初心者が作品を発表するスレv7。 (633レス)
初心者が作品を発表するスレv7。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
281: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/07(金) 02:10:51 ID:rKFCwwZ6 俺、フラッシュ完成させたらここに晒すんだ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/281
282: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/07(金) 03:01:52 ID:+kV9D7cf >>280 AA長編板でもストーリーや作者次第で性格が変わるというのはよくあることだし普通にOKでしょ >>269-276の考えもいいと思うけど個人的には>>75の後3行みたいなのでも自分は歓迎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/282
283: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/07(金) 11:04:03 ID:xrDKrHe4 >>271 今更だけど反応 そのサイトの管理人さんは確かにセンスいいよな。 一回ここに投稿してたけど。 笑わせてもらったのを覚えている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/283
284: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/07(金) 23:51:31 ID:t1sygBfh 初心者質問スレから誘導されてのこのこやってきました。 ご意見をよろしくお願いします 【 作 品 名 】よくある系半端弾幕シューティング未完成ファンタジー 【 アドレス 】http://www.diana.dti.ne.jp/~jo1230/test.html 【 製 作 者 】 【 製作日数 】三ヶ月 【使用ソフト】Flash8 【 FLASH歴 】三ヶ月 【 コメント 】 flash制作できる会社に入りたくて、プレゼン用に作っているものです。 足りない部分などご指摘お願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/284
285: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/08(土) 01:54:29 ID:wAt9neXl >>284 プレゼン用なら作品名に"半端"とか"未完成"とかある時点でダメだと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/285
286: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/08(土) 13:23:55 ID:mDQqMn0U >>284 いや、面白かったよ(ちょっとしかしてないけど) ・HP 0になったら「Replay」ボタンがほしい ・「BMG」もしくは「効果音」があると楽しい(フリー素材など) チャージ量に応じて攻撃音に違いがあると、もっと楽しい ・攻撃時に「ロッド」らしきもの振るアクションがあってもいい プレゼン用としてはこの画面のみではなくパッケージ化してポートフォリオをガッチリ作る! ・先方に見せるための、紙ベースでの企画書の作成(人物設定、ゲームの構成など) ・登場人物(主人公、敵など)の背景が分かるPV作成(数十秒程度)など.... 就職については、何とも言えないので ・ひたすら情報収集してスキルアップ、本屋に行きまくる、「Flash フラッシャー」でググる等... ・その他、Flash情報の参考 ttp://www.adobe.com/jp/newsletters/edge/ ttp://www.adobe.com/jp/newsletters/edge/september2006/articles/article1/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/286
287: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/08(土) 19:20:22 ID:As0BAfka 284です。 大変ためになるアドバイスありがとうございました。 >>285氏 すみません、自分の中では、この出来で作品として見せられるものと勘違いしてました。 気を引き締めて完成度を上げて行きたいと思います。 >>286氏 的確なご意見に大感謝です。 サウンド、企画書、PVなども必要になるんですね。 お教えいただいたURL先を閲覧して、 半端者の自分にやっていけるか不安になりましたが、やるだけやってみます。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/287
288: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/08(土) 19:43:58 ID:OmHa+oxI >>287 横レスですまんが、>>285は作品の内容ではなく作品名のことを言っているのかと 謙遜のつもりだったのかもしれんけどそういう言葉を使うのは見せる相手に対して失礼。 作品自体は結構よかったし(というか三ヶ月でこれはすごい)、もっと自信持て。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/288
289: 286 [sage] 2007/09/08(土) 21:52:24 ID:mDQqMn0U >>287 いまさらだけど、>>286の「BMG」→「BGM」で。 ハズカシイ(´д`*) >サウンド、企画書、PVなども必要になるんですね。 カタチは何でもいいかと。 要するに、「自分にはこんなことができます!」とアピールできるものを。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/289
