初心者が作品を発表するスレv7。 (633レス)
上下前次1-新
372: 2007/11/24(土)08:26 ID:dGjuVXnX(2/2) AAS
Flash...
373: 2007/12/07(金)20:02 ID:cDYM46K7(1) AAS
ageるぞな
374(2): 2007/12/10(月)22:34 ID:k49mjvm9(1) AAS
【 作 品 名 】ロックマン風アクション(未完成)
【 アドレス 】外部リンク[swf]:www.iiaccess.net
【 製 作 者 】
【.製作日数.】4ヶ月
【使用ソフト】Flash8
【.FLASH歴.】4ヶ月(作業は土日のみ…)
【 コメント 】
度々すいません>>358の続きです
様々な地形と敵攻撃判定テスト用オブジェクトがメインです
坂道の製作は結構大変ですね・・・
375: 2007/12/11(火)17:15 ID:kslb6PWL(1) AAS
>>374
ううむ…すごいなぁ。
ゲームとしての要素がどんどん整ってきてますね。
自分としては特別気になる点というのは無いのですが、
もっと分かる人から見たらどうなのか…
無責任ですいません。
シグマオブジェのキモさに笑いました。
376(1): 2007/12/11(火)21:43 ID:d6bBvnyj(1) AAS
ありがとうございます
flashは殆ど初心者なのですがプログラミングはそれなりにできるので
AS記述だけは割りとうまくいきますね
377: 2007/12/13(木)21:50 ID:X9P70YvD(1) AAS
>>376
もしシステムが完成したとしたら、
残る課題はやはりキャラクタですかね。
キャラクタを生きたものにすれば、
これだけ完成度の高いシステムですから、
きっと物凄いゲームになる事請け合いですね。
378: 2007/12/14(金)11:17 ID:AVj5PMTN(1) AAS
キャラクタの描画関連は自分の不得手な分野なので努力しないといけませんね
絵が描けないので妥協してAAを動かしているのですが
そのAA自体やモーションの改善等で一杯一杯になりそうな予感がします
2ch格闘の人のモーションは参考になりますね
379(3): 2007/12/16(日)16:44 ID:IfMuek+H(1) AAS
【 作 品 名 】暗算コースター
【 アドレス 】外部リンク[html]:funen.sokowonantoka.com
【 製 作 者 】ごみぶくろ(仮)
【.製作日数.】2日
【使用ソフト】ParaFla!
【.FLASH歴.】1年とちょっと
【 コメント 】
ゲームです。「コ」の上のカゴのようなものをクリックしてスタートです。
暗算が苦手なので作ってみました
バグがあるかもしれないので見つけたら教えていただけると有難いです
380(1): 2007/12/17(月)10:05 ID:7EKTaSLe(1) AAS
>>379
277点…orzヒキザンアリカ
頭の体操に丁度いいレベルだよねw
381(1): 2007/12/17(月)18:40 ID:3/CqmtU+(1) AAS
>>379
282点。
ゲームオーバー怖ええwwwww
楽しませていただきました。
382: 379 2007/12/17(月)21:44 ID:rgN5bMD9(1) AAS
>>380
「簡単」と言われなくて安心しましたww
>>381
ごめんなさい、ゲームオーバーはあんな感じにちょっとこだわってますw
コメントありがとうございました!楽しんでいただけて嬉しいです
383: 2007/12/25(火)14:31 ID:ibSwCicO(1) AAS
【 作 品 名 】ロックマン風アクション(未完成)
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】
【.製作日数.】4.5ヶ月
【使用ソフト】Flash8
【.FLASH歴.】4.5ヶ月(作業は土日のみ…)
【 コメント 】
>>374の続きです
色々と追加要素が多すぎると製作者でも把握しきれないから困りますね
一応ゲームとしての体裁は整ったかと思います(インターフェイスはともかく・・・)
384(1): 2007/12/30(日)00:08 ID:c0+/V3uf(1) AAS
【 作 品 名 】Walking
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】ヴェルヴェル
【.製作日数.】1日
【使用ソフト】ParaFla!
【.FLASH歴.】1日
【 コメント 】
朝にパラフラ落として
WEB上のアクションスクリプトのリファレンスとにらめっこしながら
丸一日かけて作成
お目汚しとは思いますが
千里の道も一歩からということでどうかご勘弁を
385(2): 2007/12/30(日)01:08 ID:t3g/wb5W(1) AAS
>>384
ゼロから一日でここまで作れたら上出来だと思いますよ。
人(?)の歩く速度がバラバラだったらもっと面白いかもしれません。
386(1): 2007/12/30(日)02:41 ID:DuGtUWUp(1) AAS
>>385
ありがとうございます!
気をよくして改良してみました
【 作 品 名 】Walking2
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】ヴェルヴェル
【.製作日数.】一時間半
【使用ソフト】ParaFla!
【.FLASH歴.】1日
【 コメント 】
歩く速度をバラバラにして
隠れキャラも足してみました
ここにきてようやくオブジェクト指向の意味がわかってきたような
面白いなオブジェクト指向言語
387: 2007/12/30(日)15:23 ID:Dv1wDtnI(1) AAS
>>386
一日でここまでとは、すごいですね。
しかも隠れキャラまでつくる余裕・・・。
そして>>385さんの的確なアドバイスに感動。
388(1): 2007/12/30(日)23:34 ID:Y+Z+m/ID(1) AAS
【 作 品 名 】Walking3
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】ヴェルヴェル
【.製作日数.】1日+1日
【使用ソフト】ParaFla!
