[過去ログ] TowerDefense 攻略スレ Level 13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303(1): 2009/11/29(日)08:53 ID:5hH6RoS2(1/2) AAS
>>301
出てきたスレ番号・・・だったような
304: 2009/11/29(日)08:54 ID:5hH6RoS2(2/2) AAS
連投スマン
防衛ゲーやろうぜ
2chスレ:gameswf
【ウォッホウ】Desktop Tower Defenceスレ【チャピィ-】
2chスレ:gameswf
一応ブラゲ板にも関連スレあるんだよね
305: 2009/11/29(日)09:52 ID:DJVV9Kcr(2/2) AAS
>>303
ありがとう 難易度じゃ無いんだね
>>302
確かにgameswfの方はCGIゲーが多いみたいだね
こんなスレもあった
Flash Element TD
2chスレ:gameswf
306: 2009/11/29(日)10:22 ID:GWoAoFES(1/2) AAS
>>300
搭の値段自体異様に高くなるのと、ケーキ取ったら蟻のHPが回復するのだけは納得できん。
307(2): 2009/11/29(日)11:30 ID:CUGsazV/(1) AAS
90後半が限界、最終的にはかなり運の要素が強い体力万超えが直進されたら防ぎきれない
ケーキ取る前に体力を数千ぐらい残して1匹ずつ倒していくのが良い
ケーキ取られても同様に数千残せば直進されても倒せるので放置して、他の敵の体力削るのに専念する
ただ全体的に削りすぎると意図せず複数倒してしまうので注意
308(3): 2009/11/29(日)12:15 ID:TB4nD0wa(2/4) AAS
穴×××××誘□□
××××××□□□
××××××連□氷
××××××□□□
××××××連□□
×××××□□□□
誘□連□連□★□□
□□□□□□□□□
□□氷□□□□□□
×=置けない場所
誘=ミサイルランチャー
連=クイックキャノン
★=ガス
とりあえず配置して、氷→クイック→誘導ミサイルの順で段階的にMAXに上げていく。
ガスはMAX手前まで。
ガスを置けば蟻が避けて変な動きをしてくれる気がする。
この配置にすればレベル80・20000点くらいまでなら安定していく。最高は80後半。
150位〜200位くらいまでの12000〜15000点(〜レベル70台前半)を20000点レベル(70後半〜80)に引き上げれば国別ランクが上がる。
いい結果が出たら(チーム) japan + 名前 で send するのを忘れずに。
今台湾を抜かして5位に上がった。4位ドイツとは約20000点差。
309: 2009/11/29(日)14:14 ID:8ew4XXhH(1) AAS
全部クイックキャノンにした方が攻撃力上がるぜ。
それでレベル90まで行った。
310: 2009/11/29(日)14:50 ID:sSNeOwl3(1/2) AAS
騙されたと思って全部クイックというのをやってみたがやっぱり騙された
311: 2009/11/29(日)15:37 ID:sSNeOwl3(2/2) AAS
>>308を真似してみたが安定して2万点なんて無理だろこれ
全部ミサイルなら最低でも15000は取れるんだが、
クイック使うやり方で2万超えってしょっちゅうタゲ繰り返すとかしてんの?
312: 2009/11/29(日)16:09 ID:OQLym+Pv(1) AAS
なんだ、久しぶりに蟻が盛り上がってるのか
良作だよなぁこれ
313: 2009/11/29(日)16:57 ID:b6bFftrN(1) AAS
ケーキを取りにいかなくなるバグはいいが
ケーキが無くなってオワタはやだな
314: 2009/11/29(日)20:14 ID:6G7UW9wT(1) AAS
>>308
全く同じ配置で79でアボンした
315: 2009/11/29(日)20:45 ID:KYrh/UcN(1) AAS
入り口(この場合配置できる領域と巣の領域の境界)が一つだけのTD(例DTD)に比べて
蟻TDは複数の入り口と非迷路配置、自由移動の蟻っていう要素により
同じ配置で同じ結果が得られないシステムになっている
クソゲーではないが人を選ぶ
316: 2009/11/29(日)22:13 ID:GWoAoFES(2/2) AAS
いつの間にか3位に上がってるw
今日一日で3位くらい抜かしたな。
2位の中国は200位でもレベル81だからたぶん抜かすのは無理。
317: 2009/11/29(日)22:27 ID:TB4nD0wa(3/4) AAS
全クイックは、ケーキ到達率が高くなるのか総時間がかかるのと、レベ70前半くらいの段階で一気に突破されるときに弱い。
ここを凌げはという感じなんだろうけどね。
ミサイルがいくつかあると、ミサイルが追っかけて止めを刺してくれるケースがあるので、
最後の穴手前でピンポイントで蟻を殺せるケースが多々発生する。射程が違うってのが大きい。
>>308の場合、まず全部をMAX手前の段階までもって行く。ここでちょうどレベ60くらい。
その後氷2つをMAX、クイック4つをMAXでレベ72くらいかな。このあたりがダルい。
あとは誘導ミサイルをMAXにしするかしないかってところでレベル77〜78で、このあたりで力尽きるケースが多い。
そこまでの総時間は俺の環境だと40〜45分。
標的をこまめに指定して可能な限りガスと氷を浴びせてる状態にすることがポイントかな。
あとは>>307みたいな微妙な調整。
ちなみに俺 onsen 。
318: 2009/11/29(日)22:57 ID:SJT3F3Qh(2/2) AAS
ラストケーキ持った蟻を凍らしてミサイル集中砲火
これで70前半までは持つ
クイックだけだとレベル60後半の時点で巣穴一直線の蟻を倒せないなぁ
319(2): 2009/11/29(日)23:08 ID:TB4nD0wa(4/4) AAS
穴×××××誘□□
××××××□□氷
××××××連□□
××××××□□誘
×××××□連□□
××××□□□□□
誘□連□連□★□□
□□□□□□□□□
□□□氷□□□□□
今、間違えてというかこういう配置でやったら82までいった。
しかも最後は満タン(6000hp)のやつに一気に突破された不運〆。
ちょっと手ごたえを感じた。けど気のせいなんだろうな・・・。
氷と連(クイック)のみMAX。
320: 2009/11/30(月)00:46 ID:qShzJrXJ(1) AAS
バルーンHARD5面をようやくクリアできた
序盤からねばねばLV4を3個くらいで30面くらいまでねばって
バナナ園つくって鉄球をおきまくればよかったのか鉄球強いなー
321: 2009/11/30(月)07:40 ID:AaHrl/9A(1) AAS
アカウント登録してミサイルとバナナ園を効率良く作るのがどの面でも有効
322: 2009/11/30(月)09:26 ID:6y2doZF1(1) AAS
ターゲット指定なんて出来るのか……
今までケーキ持った奴無視して他の奴攻撃し続けてるのを
指を噛み千切りながら見る事しかできなかったけど
新しい世界が開けるかも知れない!!!
