初心者が作品を発表するスレv7。 (633レス)
上下前次1-新
252(1): 2007/08/26(日)20:50 ID:LL9//5VY(3/3) AAS
うーん
ブラウザ上だとモッサリしますが
ダウンロードしてプレイすると比較的軽快に動作するみたいです
助言ありがとうございました
253(3): 2007/08/26(日)23:53 ID:68Xr/MaO(1) AAS
感想くれたひとになにその言い草
普通ダウンロードしてプレイなどしないよ
254(1): 2007/08/27(月)00:11 ID:3nusJtPu(1) AAS
>>252
ここを参考にされるといいかと。
外部リンク[htm]:nextframe.jp
255(4): 2007/08/27(月)04:03 ID:vOGCX9/7(1) AAS
もう見てないでしょ。
せっかく作ったから誰か見て褒めてほしかっただけ。
別に改善しようとは思ってないよ。
256(1): 2007/08/27(月)09:25 ID:jM4Fdhly(1) AAS
>>253
気に障ったのならば申し訳ない
>>254
ありがとうございます
>>255
改善するつもりはありますよ
257: 2007/08/27(月)12:26 ID:jzrGoKzf(1) AAS
>>253=>>255=誰かを批判したくて仕方のない夏厨
能力は低い
258: 2007/08/28(火)00:55 ID:ywQ4NsgH(1/2) AAS
だろうなぁ・・・
初心者スレでこんな攻撃的なのも問題あるよ
>>253がなんか言ってるけど、俺は自分の事務的な書き方に、
事務的な返事がきたくらいにしか思ってないので気にしなくてOK
259: 2007/08/28(火)01:05 ID:ywQ4NsgH(2/2) AAS
>>256
あ、日が経ってるからID変わってるけど俺>>251だから。
260(3): 2007/08/28(火)20:50 ID:5o4wS7W0(1/2) AAS
【 作 品 名 】オワタシューティング
【 アドレス 】外部リンク[html]:inapc.ciao.jp
【 製 作 者 】Sin
【.製作日数.】4日
【使用ソフト】Flash CS3 Trial
【.FLASH歴.】Flash 8くらいから6ヶ月程度
【 コメント 】
別スレでは見苦しいスレ違い申し訳ありませんでした。
ベースが出来上がったので勇気を出して。
\(^o^)/をつかったネット対戦アクションです。
左右キーで移動、Zキーでジャンプ、Xキーでバスターで、長押しでチャージショットが撃てます。
ユーザーリストでキルデスカウントも行ってます。
マップ画像は未完成ですが、判定を持つ物体を可視してあります。
赤い物体に触れると死にます。肌色の部分に入ると攻撃をすることも受けることもできません。
1箇所に仕掛けもあります。踏むと上から・・・。
ActionScript3.0の学習作にもなってます。
本格派なネットアクションを考えているのですが、如何でしょうか?
261: 2007/08/28(火)21:00 ID:5o4wS7W0(2/2) AAS
繋がる時は一瞬で繋がるので、3秒経っても変化がない場合はリロードしてみてください。
262: 2007/08/31(金)22:59 ID:/4ixx3GX(1) AAS
それぞれのトラップスイッチで他のスイッチの所に作動させられる訳か
そだね、セーフゾーンに篭られると面白くなさそうだから
このマップだと下の方にスイッチ作って
セーフゾーンをガイルにサマーソルト決めるようにしとけば?w
263: 2007/09/01(土)00:00 ID:aLpy3NQZ(1) AAS
>>260
このままだと
真ん中にあるボタンを押す
↓
上から鎖つきトラップが落ちてくる
↓
すかさずその上にのってエレベーター気分で画面外へ
が可能だから、範囲外に出た瞬間にティウンティウンでもいい気がする
264: 2007/09/01(土)02:57 ID:8k8KBU5/(1) AAS
やっとレス来た\(^o^)/
セーフゾーンについては、チャットしかしない人専用にと作ったのですが、
確かに戦闘中に使われても面白くないですな。
考えてみます。
鎖つきトラップ・・・上部ティウンティウン・・・頂きます><
プレイしてくれてどうもありがとう!!111
265: 2007/09/01(土)21:37 ID:Tv2mVSXL(1) AAS
>>260
そういえば昼頃にvipで似たようなスレがあったな。
・・・関係あり?
