【AS3】FlashDevelop【フリー】 (601レス)
上
下
前
次
1-
新
162
: 2009/08/16(日)13:11
ID:BH5EXFvM(3/4)
AA×
>>159
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
162: [sage] 2009/08/16(日) 13:11:50 ID:BH5EXFvM (続き 2/2) それならばと、URLStream でバイナリデータを自前でロードし、それを使おうと思ったが、今度は NetStreamにバイナリデータを受け取る口がない。 それならばと目の前の目的である flash.media.Video に渡そうと思ったが、それ自身バイナリデータを受け取るインタフェースが無い。 よって自前でロードして渡す案も出来ない。 それならば仕方が無いので、画像、動画、音声の共通抽象クラスを定義して自前で再実装、NetStream と URLStream に自前で共通のインタフェース定義して、 それをベースに書いてしまえと書いてみたが、ここで致命傷発覚。 つまり、NetStream には POSTデータが渡せない。 というか、HTTP-POSTを投げる方法が無い。 URLStream ならば、URLRequest を引数に取るのでどんなHTTP-METHODでも送信できるが、NetStream は NetConnection とだけ仲良しで、自由なHTTP送信は出来ない。 そして、flash.media.Video は、NetStream, NetConnection しか受け取らない。 そして、flv ファイルのデコードは、flash.media.Video 内のネイティブ実装コードが行っている。 という訳で、ここで詰んだ。 ちなみに現状は、とりあえずもっと上位レベルで自前で管理を揃えてます。 画像、音声、動画を同じように非同期でロードしつつ、どれも同じように 扱えるクラス書いて。 NetConnection/NetStream って、どうやら Flashサーバ向けの固有実装っぽい。 ハードコード祭りらしく、その理由はおそらく >>159 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1216151218/162
続き 22 それならばと でバイナリデータを自前でロードしそれを使おうと思ったが今度は にバイナリデータを受け取る口がない それならばと目の前の目的である に渡そうと思ったがそれ自身バイナリデータを受け取るインタフェースが無い よって自前でロードして渡す案も出来ない それならば仕方が無いので画像動画音声の共通抽象クラスを定義して自前で再実装 と に自前で共通のインタフェース定義して それをベースに書いてしまえと書いてみたがここで致命傷発覚 つまり には データが渡せない というかを投げる方法が無い ならば を引数に取るのでどんなでも送信できるが は とだけ仲良しで自由な送信は出来ない そして は しか受け取らない そして ファイルのデコードは 内のネイティブ実装コードが行っている という訳でここで詰んだ ちなみに現状はとりあえずもっと上位レベルで自前で管理を揃えてます 画像音声動画を同じように非同期でロードしつつどれも同じように 扱えるクラス書いて ってどうやら サーバ向けの固有実装っぽい ハードコード祭りらしくその理由はおそらく
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 439 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.123s