323: 2009/11/30(月)10:14 ID:RLT5Pa6l(1) AAS
あんまりかわんねw
324: 2009/11/30(月)10:20 ID:tJe5BhrB(1/8) AAS
>>319の配置で89まで行った。
最後は何とか倒せるはずだったのに、氷の部分で別の蟻にブロックされて死亡。激痛。
あと少しで90の大台だったのに。
外部リンク:p.pita.st
この配置で2連続80超え。
手応えありだわ。
あといつの間にか4位に落ちてる。
325: 2009/11/30(月)10:38 ID:tJe5BhrB(2/8) AAS
まあラッキーな面も何度かあったからチャラか。
1700で丁度新規砲台が買える状況だったんだが、もし進んでたらどうするべきだったんだろうか。
ミサイルランチャーはミサイルにするまではゴミだし。
クイックだと安いけど穴まで届かないから、右上ルートから侵入する蟻には効果が薄いし。
ガスを2000でMAXにするという手もあるけど、ガスのMAXがこのレベルでどれだけ効果的なのかも謎。
下手に新規砲台設置したら、蟻が今まで通ってた基本ルートが突然変化することがあるから怖いんだよな。
この配置は中央(ガス部分)を突破されたら脆い。
蟻がここを強行突破しないという大前提で成り立ってる訳だけど。
326: 2009/11/30(月)12:04 ID:tK9dPpzw(1) AAS
アプグレでもルート変わるけどな……
327: 2009/11/30(月)12:53 ID:tJe5BhrB(3/8) AAS
面倒なんで2つ同時に起動してそれぞれ82と85。
4連続レベル80超えだから、そこそこ優秀な構えと見ていいんじゃないかな。
スキルは我ながらいまいちだから、上手い人がやればレベ90も行くと思う
氷の感知スピードと発射(命中)のタイミングでかなり影響するね。
ここのタイミング次第で最終的に500〜1000Pは違ってくる。
328(1): 2009/11/30(月)12:59 ID:vuMkuvO7(1) AAS
このスレ用のうpロダがあってもいいんじゃないかなとふと思った
329(1): 2009/11/30(月)13:06 ID:NYXQi5Nl(1) AAS
配置だけじゃなくてアップグレードでも動きが変わるから
単純に配置図をうpってもあんまり意味ないんだよな・・・
330(1): 2009/11/30(月)13:22 ID:djOvPwXw(1) AAS
>>328
確かに普通のロダだと流れちゃって後から見れない品ー
331: 2009/11/30(月)13:55 ID:tJe5BhrB(4/8) AAS
穴×××××誘□□
××××××□□□
××××××連□氷
××××××□□□
×××××□連□□
××××□□□□□
誘□連□連□氷□□
□□□□□□□□□
□□氷□□□□□□
ガスの代わりに氷3つ(全MAX)でやってみた。
火力不足は否めないが(ガスの強さを再確認)、意外と78までいけた。
穴まで護衛に引っ付かれる不運死だったんで、何度かやれば80までもいけそう。
ここを凌げばレベル80台になると逆に好配置になる可能性もあるので微妙。
>>329
>>319の場合、基本的には全部MAX手前まで上げて、氷→クイック→ミサイルの順でMAXにしていけばok。(まずは両氷MAXを優先しないと死ぬので注意)
85くらいでやっとガス以外MAXになる。それまでじっと我慢。
この時点までのUPグレードによる蟻の大きなルート変更はない。
この配置の何がいいかって、65くらいまではかなりサクサクいくから。
>>330
普通にpitaは?
これは数ヶ月流れないよ。
332: 2009/11/30(月)14:44 ID:5D8elOoC(1) AAS
>穴まで護衛に引っ付かれる不運死
不運って言うけどさ。なんかさ。
こいつらレベルが上がるにつれて頭よくなってくるような気がするんだよね。
レベル低いうちはケーキの近くうろうろしても持ってこなかったり、
ケーキ持ったまま変なとこうろうろしてじわじわ削られて死んだりするのに
レベルが上がるとケーキに直行+穴直行とかザラだし。
それに適当にうろついてるように見えて、数が揃うと一斉に強行突破しかけてきたりするし。
護衛がつくのも案外AIに組み込まれてたりしてなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s