感想書いてやるからおまいの下手フラ曝せ (110レス)
1-

2: 肛門の臭い ◆QkMYMo90VQ 2005/05/13(金)23:57 ID:UyDitGtN(1) AAS
この俺が優雅に2GET
3: G-STYLE ◆7G17FCCs2Q 2005/05/14(土)00:02 ID:lLgZP+Rz(1) AAS
なにげに3げと
4: G-STYLE ◆7G17FCCs2Q 2005/05/14(土)00:17 ID:VONr5lVM(1) AAS
なんか山田ウィルスの被害者がここにも居るようですが・・・
(´・ω・) カワイソス
5: 2005/05/14(土)00:44 ID:fwSd+Ac3(1) AAS
Gさん、これからも頑張って下さいね|゚ノ ^∀^)♪ウフッ
6: 2005/05/14(土)03:21 ID:p2TQlmss(1) AAS
6ゲト
7: 2005/05/14(土)10:29 ID:G5bZJczh(1) AAS
Gさんてこんなキャラだっけ(ワラ
8
(1): おれはおれだ ◆SAGI2KFG6c 2005/05/14(土)19:21 ID:Z4LD6nNf(1) AAS
じゃあまずは俺
外部リンク[swf]:www.uploda.org
9: 2005/05/15(日)00:55 ID:ghS2O2yE(1/2) AAS
>>8
なんかそっけないな。つまらんわけじゃないけど、
どっかに玉をもって行けば、萌キャラが一枚ずつ脱いでくとかw
そうゆうご褒美がないと、ノイローゼになりそうな希ガス。
ゲームのベースとして色々可能性がありそう。
10
(5): 2005/05/15(日)01:20 ID:o0WdC9PF(1/2) AAS
外部リンク[swf]:oxygen.sakura.ne.jp
包帯だらけの男と足がタイヤの女の子がお茶会に行く。それだけ。
良かったら見てやってください。
11: 2005/05/15(日)07:20 ID:ghS2O2yE(2/2) AAS
>>10
足がタイヤだというところがちゃんと描けてないね。
絵のラフなタッチはいいとしても、ふきだしの入れ方とシーンのつなぎ方が雑。
10分フラじゃないんだから、もっとしっかり作り米。
何だかんだいいながら、5回以上見てしまった。つづきがありそうなので楽しみ。
12: 2005/05/15(日)12:47 ID:pNHXSnDI(1) AAS
>>10
おお、けっこーおもろい。絵はいいセンスしてる。
足がタイヤだとういうことをちゃんと書いてないのはわざとだろうけど。
んー、このFLAの見所は二人のキャラだけで、
話にあまり見所が無かったな。最後もオチてないっつーかわかり辛いっつーか。
あとは選曲と音同期はあまり考えてるように見えなかった。
ラフな作品こそ、上手い音同期で捻りを効かせるとスルメ味のイイ感じになるよ。

