初心者が作品を発表するスレv7。 (633レス)
上下前次1-新
330: 2007/09/22(土)08:25 ID:LB5sh7DF(1) AAS
>>329
了解です。
スキャナあるので、やってみます!
331(2): 2007/09/23(日)01:52 ID:GtLi8Lcz(1) AAS
【 作 品 名 】走り
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】イヌ山
【 製作日数 】2〜3時間(絵は別途)
【使用ソフト】LiveMotion2.0
【 FLASH歴 】2ヶ月くらい
【 コメント】多関節キャラに挑戦したものの、走らせるだけでもう疲れました。
ちゃんと走ってるように見えるでしょうか。
332(1): 2007/09/23(日)07:53 ID:H3Hozzpb(1) AAS
>>331
ちゃんと走ってますよ。
333(1): 2007/09/25(火)09:05 ID:2FDUQ4Yw(1) AAS
>>331
うん走ってる走ってる
334: 2007/09/25(火)18:53 ID:ehWBkwkd(1) AAS
>>332
>>333
よかったー。
いろんなアクションに挑戦してみます。
335: 2007/10/04(木)00:12 ID:EzBLfCOr(1) AAS
あ…ageますよ。
336(1): 2007/10/04(木)20:57 ID:11bNbhv9(1/2) AAS
【 作 品 名 】音とFlash
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】beginner
【.製作日数.】1日
【使用ソフト】Flash CS3(トライアル版)
【.FLASH歴.】1ヶ月未満
【 コメント 】
初めて表に出してみたFlashです。
左クリックで音楽ON/OFF
マウスホイールでボリューム調整ができますが、ブラウザ上では使用しない方が良いみたいですね・・・
何かご感想頂けたら幸いです。
337: 2007/10/04(木)21:23 ID:F30MW6d1(1) AAS
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
338(1): 2007/10/04(木)21:47 ID:W8INPY2g(1) AAS
>>336
きれいだなぁ。
・マウスホイールについて
↑
0 --ゼロを基点に上下どちらにもボリューム調整が効いてしまう。
↓
-------------------------------------------------------
↑
0 --コレだけの方が扱いやすいかと。
また操作時にボリュームスライダーが表示されると親切
・他はクリックするとSTOPしかないところ。
クリック、上・下・左・右ドラッグに他の各操作を
割り当てられるともっと便利
339: 2007/10/04(木)22:30 ID:11bNbhv9(2/2) AAS
>>338
ありがとうございます! そう言って頂けると嬉しいです。
なるほど。
小さくても操作パネルのような物を付けておいた方が良さそうですね。
340(3): 2007/10/07(日)01:06 ID:xR2D5aLe(1) AAS
【 作 品 名 】季節先取り
【 アドレス 】外部リンク[swf]:swfup.info
【 製 作 者 】beginner
【.製作日数.】1日
【使用ソフト】Flash CS3(トライアル版)
【.FLASH歴.】1ヶ月
【 コメント 】
1ヶ月間に覚えた事を詰め込んでみました。 AS3.0は難しい・・・
使用曲:Snow Light Night
右下にマウスポインタを持ってくると操作パネルが表示されます。
デフォルトではFFTはON。 OFFにすると動作が重いかもしれません。
音量は少し控えめの方が綺麗に見えるかと思います。
341(1): 2007/10/07(日)05:46 ID:hoonn6l2(1) AAS
きれいな映像で、GJ。
ただ堅いことを言うと、Piano Ballad さんの曲の利用規程が守られていないかと。
曲の利用には、作曲者名やリンクの明記など、いろいろな条件がついているから、
一度、本人のサイトで確認することを勧める。
342(1): 2007/10/07(日)06:21 ID:IQyu++b+(1) AAS
>>340
なんかはじまらないからあれ?あれ?と思いつつ音量とかいじってたら急に爆音なってワロタ
ローディングが欲しかったです
映像も綺麗でしたー
343: 2007/10/07(日)09:22 ID:StO7z5Z2(1) AAS
>>341
>>342
ありがとうございます!
ぎゃーっ!! 完全に失念してました・・・ orz
直そうにもFlash CS3の期限が過ぎてしまって・・・ どうしよう・・・
344: 2007/10/08(月)11:01 ID:FQiqmkuA(1) AAS
>>340
ローダーが無いのをいい事に
ウチのPCのスクリーンセーバーに設定させて頂きましたw
345(4): 2007/10/08(月)22:50 ID:0SSny8jm(1) AAS
【 作 品 名 】running
【 アドレス 】外部リンク[html]:himitukichi.srv7.biz
【 製 作 者 】からく
【.製作日数.】3〜4時間
【使用ソフト】Flash 8 Basic
【.FLASH歴.】一年とちょっと(放置多
【 コメント 】
今回はsageで。
お久しぶりです。少し上のレスの走りに挑戦している方に便乗して挑戦。
コマアニメって時間かかるんですねorz
走っているように見えます?
6枚描いてループさせているだけです。
中割りをもう一枚増やした方がいいのかな・・・。
助言あればお願いします。
346(1): 2007/10/09(火)04:06 ID:oNHkKmaS(1) AAS
>>345
一応、走ってるようには見えるけど、もう1枚ずつ入れたらもっとリアルになるよね。
347(1): 2007/10/09(火)09:25 ID:fL9V5Zxi(1) AAS
>>345
いやぁ走ってる走ってる。
1コマ3フレームずつに振ってるのかな?
