FLASHゲームの雑談 Part4 [転載禁止]©2ch.net (522レス)
1-

105: 2015/03/18(水)05:04 ID:/krenbDr(1) AAS
だらけぐまの作者には狂気を感じる
批判されても一向に変わらないのはガチでヤバい人
106: 2015/03/18(水)13:36 ID:3fPpiOVC(1) AAS
サイトにコメント欄とかなんも無いし
批判なんか目に入った事無いんじゃないかな
107: 2015/03/18(水)13:50 ID:V622tn6q(1) AAS
だらけてるクマなんだから当たり前だろ
108: 2015/03/18(水)14:09 ID:sIlBaR/Q(1) AAS
連絡先が一切ないんだw
バグ報告すら受け付ける気がないのか
素で何も考えてないのか。
その割にコピーライトとか余念がない。

やはり本当に何かのリハビリかなんかなのかな?
109: 2015/03/19(木)07:42 ID:TEZ33dFI(1) AAS
広告つけてハンコやってる時点で広告料狙いとしか思えん
そう思われたくないなら広告外すか、ハンコ以外を作ればいいだけ
110: 2015/03/19(木)17:34 ID:ckqnWtnR(1) AAS
ページのベースになってるあの黄緑色って、いわゆるデフォルト色ってやつじゃなかったっけ
脱出ゲームの黎明期にはよく見かけた色だった気がする
111: 2015/03/30(月)21:07 ID:42nPN7Z/(1) AAS
ニュートラルのミニゲームやってみたら
あれ?前にもやってなくね?ってなって
1週間前にやってたのを思い出した
こういうのもやばいのかな?
112
(1): 2015/03/31(火)12:43 ID:EqLXSzB6(1) AAS
Vilesteel
割とあるようなクリックゲーのハクスラ系
画面が見にくい。フィールドでは木が邪魔、ダンジョンに入れば暗くて視界が効かなすぎ
それもゲーム性の一部と呼ぶことはできるが、別に面白みに繋がらない、不快なだけ
操作性が悪い。攻撃しようとしたら敵がズレて移動になり
さらに誤クリック連続でグルグル回るハメに
判定の細さ?の割に移動速度が速すぎる
Shift押しで立ち止まって攻撃できるが、それはそれで
ポインタとキャラの判定位置基準が不明瞭で、投射系攻撃が思った方向に飛ばない
敵対象スキルは1つだけ選択切り替え式で、状況に合わせて使い分けしにくい
店主NPCをクリックして売買画面が開いたとき、ポインタの下にあるアイテムを勝手に売買してしまう
装備強化は現在装備中のものだけ対象なので、いちいち装備し直さなければならない
文字が読みにくい
無駄にマップが広い
別系統スキルを覚えるとクラスが勝手に変わるので、ポイントが無駄
敵がこちらに気付くとひたすらにじり寄ってきて
お互いにガツガツやり合うだけなのは、この手のお約束か
2周目まではやる気しないかな
コントローラー操作に合うようなアクション性のあるのだったらよかった
113: 2015/03/31(火)15:37 ID:4iv7mr/6(1) AAS
>>112
ゲームを構成する各部の方向性は悪く無い。

ただ、あらゆる部分の完成度が「痒い所に手が届かない」感じで、
総合するとこんな感じで評価が下がってしまう。

80% x 80% x 80% x 80% x 80% = 32%
114: 2015/04/03(金)21:07 ID:Whj4+MG0(1) AAS
●窓
・下を見る
・口に下を使い「鍵」GET
・手錠に鍵を使う
・服から「ピクトさん」GET
・ぶら下がっているピクトさんに靴を使い「ピクトさん」「ロープ」GET
●消火栓
・Pの文字から「ピクトさん」GET
・消火器をどけ「ピクトさん」GET
●靴袋
・緑袋から「ピクトさん」GET
・袋を見る
 →青3/赤2/黄4/緑1
・足元から「手錠」GET
・教室内、緑の人を何度かクリックし「ピクトさん」GET
・同上、紙をめくり「ピクトさん」GET
●消火栓
・消火栓の最後の*を+にする
・パス(145)を入力し「ピクトさん」「トイレットペーパー」GET
 ・2^3*3^2*√4+1=145
●トイレ
・トイレットペーパーを渡し「ピクトさん」GET
●窓
・ロープと手錠を組み合わせる
・窓の外、ピクトさんにロープを使い終了
115: 2015/04/06(月)00:25 ID:xqmnsP8w(1) AAS
最近ピクトのネタバレしてる人いるけど
みんな攻略サイト知ってるからいちいち書かなくていいよ
116: 2015/04/06(月)01:29 ID:lsWawpRk(1) AAS
同じ内容のをここや攻略スレにコピペしてるんだから
単なる荒らしでしょ
忠告なんか聞かないと思う
117
(1): 2015/04/14(火)17:47 ID:CqEHRoCO(1) AAS
マイルドエスケープが一番操作しやすい
文字情報無くなっちゃったけど
118
(2): 2015/04/17(金)04:29 ID:74b0C/8d(1/2) AAS
>>117
無きゃ無いでちょっと寂しいよね