ところでこのスレって職人じゃない人はお呼びでない?
13: 2005/05/15(日)12:59 ID:w+gpG9nN(1) AAS
オールウェルコネです。
14: 10 2005/05/15(日)13:38 ID:o0WdC9PF(2/2) AAS
感想ありがとうございます!
ストーリーも全然考えず作っていたので…まだまだ穴だらけですね…。
今回頂いたアドバイスを参考に続きを作ろうと思います。
完成すればまたここ書き込みますので、その時はまた見てやってください。
15
(1): 2005/05/15(日)15:25 ID:xYPIg/03(1) AAS
>>10
全然うまいと思うんだけど・・・・下手なの?
丁寧、雑とか別で、絵も話も高水準な気が・・。
フキダシの位置はワザと端に置いてる所はともか、
読みやすさを意識したテンポになってるから
話のなかにすっと入りこめるような。
16: 10 2005/05/17(火)23:38 ID:mfi4kuDj(1) AAS
ありがとうございます。
でも高水準…では無いと思いますよ?
その場しのぎで作ったものですし…。
でもテンポには少し気を使って作っていたので嬉しいです。
今2話目を作っていますが1話目よりも少しは見れるものになる…予定です。
今週中には出来上がりますのでそちらも見て頂ければ嬉しいです。
17
(3): Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/05/22(日)00:41 ID:+CUVNaMH(1/2) AAS
「10」改め、Kazumaです。
第2話が出来上がったのでおヒマな方は見てやってください。
色々気にかけて作ってみたのですが…もしかしてセリフのスピードとか
第1話の方が見やすいかも…?
外部リンク[html]:www.geocities.jp
18
(1): Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/05/22(日)00:49 ID:+CUVNaMH(2/2) AAS
すいません。もう一つ!息抜きに作ったものも置かせてください。
これと>>17の二つでだいぶフラッシュの作り方がわかってきた気がしました。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
19
(2): 2005/05/22(日)20:49 ID:skLITxlP(1/2) AAS
>>17
ノリもストーリーもファンシーな感じですね。
続き物だということで、先の展開を楽しみにしてます。
一話よりもちょっと描き込み度があがったし、絵はすごいいい感じだと思う。
あとはカメラの移り変わりとか、音と合わせたのはわかるけど、なんかギコちなかったなあ。
選曲も、続き物としてみると、前回から少し違和感を感じてしまうかも。
個人的には前回の曲の方が作品のイメージと合ってしまう。
話はどうなるかわかんないけど、盛り上げるにしろそうじゃないにしろ、
あのキャラならではの話が見たい。
そうじゃないと、タイヤの子とか下手に印象が強いだけにキャラだけ浮いてしまうかもしれないし。
あと、こんだけ偉そうに色々書いてなんですが、僕は職人じゃないので技術とか全然わかりません。
なのでカメラとか音との合わせ方とか、上手い人のを参考にするといいんじゃないかな。
有名だけど、↓とか好きなやつです。TNTさんの。
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
そんなわけで、続きを楽しみにしてます。
20: 2005/05/22(日)20:55 ID:skLITxlP(2/2) AAS
あー、あと>>18とか見てても思ったんだけど、
アクションとかポーズとかももっと面白い表現があってもいいんじゃないかな。
けして派手にするという意味でなく。何といっていいのか難しいけど。
21
(1): 15 2005/05/23(月)22:47 ID:voP3IJg/(1) AAS
>>17
今度の絵は確かに丁寧さが好印象。
・・・・・・でも、1話の方がテンポ良かった。
陥りやすいことなんだけど、絵ばかりに集中すると
途端にテンポ、台詞、構成が緩んじゃう。
カット割りにもっと時間をかけて推敲して欲しい。
こういう展開にしたい。って考え方で無くて、空気感(抽象的ですが)を大切にし、
キャラクターを自由に動かせてやればいいんじゃないかな。
と言いつつ第三話も期待してます。楽しみです。

>>19
それだけ書ければ、何処のスレでも喜ばれるよ。
と言うか、自分のいるスレにここの方々お持ち帰りしたいw。
22: Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/05/25(水)01:33 ID:sS3/Q30O(1) AAS
感想、アドバイス、本当にありがとうございます!
>>19
確かに音の合わせに気を使いすぎだったなぁ…。
話に展開をつけようともしていて1話以上にキャラクターの動きが無さすぎた気がします…。
音楽も頭の中にあるイメージと合うものが分からず、苦し紛れに選んだのですが…。
まだまだフラッシュを作るうえでの下地ができてないようです。
>>21
1話より丁寧には作ったんですが…1話の方がしっくりときているんですよね。
そんな気はしたんです…。色々考え込んで作っていたわりには良い方向に仕上がりませんでした…。
カット割り、空気感、キャラクターを自由に、このアドバイスはこれからフラッシュを作っていくうえで
しっかりと考えていくようにします。

それと、>>19さんの教えてくださった職人さん!イイですねぇ!
こんな「色んな面で上手いフラッシュ」が作れるよう精進していきたいです。
とにかく今は色んなフラッシュや映像を見て感触だけでもつかみ、数をこなしていこうと思っています。
成長していけるか分かりませんが…。
感想を下さる方がいるのだから、頑張って前進していこうと思います。