266: 2007/09/03(月)22:52 ID:ers3Hzwn(1) AAS
HSPで誰か似たようなの作ってる人いるよね。
俺も最近気づいた。
267: 2007/09/03(月)23:52 ID:H1gwlbps(1) AAS
>>260何回か開いてるのにいまだ一度もプレイできていない自分
268(3): 2007/09/04(火)22:57 ID:Jdn0ZEI8(1) AAS
ネタはあるけど画力無い。
AA作品だけど人に見せられるレベルじゃない。
やる気あるけど画力がうpしない。
ストーリー系だけど面白いのか不明。
そんなこんなで投下を見送っている俺。
人に見せられるレベルになってから投下します><
269: 2007/09/05(水)08:08 ID:KaSSiTBx(1) AAS
画力?
でもそんなの関係ねえ!
270: 2007/09/05(水)16:53 ID:WIFzDOtE(1) AAS
>>268
画力じゃない。ストーリーなんだ。
某同人ゲームもそんなもんだったろう。
271(1): 2007/09/05(水)22:36 ID:1eXNCnv+(1) AAS
>>268
っ外部リンク[html]:nekonoheyadesu.web.fc2.com
こんな話題でピックアップするのは失礼かも知れんが
例えばここ人のフラ見てたら真実が見えてくる気がすんだわ
272(1): 2007/09/05(水)23:46 ID:sIX6gUil(1) AAS
画力は大事だ、伝えたい事をダイレクトに伝えられるなら非常に強力な武器になる
でもFLASHは単なる絵画ソフトではない、だからこそ伝えられる事もある
正直、画力が作品の評価を決めるのは2DCGや3DCGなんかの「3次元作品」までの話だと思う
FLASHは、時間軸がある「4次元作品」と言える
単なるテキストにも自由な動きを与える事が出来る、それがFLASHだ
それと、面白いかどうかは人に見せなきゃ判断はほぼ不可能
誰しもがその作品を初めて公開する時はその不安に立ち向かうはず、たとえ有名な職人であっても
でもまぁ、自分が納得いくまで作り込むのはいい事だな、うん
273(2): 2007/09/05(水)23:58 ID:vhyfKKFb(1) AAS
>>272
俺は作ってる途中に
「うわ〜おもしろくねえ!」と思うとなにもできなくなるw
明確な目標がないからだろうけど
アイディアは思いつくけど、形にする時間が長すぎるとやっぱ飽きる
274: 2007/09/06(木)01:05 ID:SB+fqLdT(1) AAS
極端な話、絵がなくても作品はできます。 小説みたいに。
ストーリーとか構成が整っていればどーにでもなります。
逆に、絵はトップレベルでも中身カラッポな作品は一瞬で忘れ
去ります。
275: 2007/09/06(木)11:10 ID:yMMs9PxA(1) AAS
>>273
自分の頭の中にあるネタに常に晒されるからな
興味とか面白さとかがかなりのイキオイで削ぐ罠
自分は3日間面白いと思えたらイケると思うようにしてる
276(1): 2007/09/06(木)17:05 ID:DLQvY9I5(1) AAS
>>273
製作者がツマランと思う作品は大抵認められないぞ。
まず自分が面白いと思うことが大切だと思うな。
277(1): 2007/09/06(木)21:02 ID:wenM20ku(1) AAS
268じゃないけど268以降の書き込みを見て元気がでたよ。
制作逝ってくるノシ
278: 2007/09/06(木)21:51 ID:5e2WWdgf(1) AAS
>>277
がんばれよノシ
279: 2007/09/07(金)00:05 ID:xrDKrHe4(1/2) AAS
>>276
がんばれ。同志よ。
280(1): 268 2007/09/07(金)00:31 ID:iLXuYNCf(1) AAS
皆さん、応援レスどうもありがとうございます。
Flash製作(+調整)は亀ペースで進んでいます。
自分が満足出来るぐらいの出来映えになってから作品を投下する予定です。
調整も含めますと、製作にかなり時間かかりますorz
そういえば、AAは標準の性格付けじゃなくて、自分オリジナルの性格付けでも大丈夫なのでしょうか?
AAの好みとかを変えたいのでw
◆チラ裏
実は今作っているFlashはタカラギコが主役のFlashだったりする…。
281: 2007/09/07(金)02:10 ID:rKFCwwZ6(1) AAS
俺、フラッシュ完成させたらここに晒すんだ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s