ドラさんとこのトップにあるEnagamesのサムネが
ホラーすぐるw
119
(1): 2015/04/17(金)04:52 ID:gOC+fYlT(1) AAS
>>118
こわすぎwwwww
120
(2): 2015/04/17(金)13:13 ID:6pn78Xq5(1) AAS
>>118-119
Horror Wall Escape 2
外部リンク:www.enagames.com

ゲーム本体はまるっきり怖くないものの、
アイテムを取った時のやかましさは世界一なのではw
121: 2015/04/17(金)14:07 ID:HFwBfSTn(1) AAS
>>120
取得音激し過ぎww
122: 2015/04/17(金)15:50 ID:74b0C/8d(2/2) AAS
>>120
いや怖えよやっぱりw
それにしても「おぎゃあああああ」て
某地獄の補佐官のペットか

ここ、使用言語に日本語選べるんだ
…いろいろ怪しいが
123: 2015/04/21(火)22:18 ID:9WRRFPj8(1) AAS
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
124: 2015/04/22(水)22:56 ID:WlkDVSVQ(1) AAS
Cabeza
Vitamin Hana
zxcvbnm
Maymay
Primera
全部同じ作者?

この人以外にも別名義にしてる人いるんだろうな
125
(1): 2015/04/24(金)20:03 ID:h4kIFyBg(1) AAS
脱出ゲーム大百科さんのオリジナルゲーム、最近バグが多すぎ。

デバッグ要員がいなくて、とりあえず公開して、バグがあれば修正
ってスタンスなのかもしれないが、普通にプレイしていても気づく
バグが残っている事があるのががっかりする。
126: 2015/04/25(土)22:05 ID:jtS91Dwp(1) AAS
>>125 をマルチポストしているのは、ここで貼られていたキチガイクレーマーか?

2chスレ:swf
127: 2015/04/25(土)22:21 ID:qx1z1nNc(1) AAS
つうかそんな事ここに書いてもしょうがないだろ
大百科の管理人スレに書く事だろ
128: 2015/04/26(日)00:22 ID:ehaQUuS1(1) AAS
zxcvbnmだけ別作者じゃね
129: 2015/04/26(日)00:26 ID:egmfA5sR(1) AAS
Vitamin Hanaも別なんじゃないかな
そのへん全部1人でやってるとしたらペースが早すぎるw
130: 2015/04/26(日)07:29 ID:xfLIuVfc(1) AAS
脱出ゲーム大百科さんのオリジナルゲーム、最近バグが多すぎ。

デバッグ要員がいなくて、とりあえず公開して、バグがあれば修正
ってスタンスなのかもしれないが、普通にプレイしていても気づく
バグが残っている事があるのががっかりする。
131: 2015/04/28(火)23:36 ID:513CCd54(1/2) AAS
ニンジャモーションの脱出ゲームやったらストレスマッハでヤバイ。欠片も面白くないアクション要素とか誰得だよ
脱出ゲーム大百科でジャンルが脱出系でなくミニゲーム扱いされてるのが納得だわ…作者脱出ゲームやったことないだろ
132: 2015/04/28(火)23:42 ID:yy7iTBOr(1) AAS
ニンジャモーションは最初のうちはわりとフツーだったんだよ
(室内でアイテム探してカギ開けたりパス解いたり)

なんかだんだん謎解きが妙な方向に行きだして、こことか攻略スレとかでも
理不尽とか不条理とか言われ始めてたあたりで、妙なアクション要素とか
ランダム要素入れてきて完全にダメになった

「池に釣り針垂れて、ランダムに出現するアイテムを釣り上げたらクリア」
とかね…
133: 2015/04/28(火)23:54 ID:513CCd54(2/2) AAS
>「池に釣り針垂れて、ランダムに出現するアイテムを釣り上げたらクリア」
脱出ゲームにランダム要素って一番いらない物だろ常識的に考えて…
早解き防止の為のパスのランダム化ですら余計な要素なんだぞ?作者頭大丈夫か?

…ちょっと興味わいたからそのゲーム探してくるわ。後悔しそうだけどw
134: 2015/04/29(水)00:29 ID:fdkZpAo7(1) AAS
うん、思ってたのと違う方向性だったけど駄目ゲーだった。駄目というよりゲー無に近いかな?
最初だけ脱出ゲーム的なアイテム探索があるだけで、後は「糸を垂らす」「竿を上げる」の2つの行動を淡々と同じタイミングで繰り返すだけ…釣りってなんだっけ
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s