Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
上下前次1-新
419(1): 2015/10/31(土)17:07 ID:6Dzi0YG4(1) AAS
キャラクター操作についてご質問させてください。
十字キーのボタンをマウスクリックすると
クリックしている間はキャラクターが動き続けます。
しかし、「左キー」をクリックした状態で
「上キー」へスライド(ドラッグ)しても
左キーのホールドが外れず、上へ移動してくれません。
説明ベタなので、fla形式でうpしました。
アドバイス頂けたら幸いです。
外部リンク[html]:www.dotup.org
OS:Windows7 64bit
FLASH CS3 PRO
AS2.0
※念のためflaは、FLASH PLAYER7で出力しています。
420(1): 2015/11/07(土)15:53 ID:JMZ+g0xA(1) AAS
cs6です。基本的というか変な質問ですけど
レイヤーいくつも使って線の多いアニメ描いてると重いじゃないですか
CCだと軽くなっていたりしますか?
421: 2015/11/07(土)17:11 ID:03gabBzm(1/3) AAS
テキスト選択時のプロパティインスペクタの文字のアンチエイリアス設定について質問
デバイスフォントを使用
ビットマップテキスト(アンチエイリアスなし)
アンチエイリアス(アニメーション優先)
アンチエイリアス(読みやすさ優先)
上から順にこういう風に表示されるけど処理速度の速さもこの順って事でおk?
アンチエイリアス無しよりもデバイスフォントの方が速いのかな?
422: 2015/11/07(土)17:28 ID:03gabBzm(2/3) AAS
しょうがない おれが答えてやる
>>420
2Dベクターなら変わらないと思う CC体験版をDLしてテストしてみるんだ
>>419
URL消えててわからん
>>418
その怪しげなURLは何だw
423: 2015/11/07(土)18:10 ID:03gabBzm(3/3) AAS
自分で検証してみたw
大量のテキストを埋め込んだムービークリップを毎フレーム動かして検証
信じられない! 速度はこの順だった
デバイスフォント > アンチ(読みやすさ優先) > ビットマップ(アンチ無し) > アンチ(アニメ優先)
ビットマップとアンチ(アニメ優先)が完全に処理遅れ 止まりそうな勢い
ビットマップは変換してるから遅いんだとなんとなく想像はつく
でも同じアンチエイリアスで読みやすさ優先の方が速いのはなぜだw
424(1): 2015/11/09(月)23:44 ID:tWFnWRPr(1) AAS
(1)使用ソフト/バージョン:Flash Professional CS5
(2)OSのVer:Windows 7 Ultimate 64bit
(3)下のURLは不具合?の状態のスクリーンショットです
画像リンク
Adobe Flash Professional CS5をお使いの方にお聞きしたいのですが
起動した画面の右上に最小化、最大化、閉じるのボタンがあって
そのすぐ左側にCS Liveのボタンが表示されるスペースがあると思うのですが
なぜかFlash Professionalだけ表示されていません
同じパソコンにインストールされているPhotoshop CS5とDreamweaver CS5ではきちんと表示されているのですが
Flash Professionalだけインストールに失敗しているとか何か不具合があるってことなのでしょうか?
何度か再インストールをしてみたのですが変化がありません
425(1): 2015/11/11(水)23:33 ID:e3afFPdA(1) AAS
Adobe Flash Professional CCを最近使い始めました。
モーショントゥーウインのフレームに複数キーフレームが配置してる状態で配置位置を移動させる方法はありますか?
オニオンスキンで試して見ましたが、拡大縮小は全体にできましたが、位置変更はキーフレームごとになってしまいました。
方法がありましたら教えていただきたいです。
426(1): 2015/11/12(木)19:33 ID:pOe3Q1eR(1) AAS
FLASHはオワコンですか?
これで飯食えなくなったんでしょうか?
