【11keyも】ダンシング☆おにぎり【7ikeyも】 2 (640レス)
1-

52: 2009/12/31(木)18:50 ID:aodj7H8q(1) AAS
全押しが利くのはロールオーバーって言うんだっけ
53: 2009/12/31(木)22:40 ID:NdxnQEQH(3/3) AAS
そうなんですか。。。
じゃあ同時押しはふたつまでにしておいたほうが無難そうですね
ありがとうございます
54: 2010/01/01(金)23:19 ID:6rbNYXGj(1) AAS
押せないキーボードだが別に構わないと思うけどねぇ。
BMSでも1+5+S効かないキーボードが多かった時代でもバタバタと使われてたし。

それに今頃効かないキーボードとか使ってるほうがアレなだけだしねw使ってる側の自虐だけど。
まぁちゃんと使ってくれればいいんじゃね。
55: 2010/01/01(金)23:58 ID:TwdH4dlH(1) AAS
キーボードの同時押しに関しては新しいとか関係ないと思うけどなぁ
安物で済ます人多いだろ
56
(1): 2010/01/02(土)18:28 ID:mAJG9Xbi(1) AAS
嫌々3つ押し削るぐらいなら、
3つ押しある譜面とない譜面両方作ればいい
57: 2010/01/03(日)23:53 ID:u9afHzO4(1) AAS
>>56
なるほど!そうします
58: 2010/01/05(火)09:50 ID:bby8pTIr(1) AAS
↑のフリーズ押しながら↓を押すときに
どうしてもどちらか逃がしてしまうのですがどうしたらうまく繋げるでしょうか?
59
(1): 2010/01/05(火)11:30 ID:oeLipE2/(1) AAS
↑フリーズを中指で、↓を人差し指で押せば大丈夫じゃないかな
わたしは右肘を少し外側に出して(?)やってる
基本的に人差し指が↓、中指が↑、薬指が→みたいな
60: 2010/01/06(水)11:06 ID:5NnM/AOF(1) AAS
>>59
やはりデフォの指配置に囚われないで押すのが良いんですね
ありがとうごさいます
61: 2010/01/06(水)18:55 ID:h1jZDzfb(1) AAS
激難合作2、7keyも5keyも前より簡単じゃね・・・?
と思ってたらgo againstが☆80の方でさえクリアできねええ
62: 2010/01/09(土)17:06 ID:/X2E7P5I(1) AAS
最近思うんだが、プレイヤーとしての腕を競う祭りがあってもいいと思う。
今の祭りはメイカー、すなわち譜面作成者の技量を競うものが多い気がする。
そういう系統の祭りも存続して欲しいと思うが、逆にプレイヤーが、各々のテクニックを競う大会みたいなのがあってもいいと思う。
63: 2010/01/09(土)17:18 ID:aWxMPW53(1) AAS
go againstの簡単な方はおにぎりを右手に担当させる手段もないことはない
ただし99がきつい

むしろおぢんの縦連が出来る気がしない
64: 2010/01/09(土)18:31 ID:atsr5vxl(1/2) AAS
手クロスさせたけど微妙に連打力足らないんだよなぁ・・・go against
odinの縦連はきついけど死ぬほどじゃないからわりと適当
65
(1): 2010/01/09(土)21:31 ID:IJJU25Vb(1) AAS
DOWFの結果出たけど、
投票数少ないわ、平均にバラつきはないわで
ほとんど投票の意図をなしてないと思うんだが。
これだったら別になくても良かったと思うのは俺だけ?
祭り前にあれだけゴタゴタしたのは一体なんだったんだか。

そしてスコアタとやらはどうなったんだい?
66: 2010/01/09(土)22:35 ID:eTBMFZp7(1) AAS
>>65
そうか?俺はわりと順当な結果だと思うが
とりあえずおまえがアンチ投票なのは分かった
67: 2010/01/09(土)23:38 ID:atsr5vxl(2/2) AAS
2行目いらんがな
68: 2010/01/10(日)06:15 ID:SJWWcTnN(1) AAS
未だに幻想の神殿の信仰風化曲 〜 Native Faithがクリア出来ない
1回目の大発狂超えた時の心臓の高鳴りと2回目であっさり死んだ時の絶望感が素晴らしい
69
(1): 2010/01/10(日)09:17 ID:m62mBQyF(1/2) AAS
ヤフーメール間で送受信できないことってあるのかね?
結果知りたいんだけどメールが返ってこなくて…
70
(1): 2010/01/10(日)10:32 ID:mCTnqkxW(1) AAS
>>69
もう一回メールしてみたらいいんじゃない?
71: 2010/01/10(日)21:38 ID:m62mBQyF(2/2) AAS
>>70
メールきた!ありがとう!
72: 2010/01/11(月)15:02 ID:u5qmdXuU(1) AAS
例えばサーカスギャロップでいうぢゅーんあたりのことだけどさ、あれはみんなジャジャジャジャジャって風に全押しして繋いでるものなのか?
俺のノーパソで超高速で連続全押しするとキーが3つ4つしか反応しなくなるんだけど反応がいいキーボード買った方がいいのかな
それとも俺の腕が足りないから練習しろってこと?押せる人達がマジ理解不能・・・
キーコンフィグはデフォでやってます
73
(1): 2010/01/11(月)15:34 ID:135FeGT5(1) AAS
あそこまで餡蜜必須な譜面は真面目にやろうとは思えないな
どうしてもクリアしたいなら買った方が早いと思うよ
小さくて薄めの安いキーボードは認識できない事が多いから注意ね
74: 2010/01/13(水)18:24 ID:hPqQkW+o(1) AAS
Lovery Step去年のは出だしが不評だったけど今年はどうだろね
75: 2010/01/13(水)18:57 ID:Wqgkfo8n(1) AAS
>>73
ありがとうございます
76: 2010/01/13(水)19:54 ID:oTGRSVGs(1) AAS
今年もやるの?
77
(1): 2010/01/14(木)01:34 ID:pKFYz7AT(1) AAS
DOWFお疲れ様でした。Lovely Step主催のasiatです。

今年は趣向を変え、「合作限定イベント」として行っていきます。
イベントの詳細につきましてはサイト内の「About」を参照してください。

それでは宜しくお願いいたします!

Lovely Step Double
外部リンク:lsdouble.blog109.fc2.com
78: 2010/01/14(木)23:20 ID:amJhrJWc(1) AAS
>>77
乙!
79: 2010/01/15(金)08:18 ID:UUb04deK(1) AAS
いつのまにボリューム変更できるようになったの!すごく助かるわ!
製作者さん方ありがとう!
80
(2): 2010/01/23(土)21:16 ID:zlKOjy6i(1) AAS
ちょっと聞きたいんだけど、無線キーボード使ってる/使ったことある人いますか?
一定なら遅延が発生してもオプションで調節できるからいいんだけど、
ズレが不定だったり急に受け付けなくなったりすると使い物にならない。
かといって、まさか電気屋さんで答えてもらえるとも思えないので。
81
(1): 2010/01/23(土)23:08 ID:M/c7N28Y(1) AAS
>>80
前無線使ってたよ
諦めてキーボード余ってる友達に借りた
ていうか諦める以外無い
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s