290: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/09(日) 01:20:30 ID:OMcv8z/r 上にはいくらでも上がいることを考えると自信なんか消し飛んでしまうのですが、 作り手が悪いと自覚しているものを見せられたほうは、確かに良い気はしませんね。 なんとなく自作をおとしめるクセを治さねば。 そんな奴なのでアピールというのはほとほと苦手なのですが、 Flashを扱う限りそうもいってられませんね。 難しいですが成長の機会ととらえて頑張ってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/290
291: おがくず ◆enPhlIUpzU [sage] 2007/09/09(日) 14:29:57 ID:86Krt05e 【 作 品 名 】the strangest mirror #2 【 アドレス 】http://www.geocities.jp/kazeyari8575/strangest_mirror2.htm 【 製 作 者 】 おがくず 【 製作日数 】2ヶ月 【使用ソフト】Flash8 【 FLASH歴 】一年と三,四ヶ月 【 コメント 】 前回投稿時、たくさんのアドバイスをありがとうございました。 えっと…前回アドバイスに、「3p以上で描けば綺麗に出る」 とのアドバイスをいただけたのですが、 俺には無理でした…アドバイスを頂けた方、すいません。 途中BGMが被ったり、するかもしれません。一応不手際なのですが、 どうにもこれ以上できません… ブラウザで観覧する際、再生速度が異様に下がるという事態が起きまして、 それを解消するために元を上げてみたのですが… もしも、不自然に早かったりする場合、教えていただけ無いでしょうか? 楽しんでいただけたら 幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/291
292: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/09(日) 16:41:50 ID:/pQtoYsB >>291 背景が前回より丁寧に描かれていたと思います。 あと、主人公の頭から血が出るところの効果音が最高でしたw 前よりもキャラが上手くかけていたのも好印象でした。 (できれば先生が腕を組んで立ってるところは改善した方がよかったかも) キャラ紹介も追加したことで世界観が広がりましたね。 次の作品で出てくるのでしょうか? BGMはさほど気になりませんでした。おかしいところあったかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/292
293: おがくず ◆enPhlIUpzU [sage] 2007/09/09(日) 17:33:27 ID:86Krt05e >>292 コメントありがとうございます! 一応前回よりも力を入れてやってみました。 やはり先生はマズかったですね… より目とか 顔の長さとか 作画崩壊も甚だしいと自分でも思いました。 血の効果音については、つぎはぎな感じでした。合ったのが見つからなくて…; でも、結果良い感じになったので満足いってます。 とりあえずこの作品を完結させてから、 次の作品には移りたいと思っている今日この頃…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/293
294: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/10(月) 00:04:32 ID:IQj3xGJs >>291 はいはい亀レス亀レス >>292も言ってるけど効果音。 オカルトっぽそうな話なのにSEでアホな事に(美味しそうな流血だなw) いや結構好きだから気にすんなw それ以外の個々の表現方法は良いな。 偉そうに言えばこの調子で頑張れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/294
295: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/10(月) 02:11:18 ID:MatNp+/5 >>291 BGMは生徒が遅刻した理由を話す辺りで一瞬ですが被りました 再生速度は特に違和感は感じませんでしたよ 頑張って製作してる感じが伝わってきて見ていて楽しいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/295
296: おがくず ◆enPhlIUpzU [sage] 2007/09/10(月) 17:04:47 ID:8MdeEdMx >>294 今シリアスに走るかギャグに走るか悩んでるところです。 ひぐらしみたいに、一転してシリアスにしちゃっていいかな みたいな感じにも思ってるのですが… >>295 よかった…再生速度が遅くなる現象はかなり怖いです… いままでやってきたのが水の泡になるのではないかという恐怖で… お二人さん。コメントありがとうございました^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/296
297: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/14(金) 17:08:35 ID:yW5a/5/n 正直、技術的な作り直しはまだマシ 構想から練り直さにゃならん方が俺には苦痛だ っていうチラシの裏を見つけたっていう(ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/297
298: Now_loading...774KB [] 2007/09/15(土) 09:21:28 ID:2EkOdjYM 初めまして。 FLASHを始めてまだ三日もたっていない、 めちゃくちゃ初心者です。 いきなりで悪いのですが、 FLASH CS3 PRO で『小小系作品』って作れるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/298
