感想書いてやるからおまいの下手フラ曝せ (110レス)
上下前次1-新
21(1): 15 2005/05/23(月)22:47 ID:voP3IJg/(1) AAS
>>17
今度の絵は確かに丁寧さが好印象。
・・・・・・でも、1話の方がテンポ良かった。
陥りやすいことなんだけど、絵ばかりに集中すると
途端にテンポ、台詞、構成が緩んじゃう。
カット割りにもっと時間をかけて推敲して欲しい。
こういう展開にしたい。って考え方で無くて、空気感(抽象的ですが)を大切にし、
キャラクターを自由に動かせてやればいいんじゃないかな。
と言いつつ第三話も期待してます。楽しみです。
>>19
それだけ書ければ、何処のスレでも喜ばれるよ。
と言うか、自分のいるスレにここの方々お持ち帰りしたいw。
22: Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/05/25(水)01:33 ID:sS3/Q30O(1) AAS
感想、アドバイス、本当にありがとうございます!
>>19
確かに音の合わせに気を使いすぎだったなぁ…。
話に展開をつけようともしていて1話以上にキャラクターの動きが無さすぎた気がします…。
音楽も頭の中にあるイメージと合うものが分からず、苦し紛れに選んだのですが…。
まだまだフラッシュを作るうえでの下地ができてないようです。
>>21
1話より丁寧には作ったんですが…1話の方がしっくりときているんですよね。
そんな気はしたんです…。色々考え込んで作っていたわりには良い方向に仕上がりませんでした…。
カット割り、空気感、キャラクターを自由に、このアドバイスはこれからフラッシュを作っていくうえで
しっかりと考えていくようにします。
それと、>>19さんの教えてくださった職人さん!イイですねぇ!
こんな「色んな面で上手いフラッシュ」が作れるよう精進していきたいです。
とにかく今は色んなフラッシュや映像を見て感触だけでもつかみ、数をこなしていこうと思っています。
成長していけるか分かりませんが…。
感想を下さる方がいるのだから、頑張って前進していこうと思います。
あと実は次回は1話完結のフラッシュを作ろうかと思っています。
続きを楽しみにしていると言ってくださっているのに…とは思いつつも…勝手でスミマセン…。
第3話のイメージがなかなか一つにまとまらないのと、もっと経験を積まないと
あのキャラクター達の上手な活かし方ができないだろうなぁと思ったので…。
次回のフラッシュはイメージが頭にあるのでそれを上手く見せられるか…ですね。
見てくれる方が自然に、そして楽しんでもらえるものを作ろうと考えています。
長々とスミマセンでした…良かったらまた感想、アドバイスをください!では。
23: 2005/05/31(火)21:27 ID:0qGukMts(1) AAS
唐揚(゚д゚)ウマー
24(2): 2005/05/31(火)21:40 ID:J8j2Ji/J(1) AAS
外部リンク[swf]:www.geocities.jp
海外サイトの「99Rooms」に感動して作ってみました。
子ネタですが、発投稿してみます。
25(1): 2005/05/31(火)23:25 ID:utMhfCPy(1) AAS
>>24
見れないです><
26(2): 24 2005/06/01(水)08:13 ID:u6zZFfvS(1) AAS
>>25さんすまねぇっす、うpで上げ直しました・・・
外部リンク[html]:www.uploda.org
ちなみにあんまり期待されても困りまする・・・
27: 2005/06/01(水)19:40 ID:ftUhSwSi(1) AAS
>>26
FLA単体で見る限りじゃ、何を目指してるものかわからんな。
99Rooms自体を見てようやく少し理解できた。
写真がちょっとわかりにくすぎる。おまけに画質が悪いから
どういう写真なのかがよくわからない。
そのせいで余計良くわからん作品になってるので、まずその辺に気を使って欲しい。
習作であることを踏まえて感想を言うと、んー、着眼点としては面白いよ。
ただタクシーのネタの使い方にしても、まだ見る人を楽しませる段階には至ってない感じだな。
ネタにしても、まず見る人が理解できるよう目指すがよろし。
ところで細かいことを言うようだけど、その画像は99Roomsからの引用のようだけど、大丈夫なの?
