Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
上
下
前
次
1-
新
178
: 2014/01/28(火)06:40
ID:MlBQV69L(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
178: [sage] 2014/01/28(火) 06:40:30.92 ID:MlBQV69L 説明が変じゃね? >Y軸501以上の座標でドラッグを解除すると落下し 500未満(画面上方)だと落下し500以上で止まる ・・・んじゃない? startDragしたら エンターフレームでは座標チェックだけさせて Y軸が500以上になったらstopDragさせY軸を500にするとか >シンボル1が勝手に上昇したりと不具合が起こります エンターフレームが生き続けてるんだってば stopDrag時にremoveEventListenerもしとくんだお そもそもそーゆーAS1,2みたいな書き方だとやっかいだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/178
説明が変じゃね? 軸以上の座標でドラッグを解除すると落下し 500未満画面上方だと落下し500以上で止まる んじゃない? したら エンターフレームでは座標チェックだけさせて 軸が500以上になったらさせ軸を500にするとか シンボルが勝手に上昇したりと不具合が起こります エンターフレームが生き続けてるんだってば 時にもしとくんだお そもそもそーゆーみたいな書き方だとやっかいだな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 307 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s