Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
311: Now_loading...774KB [sage] 2014/12/23(火) 19:51:04.55 ID:kwACfZt5 >>310 じゃあ5.5以下だと無理ですかね...明日インスコさせてもらえるか聞いてみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/311
312: Now_loading...774KB [sage] 2014/12/28(日) 18:32:26.53 ID:X2zJp7fe PhotoshopCC2014で作成したファイル(RGBカラー)を FlashProfessionalCC2014へインポート (レイヤーとして分解して、レイヤーとライブラリへインポート)すると 色味が結構変わってしまいます Photoshop側でRGBカラーモードで作成すれば FLASHへインポートしても色が変わらないと読みましたが 少しは変わってしまうのでしょうか? それとも何かの設定が間違っているのでしょうか 全体的に彩度が欠けた感じになります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/312
313: Now_loading...774KB [sage] 2014/12/28(日) 18:38:22.42 ID:X2zJp7fe 自己解決しました失礼しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/313
314: Now_loading...774KB [sage] 2014/12/29(月) 10:06:35.74 ID:RiRZxlyd 自己解決でもなにが原因だったのか解答書いてくれるとありがたい 次の人のためになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/314
315: Now_loading...774KB [sage] 2015/01/01(木) 00:17:14.63 ID:EEz2QkLU Multitouch.supportsTouchEvents の挙動がおかしいので助けてください ・Flash CS5.5 をWin7のデスクトップとWin8.1のノートパソコン(タッチ可能)にインストールしている ・タッチパネル用のソフトを開発している ・デスクトップ上のFlash CS5.5でswf作成、ノート上でswfを動かすと、タッチパネルに反応する(想定通り) ・同じflaファイルをノート上のFlash CS5.5でswfにして、ノート上でswfを動かすと、タッチパネルに反応しない ( タッチ可能なデバイス上でも Multitouch.supportTouchEvents が false になってしまう ) cs5.5はWin8.1上で正常に動かないのでしょうか それともFlashのインストールに失敗しているのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/315
316: 315 [sage] 2015/01/01(木) 00:24:36.10 ID:EEz2QkLU すまん、自己解決 「Flashでコンパイルした際に自動的に立ち上がるFlashPlayer上では、タッチパネルに反応しない。 ※1 でも作成されたSwfファイルをエクスプローラー上から立ち上げると、タッチパネルに反応する。」 という事が分かった。(デスクトップ機はタッチパネルでなかったので、※1に気づかなかっただけみたい。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/316
317: Now_loading...774KB [sage] 2015/01/07(水) 06:33:35.96 ID:XXsFFY81 なんかCCからオーディオにoggファイルが使えるみたいな事を聞いたので、 ライブラリに入れてみたら読み込みはするんですがmp3の時みたいに「読み込んだ音質を使用」チェックが出なくて パブリッシュ時間も長くサイズ的にも音質的にも結局mp3にエンコードされてる感じがします oggファイルの音質、サイズのままで扱う事は無理なんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/317
318: Now_loading...774KB [sage] 2015/01/07(水) 06:50:21.14 ID:XXsFFY81 追記: asで外部ファイルとして読み込んでみたところ、 やはりSoundとして読み込める事は読み込めるんですが再生されません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/318
319: Now_loading...774KB [] 2015/01/23(金) 04:42:59.89 ID:59SNXhAi お世話になります。 私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg 浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては 受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。 http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野 http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路 このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も 返信がないとう状況になっています。 http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介 http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次 私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。 ・ハンガー・ゲーム http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html ・スタートレック http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html ・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html ・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html ・Star Citizen http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html ・T http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html ・Zle http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html 大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203 に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。 この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。 hnps203@gmail.com http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/319
320: Now_loading...774KB [] 2015/02/04(水) 23:27:44.09 ID:Onq9U3Xr Adobe Flash Player 15.0.0.239のグローバル設定画面をたまに 確認すると自分がいつも拒否設定している情報の保存、カメラとマイクの使用 、ピアアシストネットワークのすべてがいつのまにか使用するに 設定が変わってしまっているんですが原因わかるかた教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/320
321: Now_loading...774KB [] 2015/02/10(火) 13:12:02.56 ID:1yO4t1uk ウイルス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/321