まあ素材無断使用してるってことがわかって使ってるのなら何も言わんが。
28: さいたま ◆0038evJDtQ 2005/06/02(木)01:32 ID:OyjO1Ru2(1) AAS
>>26
観れないっす(TωT)
29: 2005/06/16(木)23:09 ID:tw8j6c9R(1) AAS
Kazumaさん・・
「とっても!フラッシュ姉弟。」ミタヨー、うへへ。
30(1): Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/06/18(土)02:32 ID:U51vPpg2(1) AAS
いや〜ん。(何)
気休めに作ったはずのものでしたが変に力が入ってしまいました…。
アレに関しても何か気になる点がございましたらお聞かせください〜。
…というか新作に力を入れろ自分。
31: 2005/06/19(日)07:35 ID:5Ozz1rKS(1) AAS
>>30
よし、じゃ遠慮なく色々言わせてもらいます。
つっても個人的に思ったことだし、キーフレームがどういう物なのかわかんないから
分かる人の感想も欲しい。
まず、フレームだけ線で書いちゃったのは逆効果じゃないかな。
返って雑に見えてしまった。
あと、「フラッシュを作ったこと無い人にはわかりづらいかも」と書いてあったが
個人的にはここは是非フラッシュ作ったこと無い人でも話がわかって、
FLASHやりたくなるような説明の仕方をして欲しかったな。
フレームがなぜASを食べるのかがわかんなかったんだよね。
あと、クリックする矢印が上にいったり下にいったりするのはやっぱやりにくい。
絵の関係だろうけど、矢印が一箇所(右下がいいと思う)で大丈夫なように
絵の描き方を考えた方がよかったんじゃないかな。
あと矢印が出るまでのタイムラグは必要な所と必要じゃないところがあるように思う。
と、まあ色々偉そうに言っちゃったけど、
相変わらず絵は個性的でよかった(ただ線のブレが目立ったな)
何より、全体を通してストーリーが暖かい感じなのがすごいいい。
最後の「ありがとう」の「a」ってのは好きだよ。
(それだけに、何でaの文字が出てくるのか自分にはわからなくて残念だったんだけど)
あーでもあくまで個人的に思ったことだからあんま気にしないほうがいいかも。
32: Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/06/20(月)23:58 ID:/RvrL1Ff(1) AAS
感想ありがとうございます!ホントわざわざすみません…。
フラッシュ経験のある方だけに分かる話になったので
未経験の方々には不条理な雰囲気だけで、と考えていたのですが
今思うと未経験の方にも分かる内容にしてこそ!と思っています。
フラッシュ姉弟。は、すでにああいう物語になってしまっているので
未経験の方々への救済処置の設置はなかなか難しくなりますが考えている案があるので
その案で見て頂いた方全員が同じ視点で見られるようにしたいと考えています。
矢印の場所とタイムラグに関しても……紙芝居形式なのに読みづらくなっているのは致命的…。
線もなかなかキレイに描けずにいますが、これは日々の修練だと思いますので
頑張って成長していこうと思います。
今回頂いた感想、そして今までに頂いた感想も有効利用させて頂きますので
次回もまた見てやって下さい!それでは〜♪
33: 2005/07/10(日)04:38 ID:8hmvHL2b(1/2) AAS
唐揚(゚д゚)ウマー
34(3): 2005/07/10(日)21:26 ID:qmgc3P9B(1) AAS
許可もらってないので音消してます。
途中でいやになって作るのやめたFLASHです。
外部リンク[php]:yu-net.info
35: 2005/07/10(日)21:39 ID:u10k2TSi(1) AAS
>>34
おお、よくできてますね〜。
完成版見たかったです。
36: 2005/07/10(日)22:00 ID:8hmvHL2b(2/2) AAS
>>34
なんでいやになったのかと小一時間(ry
侍ギコ、カコイイじゃんか。
シナリオをちゃんと書いてから作ってみてはどうかね。
37: 2005/07/11(月)00:21 ID:G/5WCZz4(1) AAS
>>34
テキストと動きの出し方が絶妙ですねー。
作風からして、最近新作を出しまくってる某職人さんだと思いますが、
気が向いたら是非完成版を見てみたいっす。
38(1): 2005/07/11(月)20:00 ID:vgXK7D97(1) AAS
感想ありがとうございます。
音楽に合わせてシナリオはもう出来てるんですけど・・・
いまいち頭の中のものが表現できてなくて、作れば作るほど嫌になってやめました。
シナリオと音楽が気に入っている分、なんか妥協できなくて。
満足のいくものは作れそうにないので、おそらく続きは作らないと思います。
ごめんなさい。
39: 2005/07/11(月)20:34 ID:00Sbxmkm(1) AAS
>>38
ヽ(`Д´)ノ
40: 2005/08/04(木)22:41 ID:Iqj7WueR(1) AAS
PCのファン必死だな(藁
41(1): Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/09/24(土)00:15 ID:yBKG7Xbr(1) AAS
お久しぶりです。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
KF★B.05に出展したものです。
頑張れるだけ頑張りました。
42(1): 2005/09/25(日)14:30 ID:rnwd/94w(1) AAS
>>41
『ほーたい兄貴とタイヤちゃん』のような斬新なストーリーを組み立てる人にして
は、今回のはいかにもやっつけで作ってしまったという感が拭えないな。
絵や色に独特の温かみがあるのはいいんだけど、全体としてスパイスの効いていな
いカレーのようなもの足りなさを感じる。
こういうのは、もっと達者に作る人がたくさんいるからね。
一ファンとしては、第三話に期待している。
43(1): Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/09/28(水)17:50 ID:0zbw2wfV(1) AAS
う〜ん…ストーリーに味が無かったということでしょうか…。精進します。
ただ一つだけ言いたいことが。
分かっていただけるとは思いますが、自分は『やっつけで作った』つもりは少しもありません。
他の作品と比べても、気合いの入りようの違いは感じてもらえたかと思います。
作る側見る側の感じ方の差はもちろんあるとは思いますが!