427: 2015/11/12(木)20:28 ID:j5o7S2WC(1) AAS
Flashの知識だけでどうにかなる時代は終わったのは間違いないな。
428(1): 2015/11/13(金)01:22 ID:uLldKISN(1) AAS
(1)Flash Professional CC 2015
(2)Win7 Pro 64bit
(3)超初心者ですが、このようなスライドを作ってみたいです。
Twitterリンク:maxcaffy
どうやらスライドが横一列でがーっと並んでいてボタンを押すごとに右から左へ流れてきて表示されるようになっているのは
分かったんですが、そのスライドの中に動画(というか連番画像)を入れたりするなど、具体的な手順が分かりません。
急用ではないのですが気になったのでどのように作られているのか誰か教えてください。
429(1): 2015/11/15(日)12:52 ID:9tpvLzuh(1) AAS
1)Flash pro CC 2015
2)win7 pro 64bit
as3.0で書いてます
脱出ゲームを作っているのですが、鍵がある画像とない画像を作成して
鍵のない画像の透明ボタンを押すと鍵がある画像に飛び、鍵のある画像の
透明ボタンを押すと鍵がアイテム欄に表示され、再びない画像に戻るscriptを
書いたのですが、その際アイテム欄に鍵がある場合は鍵なし画像のボタンを押しても
鍵あり画像に飛ばないようなscriptはどのように書けばよいでしょうか
430(1): 2015/11/22(日)12:03 ID:ESVZMbgn(1) AAS
AS2.0での質問なのですが
数値を割合で示す方法はありますでしょうか。
たとえば、
A=50
という数値があったとして
これが半分以下の25になったらラベル「B」に進む場合
「50%」という表現で命令を出すには
どうしたらよろしいでしょうか。
431(1): 2015/11/23(月)10:34 ID:1iZm115s(1) AAS
最近Flash先生がいなくなってきたな
>>424
そんなもん気にすんなって
>>425
位置変更もできる 勘違いだと思う そのせいで誰もレスしてくれなかったのだ
>>426
そんな事はない Flash独特のフレーム操作は面白い反面、
普通のプログラマーにとってはやっかいな存在なのだ まだ重宝されるのではと
>>428
大抵の場合は一つの枠がMC(ムービークリップ)になっていて
そこに画像や動画をロードする方式だろう
>>429,430
スクリプト関連ならこっちで
2chスレ:swf
432: 2015/11/23(月)13:27 ID:8jzZNppo(1) AAS
>>431
430です、誘導ありがとうございます。
そちらで質問してみようと思います!
433: 2015/12/01(火)14:30 ID:BMEyVu8h(1) AAS
Pngの書き出し時の解像度をデフォルトを72から144に変更できますか?
434: 2015/12/03(木)20:24 ID:phZ4qYZu(1) AAS
あなたが選ぶ今年最高のベストフリーゲーム投票開始だってよ
Twitterリンク:moguragames
435(1): 2015/12/17(木)04:56 ID:nwEWxoLm(1) AAS
すんません、ブラシモードの(背面に描画)とかってショートカットに登録できますか?
436: 2015/12/17(木)16:08 ID:AX9sL0Ri(1) AAS
>>435
コマンド作ればいける
437: 2015/12/29(火)11:27 ID:8349hgkR(1/2) AAS
movieclipにキーイベントのリスナー登録しても発火しないのですが、入力フォーカスを設定するとか何か事前設定が必要なのでしょうか?
stageにリスナー登録した場合は正しく動くのですが…
438: 2015/12/29(火)11:39 ID:8349hgkR(2/2) AAS
自己解決。
まさにstage.focusっていうのがあるのですね
439(1): 2015/12/30(水)15:35 ID:rIAggIKQ(1) AAS
最近FlashPlayerのバージョンが上がったの?
20,0,0,267になった途端ウェブサイトで公開している作品の挙動が変になったぞ
サウンドが鳴り続けるんだ…
今月初旬は19,0,0,245で それまでは問題無し
440: 2015/12/30(水)15:48 ID:86qAWgrm(1) AAS
Flashから、それを開いたPC上で特定のプロセスが稼働してるかを調べることは可能ですか?
441: 2016/01/05(火)21:49 ID:rLts4xD/(1) AAS
>>439
これかな
外部リンク:forums.adobe.com
外部リンク[cfm]:bugbase.adobe.com
442: 2016/01/08(金)12:01 ID:uUFJL2qB(1) AAS
てすと
サウンドの参照が切れない検証FlashのURLを貼ろうとしたらNGワードに引っかかった
おれのHNがダメなのかFC2ブログのURLがだめなのか…
443: d 2016/01/13(水)21:15 ID:BSnUJLaO(1) AAS
明日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
444: 2016/02/05(金)18:05 ID:Hv+ANtrQ(1) AAS
(1)使用ソフト/バージョン:FLASH Professional CC(体験版)
(2)OSのVer:Win10
シーンを追加したいのですが、
メニューの「ウィンドウ」にある「シーン」が非活性になっていて押せません。
どうすればシーンを編集できるでしょうか?
445: 2016/02/19(金)10:22 ID:/gqwOGUz(1) AAS
外部リンク:jinrou-online.com
こちらのサイトで使用されているswf中で使用されているアバターパーツを個別に保存したいのですが
なにか方法はあるでしょうか?
swfからの抽出は試みてみましたが、駄目でした
446: 2016/02/26(金)20:46 ID:EdWclDYG(1) AAS
animateにしたらなんかバケツ塗りで頻繁に固まるようになった
なんでじゃ! というかなんでこんなに過疎ってるんだ...
447: 2016/03/30(水)18:19 ID:XtX1JZkQ(1) AAS
FLASHも終わりを告げようとしてるって事だよ
448: 2016/04/15(金)06:01 ID:SFEaLU63(1) AAS
FLASHの情報保存ファイル
いわゆるFLASHクッキーと呼ばれる、.solファイルの閲覧・編集ソフトで
テキスト形式で入出力できるものを探しています
ブラウザアプリの『.minerva』ではJSONという形式で入出力できるのですが
出力したテキストをそのまま入力に戻して.solにし
そのファイルを『.minerva』自体で再度開こうとするとエラーになるという謎…
ちゃんと動作するものを教えてください
条件はフリーソフトでWin7動作可
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s