322: Now_loading...774KB [] 2015/02/21(土) 16:31:35.25 ID:09/BWnoM Flashの画像ビュワーで画像までたどりつけません。 ソース見てもリンクはFlashファイルだけ、Javascriptも混ぜてる? Flash自体をAdobeFlashで読み込ませても真っ白 こういったタイプの簡単な仕組みとソースの引っ張り方教えて http://ct.webcomic-eb.com/viewer/EB/momoiryout_001/kantaikore_001/0001-0/index.html#page=1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/322
323: Now_loading...774KB [sage] 2015/02/22(日) 11:19:36.02 ID:2CC654jH swfに内蔵しているかもしれないし、リンクを埋め込んでコンパイルしているかもしれないし、 いろいろ方法があるから一概に言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/323
324: Now_loading...774KB [sage] 2015/02/26(木) 06:41:25.43 ID:oi5xjBLq ゲーム制作の質問もここでよろしいでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/324
325: Now_loading...774KB [sage] 2015/02/26(木) 10:53:35.44 ID:jzY12CU4 Flashに関してれば良いんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/325
326: Now_loading...774KB [sage] 2015/02/28(土) 21:27:03.00 ID:iAnIafF7 パブリッシュの速度を上げたいんですが、良い方法ありますでしょうか。 環境はas3 現在パブリッシュにかかる時間は40秒〜1分程度 win8.1 64ビット cpu i7 2.0GHz メモリ8ギガ CS6です。 よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/326
327: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/01(日) 11:54:41.13 ID:JxWKi4OS ・CC2014使う まずこれ ・画像素材やサウンド素材をライブラリに入れてる場合は全部読み込んだ品質で使う 出来ればASで読み込んで使う様にする ・敵キャラやらマップやらでいっぱいASリンケージのインスタンス作ってる場合は必要ない分をライブラリから出しとく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/327
328: Now_loading...774KB [] 2015/03/03(火) 16:18:24.13 ID:x9uz1ehr CS6使ってて初めてタブレット使ってるんですが、 ブラシツールの筆圧ボタンってどこにあるんですか… 初期設定の画面配置で使ってるんですが、どこにも見当たらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/328
329: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/03(火) 16:45:45.69 ID:J5sbzL5I 左端のツールパネルが縦2行になっているならブラシ選択後「ブラシの太さ」の下 1行なら「ブラシの形」の下 筆でひょいと書いたようなフォルムのボタン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/329
330: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/03(火) 19:55:41.45 ID:x9uz1ehr >>329 見当たらないでがんす http://s1.gazo.cc/up/122151.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/330
331: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/04(水) 10:22:24.30 ID:PPND/cye わからんわー ワコムタブレットのプロパティとかどーなってる? てか ワコムだよね? 他のお絵かきソフトで筆圧で描けるのかいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/331
332: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/04(水) 14:28:55.41 ID:zcROt0Yx ワコムですよー、Intuos4 SAIでは普通に筆圧使用できておりますん むむう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/332
333: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/04(水) 15:02:54.84 ID:zcROt0Yx おっと、今SAI起動してみたら突然筆圧がきかなくなってて 試しにタブレットプロパティインストールし直してみたら治りました なんかドライバ関係のトラブルっぽかったです、ありがとです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/333
334: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/09(月) 17:04:45.42 ID:mvpvWHQ0 wonderflは廃止になったの? http://wonderfl.net/ で サーバが見つかりませんでした と出る? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/334
335: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/09(月) 20:02:04.38 ID:WLImiVms 興味無いから細かいことは覚えてないけど、 ここかActionscript系スレの過去ログにいきさつがか書かれてたような無かったような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/335
336: 334 [sage] 2015/03/10(火) 05:17:51.47 ID:mtLwkVCa (自己レス) wonderflは見れるようになりましたが10日くらい前も「503 Service Temporarily Unavailable」が出てた。 何か不安定ですなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/336
337: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/16(月) 10:24:34.89 ID:L9uJHeF6 ちょいと質問 古いCS使ってるんだけどCCの新トゥイーンではプロパティキーフレーム毎にイージング設定できるのかな? CSシリーズでキーフレーム毎に細かくイージング設定させる為にはトゥイーンオブジェクトを 分割させないとだめだったけどこれはCCシリーズになってからも直ってない? 要するに細かいイージング効果を出したいなら 細かくプロパティキーフレームを打って調整しろって事なんだろか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/337
338: Now_loading...774KB [sage] 2015/03/18(水) 08:55:31.68 ID:smP/fz4d flash liteでwebsocketに接続できますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/338
339: Now_loading...774KB [] 2015/04/09(木) 22:27:47.93 ID:TwWfXRm8 すみません教えてください。 探しているフラッシュ動画があります。 8から10年前ぐらい 作:あゆた 作品名;「月○○○」たしか月が使われていた気がします。 猫がピアノを弾いいている動画です。 宜しくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/339
340: Now_loading...774KB [] 2015/04/09(木) 22:37:47.96 ID:TwWfXRm8 事故解決しました! 「今夜も月光のもと」でした。 しかしリンク切れで再生不可でした残念。 もう見れないのかなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/340
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 145 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s