体調を壊すくらいに構図や展開、動きに悩み、こだわった作品ですので。
自分がどういう作品を作るのが一番適しているか、そして楽しいかを、今も模索中です。
この作品も、成長段階の過程なのだと、ご理解いただけると嬉しいです。
P.S.タイヤちゃんに期待しすぎないでください。あれこそやっつけですのでw
44(1): 2005/09/29(木)00:28 ID:cBAozuzB(1) AAS
おりょ、久々にスレ見てみたらkazumaさんの新作が来てる。
>>43
まあ作品なんて観る人にとってどこが気に入るかわかんないからねー。
俺は今回のやつ、今までより作品としてまとまってるなーと思ったけど、
基本的に自分では「これだけ頑張ったんだぞ」ってことは言わない方が吉ですよ。
このスレ的には「悩んでるより晒せ」がモットーのとこだからそれもありかなと思うけどね。
作品、今回は一つのPVっぽく作ったみたいだけど、音同期はグッと上手くなったように思うよ。
贅沢を言えば、モーションのリズムが一定過ぎるので、もっと動かす所を動かせば見栄えは良くなるだろうけど、
この辺は作品の味の問題もあるから、一概には言えないかも。
背景画や人物は、いかにもFLASHで描いたぞって感じでまだまだな部分もあるけど、
kazumaさんの作品はいつも人物の表情がいいね。
色々な表情を作品中で矢継ぎ早に出していけるのは強みだと思う。
あと、話が最後まで不幸の描写で終わっちゃったのは少し捻りが足りないかな。
ちなみに自分が作品中一番惹かれたとこは、タイヤちゃんの目覚まし時計w
今回の作品、動きや演出の面では明らかに今までよりレベルアップしてる。
でも確かに「何をやっても不幸な女の子」と「包帯兄貴とタイヤの妹」だったら
後者の方が設定として斬新だし、どういう話ができるのか知りたい人も多いんじゃないかと思う。
演出力を上げるのも重要だけど、案外ぽっと出した変な設定に味を感じる人も多いから、
その辺の感覚を忘れないようにしつつ、いい作品を作れるようになって欲しい。
と、難しいことを要求してみる。まあそれだけ期待してるってことでw
45: Kazuma ◆xgfthx7VNc 2005/09/29(木)03:07 ID:A4gyjOi7(1) AAS
>基本的に自分では「これだけ頑張ったんだぞ」ってことは言わない方が吉ですよ
すいません、以後気をつけます…orz
>>42さん>>44さん
感想ありがとうございます。
タイヤちゃん第3話は現在どういうものにしようか思案中です。
また忘れた頃に投下しますので、その際には是非見てやってください。
46: 2005/11/12(土)08:15 ID:u1r6J/Co(1) AAS
ほしゅる
47(1): 2005/12/16(金)11:44 ID:vNmfnngB(1) AAS
外部リンク:angelfire.lycos.com
48: 2005/12/19(月)02:30 ID:NbxHBtpD(1) AAS
>>47
Live2chがウィルスをお知らせします。
49: 2006/01/21(土)00:27 ID:DhJch2Bb(1) AAS
ふらっすの花の色は 清らかに白い
蕾は 血がにじんだように赤く
香りは 汗の匂いがする
50(2): 2006/02/26(日)22:34 ID:kFIhuO8u(1) AAS
はじめまして。
↓に、手旗ゲーム(細部未完成)を作ってみました。
外部リンク[html]:syumi.kanpaku.jp
難易度が適当かどうか、意見をくだされば幸いです。
つなみに、Select Characterの部分で、一人しかいないのは、もう一キャラの準備ができていないせいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s