[過去ログ] TowerDefense 攻略スレ Level 13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(2): 2009/12/04(金)23:24 ID:QM0Tv1Kq(2/2) AAS
義務じゃないんだし、楽しくないならやめればいいと思う
434: 2009/12/05(土)00:27 ID:g8iR5gQP(1) AAS
>>433
なにいってるんだ? 義務に決まってんだろ。
このスレで貼られたTDは例外なくやりこむのが俺たちの責務だよ
435: 2009/12/05(土)00:37 ID:1ppxRV7Q(1) AAS
ネトゲ廃人スレみたいだw
>>433がw
436(1): 2009/12/05(土)01:04 ID:SgYjwnfL(1/2) AAS
>>431
鍵はありんこの誘導にあると思うのですが良い方法が無いですねw
一応、火炎放射器が蟻を巣穴(左上)方向へ押し戻すような気がしてならないのですが、
いまいち確証が無い上に復路では自殺行為になるはずだし…
437(1): 2009/12/05(土)04:20 ID:skamhVib(1/2) AAS
>>436
お前はどれぐらいの情報を知ってるんだ?
このスレでつい最近までずっと話題になってたけど、そのレスぐらいは読んでるのか?
438: 2009/12/05(土)10:58 ID:SgYjwnfL(2/2) AAS
>>437
このスレくらいはという意味なら^^;)
>>307は往路で殺さないのはケーキ到達時間を延ばすためと解釈、
復路は往路を逆にトレースしているようだから、往路でなるべく長く
さ迷った蟻が取ってくれるとラッキー。
でも、ケーキ残り1状態で、さ迷っているルートが巣穴とケーキの無いケーキ皿を
通過していると何かショートカット扱いがあるようにも感じるし。
ガスで蟻のルートが曲がるように感じるのは、ダメージで転進するのか、
でも手ごたえ感無いですし、なにか見えないパラメタがあるのかと。
そんな程度です。
439: 2009/12/05(土)13:25 ID:qXxM7tL1(1) AAS
ミサイルみたいに混乱する状態がほんの一瞬だけあるのかも知れん
440(1): 2009/12/05(土)15:29 ID:+wZmPsfG(1/2) AAS
ミサイルって直撃しなくても爆風でも周囲の蟻に被害与えられる気がするんだが
441: 2009/12/05(土)15:37 ID:/aLZFDms(1) AAS
うむ
スプラッシュはあったと思ったな
442(1): 2009/12/05(土)16:08 ID:0goR4lbo(1/2) AAS
>>440
説明にそう書いてあるだろ
443: 2009/12/05(土)16:37 ID:i/ptOizk(1) AAS
攻撃範囲の外に沿って進むいやらしさ
444: 2009/12/05(土)16:38 ID:0goR4lbo(2/2) AAS
お前がアリだったら間違いなくそうするだろw
445(1): 2009/12/05(土)16:40 ID:RLZbllis(1) AAS
これって命中時以降にも若干のダメージ入るよね
ミサイルの爆風残ってる間はもちろん
レーザーも命中時の直後にチクチクって減る気がする
気のせいかな・・・
446(1): 2009/12/05(土)16:49 ID:+wZmPsfG(2/2) AAS
>>442
説明なんてどこに載ってんだ?
447(1): 2009/12/05(土)18:46 ID:nTnMWv0t(1) AAS
>>446
アップグレードする時アイコンにマウスカーソル合わせてみろ
なんて書いてあるのか分からないけど何か書いてある。
448(2): 2009/12/05(土)23:41 ID:skamhVib(2/2) AAS
>>445
それガスなんじゃ…
結局レーザーとミサイルはどっちがいいんだろう?
威力に対する費用、攻撃力×連射速度、絶対に邪魔されない命中精度とこの辺はどれもレーザーのが上だけど、
範囲はミサイルで、後スプラッシュ効果あり?スプラッシュ効果がどれぐらい大きいんだろうか
クイックはどうなのかな?攻撃力上昇は僅かに1ずつだし範囲も乏しいけど、攻撃力×連射速度を考えると…
あとガスってぶっちゃけ後半は効果ある?
