かった(主人公のモノローグがちょっとサムかったが)
グラがレトロっちゃレトロなんだが、ああいうの嫌いじゃない
277: 2015/11/06(金)00:59 ID:B5LMw2oG(1) AAS
おまけ見たらおすすめ貼るから買ってくれと書いてあった
公言する作者は珍しい
278: 2015/11/06(金)23:08 ID:EDsdm+Jt(1) AAS
>>276
sakura のドメインをそのまま利用する利用者の神経が分からん。
いくつかのドメインを追加選択できるので、わざわざ sakura の文字列を URL に含める必要がない。
大体、sakura の共有サーバー契約はゲームの公開に向いていない。
転送量が過多になると 503 を通り越してサーバーの利用を強制停止させられる。
そういうのをやりたければ他社のサーバーを借りるか、専用サーバー契約にするしかない。
279: 2015/11/25(水)23:53 ID:Jglecuif(1) AAS
昔の脱出ゲーを思いだしたようにやってるんだが最近のはなんか軽いなって思ってしまう
良くも悪くもアクがないっていうか
懐古主義なのかなとも思ってるけど実際どうなの?若い人
280: 2015/11/26(木)00:08 ID:2qgjbN+u(1) AAS
同じく最近昔のをやってる
作者さんの名前見て、あーこんな人いたなーとか、あーもう作ってないんだなーとか、しみじみ
たぶんクレーム厨に辟易して馬鹿でも分かる作品を作る忍耐ある人しか今は残ってないんだと思う
281: 2015/11/26(木)22:37 ID:zHOJEUqR(1) AAS
すえぞうさんとかあの時代から入った自分
犬とか猫が活躍するのが面白かったな(もろ回顧)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s