中割りそのままで、各1フレーム減らせば
タタタタタッとスピード感あがると思う。
348: 2007/10/09(火)22:34 ID:PiltHJfV(1) AAS
>>346
>>347
まさかコマ数まで把握されるとは・・・w
助言どうもです。
最低限それっぽくは見えるみたいでほっとしました。
動作の状況に応じて中割りを増やしたりフレーム数を減らしたりしてみます。
コマアニメ難しいけど楽しいや。
349: 2007/10/17(水)16:37 ID:+NjJ4yJg(1) AAS
age
350(2): Wline 2007/10/20(土)19:39 ID:FtjZjZSn(1) AAS
【 作 品 名 】○○を拾いました
【 アドレス 】外部リンク[html]:kuutyuuteienn.web.fc2.com
【 製 作 者 】Wline
【.製作日数.】1日
【使用ソフト】ParaFla!
【.FLASH歴.】1年
【 コメント 】
なんとなく作ってみたものです。
もっと動きのあるFlashを作ってみたいです……
人のしぐさや動きなどの描き方などが分かるサイトはないでしょうか?
351(1): 2007/10/20(土)22:46 ID:NQpHoL2d(1/2) AAS
【 作 品 名 】居合い
【 アドレス 】外部リンク[html]:www6.ocn.ne.jp
【 製 作 者 】カメヤン
【.製作日数.】1週間
【使用ソフト】Macromedia Flash 8 Professional
【.FLASH歴.】半年ほど(>>345と同じく放置多し)
【 コメント 】
人と2chキャラの共演ですが、い…いかがでしょうか?
なにか感想や助言がありましたら、よろしくお願い致します。
352(2): 2007/10/20(土)22:53 ID:NQpHoL2d(2/2) AAS
【 作 品 名 】居合い
【 アドレス 】外部リンク[html]:www6.ocn.ne.jp
【 製 作 者 】カメヤン
【.製作日数.】1週間
【使用ソフト】Macromedia Flash 8 Professional
【.FLASH歴.】半年ほど(>>345と同じく放置多し)
【 コメント 】
連続投稿すみません。アドレスまちがえました。
人と2chキャラの共演ですが、いかがでしょうか?
なにか感想や助言がありましたら、よろしくお願い致します
353(1): 2007/10/21(日)00:02 ID:xeyRC3s4(1) AAS
>>350
こんなの沢山作ってたのが昔のフラb(ry
ParaFla!だと動きが殆どコマ描きになるから難しい罠orz
>>351
>人と2chキャラの共演・・・
外野が味気無い人影ばっかよりかはいいとは思うけどな
あと、スイカが砕ける所までやってるのはポイントになってるよね
>>352
つーか、ジエンでかくね!?w
354(1): 2007/10/21(日)00:16 ID:givRZbxL(1) AAS
>>352
回り込みの遠近感がイマイチかな〜
これはモーションだと難しいけどね
というかAAなくてもよくないか?
観客じゃなく、どっちかのキャラクタをAAにするとかした方が気がするがどうだろう
あとこれは初心者に良くある事だと思うけど
色の選択が微妙なんだよな。
背景に明るい色ばかり使ってると、どうも安っぽく見えちゃう
355(1): 2007/10/21(日)12:49 ID:pmopkWxA(1) AAS
>>350
アニメや映画を参考にしたらどうかな
356: カメヤン 2007/10/21(日)23:21 ID:5qxFBuer(1) AAS
>>353
>>354
貴重なご意見ありがとうございます!
助言を参考に今後のフラッシュ作りの向上に活かしたいと思います!
357: Wline 2007/10/22(月)18:57 ID:xcnaVxJW(1) AAS
>>355
アドバイスありがとうございます!
今度から映画を見たりするときは気をつけながら見てみたいと思います。
358(2): 2007/11/04(日)18:52 ID:GISvvUVu(1) AAS
【 作 品 名 】ロックマン風アクション(未完成)
【 アドレス 】外部リンク[swf]:www.iiaccess.net
【 製 作 者 】
【.製作日数.】3ヶ月
【使用ソフト】Flash8
【.FLASH歴.】3ヶ月(作業は土日のみ…)
【 コメント 】
>>249の続きです
(チャージ)バスターとセイバーを実装しました
キーボードでは同時押し制限が厳しいと思いますが宜しくお願いします
359(1): 2007/11/05(月)00:20 ID:15N3D4Hz(1/2) AAS
>>358
様々な状態からセイバー・バスターが繰り出せるから前作と比べて一気にできる事が増えたって感じがしました
キーボードだと色々とやりにくかったんでPSコントローラを繋いでやってみたんですがそれだと問題ありませんでした
おかしいと思ったところはポーズ関連で
・バスターチャージ状態でポーズした時、バスターのボタンを1度でも放すとポーズ解除時に勝手に発射してしまう(もう一度ボタンを押しなおしてもダメ…)
・セイバー1〜3段目を放っている時にポーズをするとポーズ中ずっとその攻撃をしてしまう(例:セイバー2段目でポーズ→ポーズ中も2段目をやり続ける)
ってところです
それとポーズ状態の時は「Pause」とかなんらかのメッセージが欲しいかなって思いました
ところで実装済みのところにある下入れセイバーって普通のセイバーと何か違うんでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s