毒食らってる蟻のステータス見てたらダメージの下になんか毒ダメージっぽい記載があるけど、
あれって毎秒ダメージ?
レベルMAXのガスで毎秒80のダメージなんだったら結構でかいけど、そんなに減ってるように見えないし…
449(1): 2009/12/06(日)00:15 ID:nkd28xRP(1/2) AAS
外部リンク:p.pita.st
最後は二重の不運で僅かにアウツ。
もう少しミサイルの設置間隔を空けて色んな角度から当たる&穴手前まで追撃できるようにするのが細かいベストか。
二重の不運が重ならなければ、これでもかなり楽勝な配置だった。
もう新規砲台は2000を超えてるから無理。この8ミサイルをどう効果的に配置するかで最終到達レベルが決まる。
>>448
ガスは敵をDQNな動きにする。効果が切れた後も。
穴付近まで行ってるのに、わざわざ射程内に戻ってきたりする。
>>447
特にそれっぽいことは書かれてない様な気がするが。
450: 2009/12/06(日)00:46 ID:b17b3AhS(1) AAS
何か新しいのねえの?
451(2): 2009/12/06(日)01:04 ID:vW6CzbOP(1) AAS
Bubble Tanks Tower Defense | Armor Games
外部リンク:armorgames.com
452: 2009/12/06(日)04:16 ID:yVA3PHL6(1) AAS
多分後半は面白いんだろうけど
序盤が温すぎて只の作業になるな
防衛ゲームて、ぎりぎり感とか切羽詰まった感を楽しむ物だと思うんだけど
温い処はスキップさせて欲しいな
453(1): 2009/12/06(日)08:48 ID:YOP4U7nC(1/2) AAS
>>449
これ密集しすぎてないか?
真ん中通らずに脇を抜けられてるじゃないか
454: 2009/12/06(日)11:26 ID:phYHFooZ(1/3) AAS
>>451
面白いとは思うんだけど
リロードアップとか範囲アップなんかをmegaタワーにつけると
高速でダメージもあってスローも画面全体に作用する俺が考えた最強タワー(笑)みたいになって
ゲームがものすごく重くなるな。エフェクトもオフにできたらよかったのに
455: 2009/12/06(日)12:05 ID:YOP4U7nC(2/2) AAS
メガメガタワー作ったらその時点で終了w
456(1): 2009/12/06(日)12:31 ID:xSPYDhK7(1/2) AAS
mega mega Tower4つ並べたらダメージ170万超えてやんの。
地上にはエリア、空中にはスプラッシュで手つけらんね
457: 2009/12/06(日)14:13 ID:MfpQWalO(1) AAS
>>448
ミサイルのダメージは90ぐらいでたりする
多分爆風が何秒か残ってるから、蟻が移動してないとよくくらう。と思う
レーザーはその間に3発打てる気がしないでもない
確認面倒な人と自分用にダメージ比較動画とってみた
レーザーのが強い気がする
動画リンク[ニコニコ動画]
458(1): 2009/12/06(日)14:15 ID:XLaKGCqc(1) AAS
蟻んこはウロウロする蟻どもを眺めて楽しむゲームじゃないの?(´・ω・`)
459: 2009/12/06(日)15:38 ID:QCzpg5UO(1) AAS
どおりでレーザーだとLv80ほどでダメになるわけだ
460: 2009/12/06(日)15:50 ID:nkd28xRP(2/2) AAS
>>453
この配置で蟻が実際どういう動きをするかはやってみてのお楽しみだけど、レベル101行ってるという事実をまず確認されたい。
461: 2009/12/06(日)16:06 ID:QdT/tiok(1) AAS
メガメガメガにはならんのかw
462: 2009/12/06(日)17:41 ID:kggEk+7E(1) AAS
>>458
スーファミのシムアントを思い出した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s