あと実は次回は1話完結のフラッシュを作ろうかと思っています。
続きを楽しみにしていると言ってくださっているのに…とは思いつつも…勝手でスミマセン…。
第3話のイメージがなかなか一つにまとまらないのと、もっと経験を積まないと
あのキャラクター達の上手な活かし方ができないだろうなぁと思ったので…。
次回のフラッシュはイメージが頭にあるのでそれを上手く見せられるか…ですね。
見てくれる方が自然に、そして楽しんでもらえるものを作ろうと考えています。
長々とスミマセンでした…良かったらまた感想、アドバイスをください!では。
23: 2005/05/31(火)21:27 ID:0qGukMts(1) AAS
唐揚(゚д゚)ウマー
24
(2): 2005/05/31(火)21:40 ID:J8j2Ji/J(1) AAS
外部リンク[swf]:www.geocities.jp
海外サイトの「99Rooms」に感動して作ってみました。
子ネタですが、発投稿してみます。
25
(1): 2005/05/31(火)23:25 ID:utMhfCPy(1) AAS
>>24
見れないです><
26
(2): 24 2005/06/01(水)08:13 ID:u6zZFfvS(1) AAS
>>25さんすまねぇっす、うpで上げ直しました・・・
外部リンク[html]:www.uploda.org
ちなみにあんまり期待されても困りまする・・・
27: 2005/06/01(水)19:40 ID:ftUhSwSi(1) AAS
>>26
FLA単体で見る限りじゃ、何を目指してるものかわからんな。
99Rooms自体を見てようやく少し理解できた。
写真がちょっとわかりにくすぎる。おまけに画質が悪いから
どういう写真なのかがよくわからない。
そのせいで余計良くわからん作品になってるので、まずその辺に気を使って欲しい。
習作であることを踏まえて感想を言うと、んー、着眼点としては面白いよ。
ただタクシーのネタの使い方にしても、まだ見る人を楽しませる段階には至ってない感じだな。
ネタにしても、まず見る人が理解できるよう目指すがよろし。
ところで細かいことを言うようだけど、その画像は99Roomsからの引用のようだけど、大丈夫なの?
まあ素材無断使用してるってことがわかって使ってるのなら何も言わんが。
28: さいたま ◆0038evJDtQ 2005/06/02(木)01:32 ID:OyjO1Ru2(1) AAS
>>26
観れないっす(TωT)
29: 2005/06/16(木)23:09 ID:tw8j6c9R(1) AAS
Kazumaさん・・
「とっても!フラッシュ姉弟。」ミタヨー、うへへ。
30
(1): Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/06/18(土)02:32 ID:U51vPpg2(1) AAS
いや〜ん。(何)
気休めに作ったはずのものでしたが変に力が入ってしまいました…。
アレに関しても何か気になる点がございましたらお聞かせください〜。

…というか新作に力を入れろ自分。
31: 2005/06/19(日)07:35 ID:5Ozz1rKS(1) AAS
>>30
よし、じゃ遠慮なく色々言わせてもらいます。
つっても個人的に思ったことだし、キーフレームがどういう物なのかわかんないから
分かる人の感想も欲しい。

まず、フレームだけ線で書いちゃったのは逆効果じゃないかな。
返って雑に見えてしまった。
あと、「フラッシュを作ったこと無い人にはわかりづらいかも」と書いてあったが
個人的にはここは是非フラッシュ作ったこと無い人でも話がわかって、
FLASHやりたくなるような説明の仕方をして欲しかったな。
フレームがなぜASを食べるのかがわかんなかったんだよね。
あと、クリックする矢印が上にいったり下にいったりするのはやっぱやりにくい。
絵の関係だろうけど、矢印が一箇所(右下がいいと思う)で大丈夫なように
絵の描き方を考えた方がよかったんじゃないかな。
あと矢印が出るまでのタイムラグは必要な所と必要じゃないところがあるように思う。
と、まあ色々偉そうに言っちゃったけど、
相変わらず絵は個性的でよかった(ただ線のブレが目立ったな)
何より、全体を通してストーリーが暖かい感じなのがすごいいい。
最後の「ありがとう」の「a」ってのは好きだよ。
(それだけに、何でaの文字が出てくるのか自分にはわからなくて残念だったんだけど)

あーでもあくまで個人的に思ったことだからあんま気にしないほうがいいかも。
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s