【11keyも】ダンシング☆おにぎり【7ikeyも】 2 (640レス)
1-

427: 2010/12/02(木)05:06 ID:floa5hlo(3/4) AAS
過去レス読んだら、ここでは告知じゃなくてあくまで宣伝って言葉を使うのね
偉そうに失礼しました
428: 2010/12/02(木)05:20 ID:floa5hlo(4/4) AAS
頭冷えてきた
なんで宣伝が弱いことと世代交代を結びつけてたんだろう
去年あたりまで見かけた制作者の名前が参加予定者一覧に載ってないのは確かだけど
429: 2010/12/02(木)16:03 ID:ae/Ehct0(1) AAS
うわぁ
430: 2010/12/02(木)16:47 ID:eUKtidL8(1) AAS
次からは冷えた頭のままで書き込もうな
431: 2010/12/02(木)19:26 ID:MBg6MS19(1) AAS
運営の方たちも、忙しい中やってくれてるんだから、文句言うのはやめておこうよ。
まぁ、確かに告知が遅かったというのはあるかも。
432: 2010/12/03(金)01:08 ID:k7hFOwJ8(1) AAS
ダンおに製作者ってたまに妙に哲学的というか考えすぎな人いるよね
中高生が多いからかなあ
433
(3): 2010/12/03(金)17:22 ID:idVFMrls(1) AAS
あるね
作品コメントとかで自分に酔ってる感じの
434: 2010/12/04(土)02:53 ID:DgKfpmCF(1) AAS
俺は、熱く譜面のこと語ってる人のほうがまだ好感が持てるんだが。
435
(1): 2010/12/04(土)21:40 ID:2uSkXmGn(1) AAS
>>433
昔の自分が恥ずかしくなった
436
(1): 2010/12/05(日)09:39 ID:CPvNSCSv(1) AAS
>>433
冬祭りぐらいお許しください
437
(1): 2010/12/05(日)09:47 ID:eRWBsJf1(1) AAS
自分の作品についてひたすら書いてる人は好感もてる
他人の作品を見下したり貶すようなこと書いてる人は
自分の芸術に酔ってると思う
438
(1): 2010/12/06(月)19:12 ID:2ShNbj+r(1) AAS
>>433
俺の黒歴史が・・・
439: 2010/12/07(火)09:52 ID:zwjCWT7W(1) AAS
>>435-438
何気に熱く語っている人結構いたという
俺も自分の譜面を熱く語っている人好き
読んだ後にプレイすれば譜面の見方とか感じ方が変わって面白いし
440
(2): 2010/12/14(火)19:10 ID:9ubsJI9D(1) AAS
明らかに裁き切れない縦連入れまくるとか過剰な速度変化がある譜面とか
プレイヤーに喧嘩売ってるのかと思う
あと個人的にドラム拾った黒い矢印は見づらい
441: 2010/12/14(火)20:51 ID:SIUADeKR(1) AAS
>>440
2行目までは分からんことはないが…
3行目、これ誰の譜面のことを言っているんだ?
442: 2010/12/14(火)22:18 ID:yYYxoBM9(1) AAS
誰とかじゃなくドラムパートを黒い矢印で区別して表現するのはたまにある手法だろ
443: 2010/12/15(水)21:25 ID:OG0OJymV(1) AAS
BPM遅めで曲に合っている押しやすい縦連とか、
何箇所もあるけど初見でも見切れる見事な速度変化とかは面白いんだが、
>>440が言うような難しい譜面は、押せない俺とかは糞譜面に感じるけど、
そういうのも捌ける上級者だと面白く感じるのか、一度聞いてみたいわ
444: 2010/12/15(水)21:52 ID:BwSZQMKU(1) AAS
一番最初の一打がフリーズアローの同時押しだと絶対片方押せてないことになる
環境のせいか?
フリーズアローは失敗を長く強調されるからいまだに苦手
445: 2010/12/18(土)22:28 ID:cCrsWOz0(1) AAS
久々に談話室見に行ったらひどく過疎ってたんだけど
あそこの住民の人達はどこかに移動したの?
446: 2010/12/19(日)01:09 ID:tTzh07a9(1) AAS
毎回毎回〆切ギリギリに提出してすいませんでした運営さん・・・
447
(1): 2010/12/19(日)18:52 ID:sbdQtioG(1) AAS
主催の人たちが締切が近づくと地獄だ、死ぬ、とか言ってるのを見る。
でも駆け込み提出が多いからって、作品をテストプレイし、曲名等の情報を控えていくっていう作業にはかわりはないだろ?
祭りのために気合を込めて作られた作品をプレイするのを、そりゃ数を考えれば大変ではあろうが
まるで苦行であるかのように言うのは本当にダンおにが好きでやってるのか?と思ってしまう。
なんか今流行りのミサワのような「やべー主催忙しーやべー」みたいな自己陶酔を感じるんだよ

まぁ、ギリギリに提出する方もする方。
忙しくて作れないにしろ、作る時間はあるのに締切までだらだらとしてたにしろ段取り力がなさすぎるだろ。
それで締切ヤバいとか連呼してるのはこれまた「締切に追われる自分」への自己陶酔を感じる。

ダンおに界は自惚れ屋や変なプライド持ってるやつばっかだな。
448: 2010/12/19(日)19:08 ID:fxQ0xB3o(1) AAS
えっと、どこに晒し上げられたいのかな。
コピペしてきてあげるからどこがいいか言ってごらん?
449: 2010/12/19(日)20:10 ID:F/jp0rzE(1) AAS
こんな寒いのに元気だなあ
450: 2010/12/19(日)21:39 ID:S1o5lZZx(1) AAS
素直に応援してやれよ 
皆、忙しいんだから
451: 2010/12/19(日)23:26 ID:DcNtCEaE(1) AAS
職人やプレイヤーのみんな、頑張ろうぜ!
指が冷えて動かないかもしれないけどしっかり温めてダンおにを楽しもう!
祭り作品楽しみにしてます!

祭りには仕事でリアルタイム参加出来ないからさ、せめて「楽しかったんだろうな…」って後から思わせて欲しいです…(´・ω・`)
452: 2010/12/20(月)13:23 ID:n8lQqQ5m(1) AAS
気づいたらDOSF2もあと数日か、もっぱらプレイする方に回りますよ
453: 2010/12/22(水)23:40 ID:c+ekh3i2(1) AAS
>>447
まぁ、暖かく見守ってやれよ。
社会人になれば、忙しいことの意味をはじめて知り
「暇だったからダンおにやってて、暇だったからこそサイト更新できたんだ」
ということに初めて気づくから。

俺も学生に戻ってダンおにつくりたい。
454: 2010/12/24(金)03:48 ID:zH91ge1T(1) AAS
全体的にクォリティ高い気がする。まだまだ期待。
455: 2010/12/24(金)12:36 ID:n/lvZEif(1) AAS
紅白戦は結構いい感じだね
やっぱり競争する面があると製作者もプレーヤーもモチベーションにつながる。
456: 2010/12/24(金)21:06 ID:ky/rpXiz(1) AAS
Halchonの多さが以上w
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s