昔のflash板は良かったなぁ (281レス)
上下前次1-新
116: 2006/04/25(火)02:04 ID:WPp6wSUq(1) AAS
外部リンク[swf]:yu-net.info
すなふぇすたED。せいぜい半年前。
ローカルに保存してブラウザなりスタンドアロンのflashplayer8にぶち込まないと正常に再生できないかも。
512kbさんは神出鬼没ですよねしかし。
117: 2006/04/25(火)23:53 ID:mn/i32Z6(1) AAS
うんこしてくる
118: 2006/04/25(火)23:56 ID:OCDPN5R5(1) AAS
>>115
これ、まじで泣いた。
俺ヤクルトファンだから…
野球系のFLASH、もっと出てこないかなぁ…ドラマがあるんだよ。野球は
119: 2006/05/02(火)01:42 ID:jzNUMOv1(1/3) AAS
外部リンク[mpeg]:youkanman.com
紅白2003フォルダにあるんだけど形式違うしinutakaさんのHPは403だしで
しょうがないのでミラーサイトで紹介。紅白ではトリをつとめた2ch Racing。
ただ、開催当時は未完成での提出とのこともあり、観客一同大ブーイングだったとか。
120: 2006/05/02(火)01:50 ID:jzNUMOv1(2/3) AAS
外部リンク[swf]:yu-net.info
2004年紅白フォルダより故すなふえさんの「ω」2004年度版。
2005年度版は作られなくて残念。結構需要あると思うんですけどね。
121: 2006/05/02(火)02:00 ID:jzNUMOv1(3/3) AAS
外部リンク[swf]:anchobiya.at.infoseek.co.jp
BM?DXのLABを8頭身パロディ。F+さん作。
何が凄いって、真っ黒なのに今の今まで3年以上に渡って爆撃を食らってないのが凄い。
num1000リミックス企画ではflashらしからぬグロウを利かせた表現を多用してたので
結構衝撃的だったのを覚えてます。
それ以降グラデーションで作ったグロウ表現がPV系でちょっと流行った記憶があります。
いよいようpするものが無くなって来た。ミラーするまでもないから。
122: 2006/05/04(木)02:48 ID:5QDGztmk(1) AAS
なかなか楽しませてもらってるよ。
123: 2006/05/04(木)07:42 ID:lNOpQIFT(1/3) AAS
FGF期間だし、昔のゲームとか。
外部リンク[html]:wandergalaxy.daa.jp
無個性戦隊○○レンジャー(ミラーサイト)
FGFの前身である子供の日ゲーム祭参加作品。
当時の主催はまっつんじゃなくて旧基地外ことScapeGoatさんだったのよねえ。
今でも十二分に楽しめます。未見の人はぜひ。
外部リンク:2next.net
逆転モナー。逆転裁判1の第1話を丸ごとパロディ。
これをプレイしてGBA買いに走ったのは自分だけではないと信じてる。
2NEXT.NET(ぶら蔵)って、初期の2ch系ニュースサイトの大手だったんですよね確か。
トップ見たら、2年前から会社を立ち上げてたみたいでちょっと驚き。
逆転裁判の良く出来たクローンは他にも結構あって
内藤裁判とか
外部リンク:www.moco-moco.com
(公開停止したけど)極東裁判とか
外部リンク:www.studio-ipyou.net
もっと探せばあるかもしれない。fla板にも逆裁スレがあった気がしたし。
124(1): 2006/05/04(木)07:57 ID:lNOpQIFT(2/3) AAS
外部リンク:n773.at.infoseek.co.jp
藍より青しDDR。ダンおにやFFRが普及する以前だけあって
結構な反響があった作品。海外のalbinoにも掲載されたりして。
BMSで事足りるんじゃね?とも思いますけどブラウザ上で気軽にできるのが
やっぱ大きいんですかね。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
NANACA†CRASH!!。CROSS † CHANNELというエロゲを題材にした飛ばしゲー、らしい。
やっぱ、パクリですよねアレ。イエティスポーツの方からインスパイヤしたとは言ってましたけど。
それはともかく、お邪魔キャラお助けキャラ特殊能力盛りだくさんで飽きさせない出来です。
5万超えると相当凄いらしい。自分は2万そこそこだったような。
125(2): 2006/05/04(木)08:02 ID:lNOpQIFT(3/3) AAS
で、なんでニュースサイトまがいのことやってんでしょうか自分は。
126: 2006/05/04(木)12:58 ID:mR5iyv+4(1) AAS
>>125
坊やだからさ
127: 2006/05/07(日)17:39 ID:6lVc1IL6(1/2) AAS
>>124いやいや、このスレで晒される作品、かなり楽しみに見てるよ
昔のFLA板や作品はほとんど知らないから、すごく新鮮でいい
128: 2006/05/07(日)17:40 ID:6lVc1IL6(2/2) AAS
スマソ、アンカーミス、>>125な
まあ、どっちでもIDは同じだけどw
129: 2006/05/08(月)19:40 ID:tWaoNgAJ(1) AAS
外部リンク[swf]:yu-net.info
2ch大王のリニューアル版
ランダムでシーンが変わるのが楽しい。
外部リンク[swf]:yu-net.info
タイトル忘れた。
1さんと8頭身のFLASH 腐れ雅さんかな、この作風は。
この人のキモく動く8頭身が好き
130: 2006/05/19(金)12:03 ID:Wd53rex2(1) AAS
このスレ最近動き無いけど、うp終了?
