Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
1-

273
(1): 2014/06/30(月)21:29 ID:pEFs3WoN(1) AAS
どういう作品か分からんのでアレだけど、「全て選択」で選択して座標いじったら?
274: 2014/06/30(月)22:35 ID:bxm6zUjM(4/4) AAS
>>272
>>273
おお!それならいけるかもしれないっす
ありがとうございました
275
(1): 2014/07/01(火)00:51 ID:znL78AAg(1) AAS
基準点指定のscaleじゃいかんのかな?
276: 2014/07/01(火)02:32 ID:TprLijfm(1) AAS
>>275
その方法を是非kwsk
シンボル化してないpngで作った動画なんですけどいけますかね?
277: 2014/07/01(火)10:35 ID:lQrr7YGj(1) AAS
↓これって元はFLASH?
画像リンク

278: 2014/07/01(火)18:26 ID:P0tAZ2Mn(1) AAS
多分そうだと思う。HTML5に書き出しでfinish him
279: 2014/07/05(土)07:28 ID:Vd5m8sko(1) AAS
TLFTextFieldを使ってArialとMSゴシックフォントを使って文字列を表示したいのですが
どうすれば表示できますか?
環境はWin8(orXP),FlashProCS5(AS3),FlashPlayer10
280
(2): 2014/07/06(日)20:11 ID:Ap80d/A0(1) AAS
Flashの作り方について質問したいんだけど、どこの板やスレですればいいかわからない
Adobe flash professionalを用いたflashの作り方なんだけど…
具体的には、数学の座標平面、及びグラフを描く便利なやり方がないか、です
281: 2014/07/06(日)21:49 ID:eVNX5c8p(1) AAS
>280
三角関数で角度を計算
外部リンク:riptac.net
Graphics クラスについて
外部リンク[html]:hakuhin.jp
282: 2014/07/09(水)06:29 ID:v4+tu+zB(1) AAS
Progressionのサイトが見れないんだが死んだの?
283: 2014/07/10(木)01:17 ID:du3oI7AP(1) AAS
>>280
基本的なグラフならFlex側を使えば良いんだが、FlashBuilderじゃないとつらいだろうなぁ。
CCが前提ではあるけども。
284: 2014/07/18(金)23:49 ID:juAjAg+7(1) AAS
cs6、AS3でゲームを作っています。
普段アクションの部分にコードを書いているのですが、
外部asに書いた方がいいのですか?どんなメリットがあるんですか?
285: 2014/07/19(土)00:34 ID:lS3lUaJ0(1) AAS
貧弱なエディタを使わずにすむ
286: 2014/07/19(土)07:57 ID:7RRlLVCk(1) AAS
頻繁に使う機能(ローダー、サウンド、キー入力、マウス入力等)は自作クラスにして
他の作品で使いまわせる 作品独自の機能を持たせたい場合はそれらを継承して使う

自作ライブラリが充実していくと作業効率は格段に上がる 上記の他にも
FPS計測、シェアード(セーブ、ロード)、シンプルボタン専用、SWFローダー、クラスローダー、
バイナリローダー、コンテキストメニュー、サイドメニュー、アラート等色々考えられる
スマホ用ではピンチアクション、フリックスクロール等
他サイトで公開されているライブラリも楽に導入できる