299: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/15(土) 11:21:00 ID:hEljbGL7 【 作 品 名 】スイセイ 【 アドレス 】http://www.geocities.jp/buchi0122/suisei.html 【 製 作 者 】 ヴチィ 【 製作日数 】1週間 【使用ソフト】Flash8 【 FLASH歴 】ちゃんとしたものだと3作目 【 コメント 】 パロディーです 作ってるときパソコン固まったり、メモリー足らんと言われたり、avi書き出し方法わらなかったり 色々と苦戦しました。でも勉強にもなったし楽しかったからいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/299
300: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/15(土) 18:33:01 ID:Uhv/yd27 【 作 品 名 】KeyNumber 【 アドレス 】http://funen.sokowonantoka.com/fla/keynumber.html 【 製 作 者 】ごみぶくろ(仮) 【.製作日数.】1日 【使用ソフト】ParaFla! 【.FLASH歴.】1年くらい 【 コメント 】 ゲームです。鎌をクリックしてスタートです。ちょっとホラー入ってるかもしれない>< でもビックリ系じゃないので、、 完成してから思ったけど「キーナンバー」って言葉おかしいかもん... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/300
301: Now_loading...774KB [] 2007/09/15(土) 18:53:57 ID:2EkOdjYM >>300 難しいけど、 フリーで良くここまでできるなと感心してしまいますよ。 これからも作成がんばってください! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/301
302: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/15(土) 22:15:24 ID:SKXhHnx6 >>298 作れます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/302
303: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/15(土) 22:46:15 ID:VUnG8IMS >>299 MAD職人としても十分やっていけそうな技量ですな。 楽しませてもらいました。 >>300 いやー…焦る焦る。 ゲームとしてはかなりいいと思います。 道だけというシンプルなつくりと、砂嵐の音が恐怖をそそられます。 ちなみに死神君には来てもらいませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/303
304: Now_loading...774KB [] 2007/09/15(土) 23:04:11 ID:2EkOdjYM >>303作れるんだ!!! わーいわーいwww あと質問なのですが、いま人を歩かせるフラッシュを作っているのですが、 ループってどうやるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/304
305: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/15(土) 23:07:00 ID:9EcnDDgC 【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ【エスパー】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1143225499/l50 Flashの超基本的な質問はここでしろ! part35 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1184667056/l50 恥じるな、さすれば道は開かれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/305
306: Now_loading...774KB [] 2007/09/15(土) 23:10:10 ID:3clCVVte ASのstop関数使わなければループするよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/306
307: 300 [sage] 2007/09/16(日) 08:27:09 ID:mUNITne6 >>301 次回からはもうちょっと時間かけて難易度考えますw これからも地道に頑張りたいと思いますー >>303 自分でも思ってたより緊迫感は出せたと思うのでそこらへんは満足してますw コメントありがとうござました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/307
308: Now_loading...774KB [] 2007/09/16(日) 08:58:20 ID:bZvk1yDp >>306初心者だから全然意味分からないのですが・・。 まぁとにかくやってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/308
309: Now_loading...774KB [sage] 2007/09/16(日) 12:23:39 ID:KoAfUAbs >>299 東方良く知らないけど面白かったです >>300 自分はホラーとか緊張感に弱いから…プレイ後に心臓がすごい鳴ってましたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/309
310: Now_loading...774KB [] 2007/09/16(日) 14:27:28 ID:bZvk1yDp 質問なのですが、 人は歩かせることはできたのですが、 その他の動きなどはどのように作成すればいいのしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1177158173/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.259s*