けっこう楽しみにしてたんだが
131: 2006/05/20(土)01:57 ID:NEVyT6U4(1/2) AAS
無いことも無いんだけど、無節操に転載するのもどうかなあと思って。
あと例のごとく三日坊主。
スーパーモナー対戦。さもらっぷさん作。
外部リンク[swf]:yu-net.info
Takajiiさんの曲は熱くて好きなんですが最近殆ど活動見ません。
ボーカルのTERRAさんはMintJamの方で活動してるみたいですけど。
しかし、コリンズとかぼるじょあとか、今じゃほとんど見ませんね。山崎も。
132: 2006/05/20(土)02:12 ID:NEVyT6U4(2/2) AAS
携帯哀歌
外部リンク[swf]:yu-net.info
某匿名オンラインイベント主催の人と関係あったような無かったような。
仕事以外殆ど鳴らない自分の携帯も似たようなもんなので、他人事じゃありません。
133(1): 2006/05/21(日)17:39 ID:LjmS6RVP(1/2) AAS
>>114
FB再起。ひさしぶりに見たら泣けてきた
1観客が言うのもなんだけどさ
どこ行っちまったのかな
あのFLA板は
見えてないだけなのかな
気づいてないだけなのかな
そうだったらいいよな
134(1): 2006/05/21(日)17:54 ID:8MHVwb67(1) AAS
全てが幻だった。それでいいじゃないか。だから君は泣いたんだ。
135: 2006/05/21(日)18:00 ID:LjmS6RVP(2/2) AAS
>>134
そうか それを認めたくなかったのかもな
ありがとう
もう少し、あの頃の思い出のために泣いてみる
136: 2006/05/22(月)02:04 ID:vhmub2Vw(1) AAS
全板トーナメント支援flash。これは物理板支援。
外部リンク[swf]:yu-net.info
テキストの元ネタはDの嘘というジョークサイト。
結局、なんで赤いんでしょうね。
137: 2006/05/23(火)03:12 ID:8N9WZWTa(1) AAS
外部リンク[htm]:workerhead.dmz-plus.com
世界制服を企むモララーオープニングムービー三部作。真っ黒。
現在と比べても遜色無いどころか遥か上を行くクオリティ。
これに感化されて制服スレのログを読んでみましたが、結構面白いですよ。
AA系の話は詳しくない上にデリケートなところも多々ある感じなので詳しくは触れませんが。
第2回紅白時にアンチスレで作品のアンチをコテ付きでしたり(扱き下ろす意味でのアンチではなく)、
全共闘時代のGさんとぶつかったり、若村さん面白い人だったんですけどね。
138: 2006/05/31(水)19:15 ID:KRXwF6ms(1) AAS
昔は色々あったな。面白い動きがさ
139: 2006/05/31(水)22:37 ID:D+zD3P3W(1) AAS
>>133
俺はまだ夢の中にいたい。
あの時の感動はまだ忘れちゃいない。
今年も行くよ。
140: 2006/06/01(木)15:32 ID:Z2EWwu0p(1) AAS
おお、こんなよいスレが。懐かしいなぁ。
この頃は名無しがみんな職人の事大好きで、職人も名無しのことが大好きで、
そんな空気が板全体に流れてた。だから居心地がよかったんだと思う。
またみんなで仲良くできたらいいのにな。
141: 2006/06/02(金)01:53 ID:8/fv2Qbi(1) AAS
flashを触って一通り基礎を把握すると、「これなら自分でもできるかも」な閾値が上がっちゃったんですよね。
だから、なんというかこう、職人さん達を無意識に差別化してしまって、その延長線上に色々な禍根ができてしまったと
自分はふと考えてしまいます。
flashに一度も触れてなかったら、例えエキスポ先生でも心の底では敬意を払ってると思いますよ自分。
外部リンク[swf]:yu-net.info
バンプのラフメイカーをAA化。バンプフラはKとかダンデライオンとかダイアモンドとか
異常なくらいフラッシュ化されてましたね。
昔はこれでも感動したんですよホント。そりゃ歌に因るところが多いと思いますが。
142: 2006/06/06(火)23:44 ID:Orcrk2Pn(1) AAS
努力し続けることが出来るって、才能だよな。
ずーっと活動を続けてる職人さんは偉いというかすげぇと思うよ
143: 2006/06/07(水)03:53 ID:QhedrPcv(1) AAS
Fla板の云々とは全然関係ないけど
昔の作品ちゅーことで当スレではじめて紹介してみる。
第二回全板トーナメントより、
各板に対する挨拶回りのコメントの
秀逸っぷりを紹介する形でのオナテク板支援Flash。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
久々に見せてもらったらすっげー笑ったんでw
144: 2006/06/07(水)19:36 ID:Y62UxGEn(1) AAS
紅白のMVPがゲームのインスパイヤだったあたりからすげえ萎えてきた
145(1): 2006/06/08(木)00:25 ID:h9WEhocB(1/2) AAS
インスパイヤって何が悪いのかわからんけど、それが許されない時代になったのは悲しいな。
ただ楽しい作品が見られればそれでよかったあの頃が懐かしく思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s