Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2013/06/26(水)18:45:56.63 ID:pYZd3hqc(1) AAS
OS/Windows7
使用ソフト/Adobe Flash CS6
AS/3.0

フラッシュ初心者です。
ダイナミックテキストを使ったカウントダウンを作成しています。
this.addEventListener("EnterFrame",date);
function date(evt:Event){
var now:Date = new Date();
var s_day:Date = new Date(2013,7,20,0,0,0);
var s_time:Number = s_day.getTime();

var n_time:Number = now.getTime();
var time:Number = s_time - time;
var rest:Number = Math.ceil(time/(60*60*24*1000));
day.text = String(rest);

}
という処理を書いたんですが、ステージ下の出力の項目で
「実行時に編集される可能性があるすべてのテキストには、フォントが埋め込まれている必要があります。
 ただし、"デバイスフォントの使用" が設定されているテキストは除きます。フォントを埋め込むには、テキスト/フォントの埋め込みを使用します。」
と出てきてswfに書き出しても何も表示されません。
どこが原因なのか教えて頂けるでしょうか?よろしくお願いします。

101: 2013/09/05(木)07:02:08.63 ID:Jj2t/dTA(3/3) AAS
メモリクリアとクリックで読み込み再生出来ました ありがとうございます
115: 2013/10/14(月)08:09:28.63 ID:YFWEQa8x(1) AAS
フラッシュのゲームなどをしていてすごく困っています。
たいていの場合、右クリックすると一時的に「画質」を高中低と3段階設定できますよね。
でもコンテンツによっては「画質」が表示されなかったり、なぜか読み込み中(横バーが表示される画面)
にだけ「画質」を設定できたりするんです。

ここで2点質問なのですが、
1.なぜ読み込み中にだけ「画質」設定ができたりするのか?(たとえば"にこにこ動画"や"にこ生"では常に設定できる)
2.再生する側(私の立場)でデフォルトで「画質」を低にできないのか?(常にデフォルトで"高"になってます)

ちなみにこれはIEでも他ブラウザの別内臓プレイヤーでも同じ症状でした。
回答のほうよろしくお願いします。
171: 2014/01/19(日)21:11:45.63 ID:8Z9N5xLu(1) AAS
【Splax】ハガクレ 13斬目 【チャンバラゲーム】
2chスレ:gameswf
273
(1): 2014/06/30(月)21:29:05.63 ID:pEFs3WoN(1) AAS
どういう作品か分からんのでアレだけど、「全て選択」で選択して座標いじったら?
315
(1): 2015/01/01(木)00:17:14.63 ID:EEz2QkLU(1/2) AAS
Multitouch.supportsTouchEvents の挙動がおかしいので助けてください

・Flash CS5.5 をWin7のデスクトップとWin8.1のノートパソコン(タッチ可能)にインストールしている
・タッチパネル用のソフトを開発している
・デスクトップ上のFlash CS5.5でswf作成、ノート上でswfを動かすと、タッチパネルに反応する(想定通り)
・同じflaファイルをノート上のFlash CS5.5でswfにして、ノート上でswfを動かすと、タッチパネルに反応しない
( タッチ可能なデバイス上でも Multitouch.supportTouchEvents が false になってしまう )

cs5.5はWin8.1上で正常に動かないのでしょうか
それともFlashのインストールに失敗しているのでしょうか
369: 2015/06/20(土)12:13:15.63 ID:hZNEd4f2(1) AAS
>>368
うわ、やっぱりでしたか…検討してみます、ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s