【AS3】FlashDevelop【フリー】 (601レス)
【AS3】FlashDevelop【フリー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
393: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/17(土) 22:55:14 ID:lHHtHw3P wonderflのソースをコピペしてコンパイル成功したとこまで来れた。 これでwonderflのコードをサンプルに色々試せる。 自分で調べる気さえあれば学習は一円も使わずにできるいい時代だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/393
394: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/19(月) 04:37:29 ID:2ONuIZWu 任意のときにフォーマットしたい場合はどうすればよいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/394
395: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/19(月) 15:16:19 ID:59eOoAOv フォーマット? 何をフォーマット? format c:? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/395
396: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/19(月) 15:50:09 ID:ULBagFSh ソースコードのフォーマットの事じゃないの? MSのVSとかEclipseとか、大抵のIDEについてる機能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/396
397: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/20(火) 01:09:32 ID:dfgBSsOq Ctrl+A → Delete これでフォーマットできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/397
398: Now_loading...774KB [sage] 2010/07/21(水) 00:21:41 ID:RljXLg6t 3.2.1で初めて使ってみて 補完ほとんど役立たねー!これは酷いと思ってたがバグだったのな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/398
399: Now_loading...774KB [] 2010/07/30(金) 19:20:41 ID:BPwSrN+6 宣言した変数もリストアップしてくれたり、とにかく便利ですよね。 FLASHコンテンツ共有サイトつくてみました。 http://www.nakayubi.net/browse.php?id=1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/399
400: Now_loading...774KB [sage] 2010/08/18(水) 20:14:44 ID:HFZhnZ1b エラーメッセージも出さず「ビルド失敗」って結構ストレス溜まるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/400
401: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/05(日) 11:14:09 ID:Gcruub2e CS5をインスコしてもF6(Ctrl+Enter)のときにCS4が立ち上がってしまうんですが どこをいじればいいでしょうか flaファイルの関連づけをCS5にしてもダメでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/401
402: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/05(日) 12:13:03 ID:ti47MliV ASCompletionのPath To Flash IDE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/402
403: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/05(日) 12:15:12 ID:ti47MliV あ、環境設定ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/403
404: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/05(日) 12:22:33 ID:Gcruub2e おおお どうも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/404
405: Now_loading...774KB [] 2010/09/15(水) 10:41:29 ID:LPNdWdIS FlashDevelopでゲーム作る場合、グラフィック関係のソフトは何と連携してますか? 本当はFlash CS5があればいいんだけどコスト節約中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/405
406: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/16(木) 04:36:02 ID:d+1dK+Al なんかしらんがFlash Developの挙動がおかしい さっきのWindows Updateのせいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/406
407: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/16(木) 20:04:27 ID:1mFVl6sL >>405 グラフィックだけ連帯できればいいのであれば、MX2004 などの AS2 でしか書き出せないソフトとでも連帯できるよ。 例えば MX2004 なら、MX2004 で書き出したいシンボルにリンゲージ名を指定してそれを swf で書き出した後、 AS3 側で embed タグを使ってその swf を指定した上に symbol 引数を使ってそのリンゲージ名を指定すれば、 指定したシンボル名の MovieClip や Sound などの Class を取得できるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/
407
408: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/20(月) 03:43:33 ID:1zigoQC4 FlashDevelopだけで、Flash CSで作るようなフォトムービーを作成することは可能ですか? もしくは、Palaflaのようなソフトで作ったフォトムービーに、FlashDevelopで書いたコードを組み合わせる(?)みたいなことって可能なんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/408
409: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/20(月) 03:59:32 ID:wDw3TG6a まぁ全部スクリプトでやることになるけど可能じゃね? Paraflaで作ったMCをプログラムから読み込むとかは当然できるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/409
410: 408 [sage] 2010/09/20(月) 17:13:05 ID:1zigoQC4 >>409 そうですか。 ありがとうございます。 PHPを少し弄ったことがあるくらいなのでオブジェクト指向難しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/410
411: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/21(火) 14:22:03 ID:hku2fNmf FlashDevelop3.2.1+Flex flex_sdk_3.5.0.12683使用です コンパイルされて出力されたNewProject.swfとNewProject.htmlをWebにアップして再生を確認するとFlashが表示されません。 New Project Alternative content とだけ文字が表示されてAdobeプレイヤーのバナーが表示されるだけです 同じhtmlを自分のPC上で再生すると、正常に再生できるます。 これは何が原因でしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/411
412: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/21(火) 16:53:19 ID:uZSKBJPJ >>411 swfobjectもアップしないとダメじゃね? デフォではjsってフォルダの中に入れとかなきゃだめっぽいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/412
413: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/21(火) 16:58:40 ID:hku2fNmf ありがとうございます!web上で再生できました。超感謝。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/413
414: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/22(水) 12:40:00 ID:NgXnA9Hc Flash Builder4もってるけど、FlashDevelopの方が使い易いし動作も機敏...orz でも、エラーでswfにコンパイルできない時の警告のウィンドウがバックグランドに行ってしまうのはなんとかならないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/414
415: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/23(木) 13:24:06 ID:2q1iY+Nf マクロで解決するしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/415
416: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/24(金) 04:47:03 ID:V7OWClcC ここのページのサンプルでフォントの埋め込みを実行しましたが、うまく動きません。 ttp://hkpr.info/flash/game/sample/s040.php 当方の環境 FlashDevelop3.2.2 Flex SDK 4.1 Flash Player 10.1 Flex SDKのバージョンが異なると動かないんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/416
417: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/24(金) 05:11:01 ID:SmhG1Ssm Flexでもswf作ろうぜ ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1173118887/647-650 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/417
418: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/24(金) 12:25:34 ID:HPZ2CstY >>416 なんのフォント埋め込んでいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/418
419: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/24(金) 20:12:19 ID:V7OWClcC サンプルのファイルにはM+というフォントが同梱されてるんですが、 サンプルを実行しても文字が表示されないんです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/419
420: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/24(金) 22:15:54 ID:eymWfWw1 やってみたけど、普通に表示されるぞ? 3.5でビルドしてみても表示されるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/420
421: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/25(土) 00:05:20 ID:Rq6Uk4zu うーん、なんなんでしょうね、もう数日間つまずいてます。 プレイヤーは起動するんですが、文字が表示されず真っ白なんです。 OSがWindows7 64bitなのがいけないんでしょうかね・・・。 それと、DLしたプロジェクトファイルはデフォルトでFlash Player 9で再生されるように設定してあるんですが、 それでデバッグを実行すると C:\flex_sdk_4.1\frameworks\flex-config.xml(53): Error: unable to open 'libs/player/9.0/playerglobal.swc' というエラーが立ちます。 playerglo
bal.swcのライブラリが必要とかそんな意味だと思うんですが、Flash Player 10以降に設定してやると エラーは表示されずプレイヤーだけは立ち上がります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/421
422: Now_loading...774KB [sage] 2010/09/25(土) 00:10:11 ID:5Eqhog8P >>421 FlashDevolop のフォルダから 9.0 用の playerglobal.swc を探してきて flex の libs/player/9.0/ に入れればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/422
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 179 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s