Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
上
下
前
次
1-
新
52
(1)
: 2013/06/01(土)22:12
ID:FESauNjz(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
52: [sage] 2013/06/01(土) 22:12:22.81 ID:FESauNjz suzuka/Win7 こちら(suzupara.iinaa.net/kiso151.html)のハート型のボタンを参考に ┏━┳━┳━┳━┓ ┃○┃△┃□┃☆┃ ←メニューボタン ┗━┻━┻━┻━┛ ┏━━━━━━━┓ ┃ ○のページ. ┃ ←表示部分 ┗━━━━━━━┛ というようなFlashを作りました メニューボタンをクリックすれば左下図のようにそれぞれ変化するのですが 最初から右下図のように●と表示させておきたい場合はどこを手直しすればいいのでしょうか ┏━┳━┳━┳━┓ ┏━┳━┳━┳━┓ ┃○┃▲┃□┃☆┃ ┃●┃△┃□┃☆┃ ┗━┻━┻━┻━┛ ┗━┻━┻━┻━┛ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┃ △のページ. ┃ ┃ ○のページ. ┃ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ onClipEvent(load){ flg = false; } でfalseをtrueにしたら一度マウスが乗れば●になったのですがロードされた時点では○のままで・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/52
こちらのハート型のボタンを参考に メニューボタン のページ 表示部分 というようなを作りました メニューボタンをクリックすれば左下図のようにそれぞれ変化するのですが 最初から右下図のようにと表示させておきたい場合はどこを手直しすればいいのでしょうか のページ のページ でをにしたら一度マウスが乗ればになったのですがロードされた時点ではのままで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 433 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s