チェック関連の処理はstaticの便利クラスとしてまとめておくと便利
287: 2014/07/31(木)00:04 ID:z1al0r/K(1) AAS
鉛筆ツールのスタイルの変更ができないんですけど原因ってわかりますか?
実線しか選べない
cc 2014です
288: 2014/08/04(月)23:47 ID:DFOgGSxl(1) AAS
AS3で入力フォームを作ろうとしているのですが、
IMEの変換モード(一般、話し言葉優先等)が入力フォームから一度フォーカスをはずすと
無変換に変わってしまいます。
これを操作する方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
289: 2014/08/15(金)00:23 ID:g03+EBlD(1) AAS
CS5で動画(解像度1280x720)を書込みの際、ffdshowでAVI(MJPG)で作成してましたけど、
どうも私のPCの環境だとffdshowが何かと相性が悪くOSが不安定になります。
MOVで書き込んでも良いのですが、動画を配布する相手があまり性能が良くないので、出来ればMJPG系のコーデックの
aviを作成したいのですが、flash cs5に対応した動画圧縮ソフトはないでしょうか?
290
(1): 2014/09/06(土)04:40 ID:q64Y2w42(1) AAS
Flash Professional CS6 で作業してます。
テキストをダイナミックテキストにして、URLリンクを張ろうとしても
パブリッシュで無反応になってしまいます。
何故でしょう。
たとえばフルでのURLを入れると無反応だが、http;// を外すとボタンとして押せます。しかし、
外部URLとして飛ばずに、ローカルリンクとして現状のURLにhttp;//以下の文字列が
付記されてしまい、
当然ながらリンクエラーとなります。
291: 2014/09/06(土)05:02 ID:xJJy7iML(1) AAS
>>290
外部リンク[html]:helpx.adobe.com
292: 2014/09/07(日)07:56 ID:rUvw4DNR(1/2) AAS
アップロードしても反応しないならこっち
外部リンク[html]:helpx.adobe.com
293: 2014/09/07(日)08:52 ID:+jSQMTTg(1/2) AAS
Win7、CS5です。
FLASH上で書いたテキストフォントを拡大させる時、
ある程度以上を越えるととたんにジャギーが入ります。
以前のバージョンでは無かった現象なので設定の問題でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
294
(1): 2014/09/07(日)09:16 ID:rUvw4DNR(2/2) AAS
ある程度以上っていくつだ
フォントは何だ
以前のバージョンってどれだ
フィルタや3D座標いじったりしてないか
頼むから情報添えてくれ
295: 2014/09/07(日)15:53 ID:+jSQMTTg(2/2) AAS
>>294
以前のバージョン(cs3)で作ったテキストであれば
cs5で読み込ませてもジャギーの出ないフォントとして扱えたので
根本的な解決ではありませんがとりあえず作業は進むので良しとします
折角答えて頂いたのにすみません
ありがとうございました
296: 2014/09/08(月)02:00 ID:NDswJWno(1) AAS
これだから…
297: 2014/09/08(月)02:10 ID:Uv6F8l7K(1) AAS
多分すぐどうしようもなくなる
ほっとけ
298: 2014/09/14(日)15:40 ID:l6TMVfWP(1/2) AAS
スレチだったらすみません

クロームでアメーバピグをしていたら急にクロームが落ちて
もう一度開いたらチャットの表示だけフォントが変わってしまいました
外部リンク:fast-uploader.com

↑もともと上みたいな感じだったのに下のように変わってしまった

プラグインの設定からpepflash(クロームバンドル)を無効にしてNPAPIのみで動作させると
フォントは治ったのですがホイールを回した際にがくついたり残像が残ったりします

無知ですいませんがフォントの治し方がわかる方ご教授お願いします
299: 2014/09/14(日)16:46 ID:l6TMVfWP(2/2) AAS
システムの復元をしてもだめでした・・
300: 2014/09/27(土)14:12 ID:QQE26QvN(1) AAS
win7 cs6
付けたコメントを一気に削除する方法ってありますか?
「コメントの削除」を選んでも//の部分しか削除されないので。
301: 2014/09/29(月)13:01 ID:V/Kim4Nc(1) AAS
秀丸エディタかなんかで正規表現で置換すればいいのでは?
そもそも俺はあんなクソ重いCS6上でなんかテキスト編集してない
302
(1): 2014/10/02(木)22:47 ID:QFv3Lmlr(1) AAS
ガラケー時代にワンクリックゲームとか作りましたが
スマホで動くゲームが作りたいのですが
createjsをキーフレーム内にどう書いたらいいのかイマイチわかりません
adobeのサイトぐらいしか情報がなくて更新もない感じです、、、
Flashで作るスマホコンテンツみたいな参考になりそうな本とかサイト教えてください
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s