【.FLASH歴.】2日目
【 コメント 】
ちょっとゲームっぽくしてみました、不謹慎な内容だけど
今回は当たり判定のスクリプトがやっかいでした
スプライト内からのターゲットの取り方がまだよくわからない
389(1): 2008/01/01(火)00:20 ID:beQgazfs(1) AAS
【 作 品 名 】狂い撃ちサンダーロード
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】ヴェルヴェル
【.製作日数.】1日+1日+1日
【使用ソフト】ParaFla!
【.FLASH歴.】3日目
【 コメント 】
あけおめです〜
タイトル画面つけたりスコアつけたり、よりゲームっぽく
まあ、新しい技術を身につけたというより
試してみたかった機能を入れてみたという感じです
スプライト内からのターゲットの取り方はたぶん理解できました
390(1): 2008/01/02(水)18:22 ID:e565otJ6(1) AAS
【 作 品 名 】デジタル時計(オンマウスイベント付)
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】ヴェルヴェル
【.製作日数.】1日
【使用ソフト】ParaFla! + ParaDraw
【.FLASH歴.】4日目
【 コメント 】
ParaDrawの練習がてら
いちから新しいプロジェクトを作成しました
アクションスクリプトはだいたい理解できたと思う
これで欲しいWEBアクセサリとか自作できるぞ〜
391(1): 2008/01/02(水)19:55 ID:HwnE3mQY(1) AAS
【 作 品 名 】ロックマン風アクション(未完成)
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】
【.製作日数.】5ヶ月
【使用ソフト】Flash8
【.FLASH歴.】5ヶ月
【 コメント 】
最後のアップです
ボスを製作しました
最後に感想を頂けたら幸いです
392(1): 2008/01/05(土)22:47 ID:rG9vjp2p(1) AAS
【 作 品 名 】神竜VSオメガ
【 アドレス 】外部リンク[html]:www.taku-world.com
【 製 作 者 】 たく@ベルセイク
【.製作日数.】6時間
【使用ソフト】FlashMX2004
【.FLASH歴.】6ヶ月
【 コメント 】
ネタとして作ったものです。
ローディングやリプレイができない自分ですがね。
393(2): 2008/01/06(日)13:58 ID:9IFeUXvH(1) AAS
>>388-390
ああ…俺よりFLASH歴の短い人が
そうとう上のほうにいる…
ゲームへの応用は可能ですな。
サンダーロードは、
ポインタの処理をわざと遅くしなくて良い様な気がする。
難易度上げるためだったら話は別だけど。
ASの理解力は恐らく物凄いだろうから、
どんどんゲームが作れるとおもいますよ。
>>391
いやー。難しいww
一つだけ思ったんだけど、
キー配置のデフォルトは今の奴が丁度良いのかな?
アローキーとかを使ったほうが、自分でも分かりやすいんじゃない?
完成が凄く楽しみです。
>>392
*50にうpしてあったね。
一応スレのルールは守らなきゃねw
感想だけど、
やっぱり勝負モノにはストーリーが必要だと思うんだ。
雑談から戦闘に入る意味がちょっと分からないし、
攻撃エフェクトとかもうちょっと凝れたんじゃないかい?
394: 2008/01/06(日)14:44 ID:xxWnzfcL(1) AAS
助言ありがとうございます
キー配置に関してはもう少し考えてみようと思います
395: 2008/01/07(月)01:49 ID:ph8Cta1H(1) AAS
>>393
おおっと感想ありがとうございます
ポインタの精度はわざとにぶくしてあります
(ゲームにするってそういうことかな、という考えで)
これはいずれレトロな戦車っぽいゲームに作り直したいです
……と言いつつ、スクリプト的にはウンコな新作
【 作 品 名 】アナログ時計(ひねりなし)
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】ヴェルヴェル
【.製作日数.】2日
【使用ソフト】ParaFla! + ParaDraw
【.FLASH歴.】8日目
【 コメント 】
製作時間のほとんどはParaDrawに費やしました
あとはレイヤとかマスクとかドロップシャドウとかの
Flashっぽい描画の練習ってことで
396: 2008/01/07(月)13:55 ID:6MP5wuRJ(1) AAS
>>393
助言ありがとうございます。
ちょっとした喧嘩のネタを作ってみましたが確かに普通の人にはよく流れがわかりませんね。
もうちょっと調整をしたらまたうpしてみます。
397(7): 2008/01/16(水)19:36 ID:OWyFZqCW(1) AAS
【 作 品 名 】平猿
【 アドレス 】外部リンク:dragonfly.a.orn.jp
【 製 作 者 】きよ
【.製作日数.】3週間
【使用ソフト】flex2
【.FLASH歴.】1ヶ月
【 コメント 】
スライドパズルゲームです。
AS3の学習を兼ねて、以前作ったJAVAアプレットを移殖しました。
398(1): 2008/01/18(金)20:47 ID:Q3/0FV6n(1) AAS
>>397
ちょwwwこれルービックwww
よく出来てるけどクリアできねwwwwworz
399: 397 2008/01/18(金)21:33 ID:Qc4orj34(1) AAS
>>398
作った本人もクリアできね・・orz
400(1): 2008/01/18(金)22:54 ID:ls4K9iHd(1) AAS
>>397
すごい。
ルービックキューブは立体って意識があったので、
とても新鮮です。
さっぱりクリアできませんが。
401(1): 2008/01/18(金)23:09 ID:Zb5qzvpT(1) AAS
>>397
すご……
本家ルービックキューブも3面しか揃えられない
へたれなので歯が立ちませんが、これは面白い
じっくり遊ばせてもらいますよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s