【旧日本軍】ルミンA【万能薬】 (25レス)
上下前次1-新
1: 2020/06/28(日)01:13 ID:2vxM61Ny(1) AAS
外部リンク:www.lumin-a.jp
2(2): 2021/02/28(日)00:47 ID:pcTqTSqD(1) AAS
この薬よく効くのになんで過疎ってるんだろ
3: 2021/04/28(水)07:24 ID:??? AAS
>>2
もっと具体的に説明して
4(1): 2021/04/30(金)01:30 ID:??? AAS
>>2
値段が高いから。
5: 2021/07/13(火)15:16 ID:pOvcSgTq(1/2) AAS
胸(心臓?)に違和感を感じて、2007年に楽天で細胞賦活用薬ルミンA-100γ【徳用400錠x4個】106,800円 (税別)を購入したけど
特段、変化がなかったんでずっと薬はそのままお蔵入りしてた。
そして、胸の違和感は食生活を改善したらかなり解消した。
2年前から咳が出るようになり市販の薬(麦門冬湯など)を飲んでみたが改善しない。
そういえば、昔、買ったルミンAがあったなあと思い、効能を確認してみたら炎症にも効くらしい。
14年前に買ったものだからとっくに賞味期限は切れているが、当時10万もした薬を捨てるのももったいないと思い、ルミンAを飲んでみることにした。
びんのふたを開けるが中身は特に劣化した感じはない。
1回3粒を舌にのせて自然に溶けていくのをまった。
1日にだいたい3回〜4回(9粒〜12粒)で飲んだ。
飲んだ翌日から咳の回数が少なくなり2週間経過したら日に0〜2回になった。
まだ、喉の奥の炎症はあるような感じはするが咳は出そうになっても我慢できるようになった。
6(1): 2021/07/13(火)20:04 ID:??? AAS
咳に効くのか!
耳鼻科では、炎症は治まっても喉の絨毛生えてくるまでに時間がかかるので、
その間は少しの異物や刺激で咳が出やすいんだと。そして咳き込めば再び喉は荒れる…
細胞を賦活したら絨毛すぐ生えてくるかな
7: 2021/07/13(火)21:12 ID:pOvcSgTq(2/2) AAS
>>6
2年前に咳が出た当時は「龍角散のど飴」を口に入れてしのいでいたんだけど、いつまでたっても治らないので、耳鼻咽喉科へ行って
漢方薬の「麦門冬湯」を処方してもらう。通算して6週間飲んだけど症状が改善される感じがしなかった。
私の場合、咳は出るけど、痰はほとんど出ない。そして、寝ている間は咳が止まる。朝、起きるとすぐに咳が出る。
次は呼吸器科へ行き、レントゲン、CTを撮ってもらう。
肺の右と左に非結核性抗酸菌症らしいものがあるらしいが薬を飲むほどではないらしい。
この非結核性抗酸菌症は進行が遅いとのことで、今後4ヶ月ごとにレントゲンで様子を見ましょうということになった。
数日前に血痰が出たと伝えたら2つの薬を処方された。
●カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム錠30mg「日医工」 1日3回 毎食後 7日分(21錠)
●トラネキサム酸カプセル250mg「トーワ」 1日3回 毎食後 7日分(21カプセル)
1週間後に再び呼吸器内科で再診を行う。血痰はないものの咳は変わらないため新しい薬を処方してもらう。
●メジコン錠15mg 1日3回 毎食後 14日分(84錠)
●カルボシステイン錠500mg「サワイ」 1日3回 毎食後 14日分(42錠)
このメジコン錠はとてもよく効いた。効果効能に延髄にある咳中枢に直接作用し、咳反射を抑制することで鎮咳作用を示すとある。
しかし、コロナが流行りだして、病院へ行くのをやめた。
薬を飲まなくなったらまた咳が出るようになったので「龍角散のど飴」で1年あまりしのいでたけど、今年の3月あたりから
市販薬の「麦門冬湯」「柴朴湯」「ペラックT錠」「アネトンせき止め錠」「CONTACせき止めW」を試して飲んでみた。
そして、7月に入って、14年前に購入した細胞賦活用薬ルミンA-100γを飲みだしたという具合。
まだ、2週間なのでこの先どうなるかわからない。でも、他の薬はまったく飲んでない。
8: 2022/05/02(月)01:06 ID:??? AAS
画像リンク
9: [sage] 2022/08/16(火)22:13 ID:??? AAS
過去スレ
やっぱりルミンが効いてるとしか思えない
2chスレ:atopi
ルミンA
2chスレ:supplement
10: 2023/03/28(火)07:39 ID:??? AAS
よく頑張ったね
11: 2023/08/09(水)15:44 ID:8t3L2rBe(1) AAS
ルミンAがYouTubeで広告を始めたぞ
ちょちょ嬉しい(´∀`∩)↑age↑
12: 2023/10/17(火)07:12 ID:??? AAS
(¨!
13: 2024/01/21(日)09:44 ID:yK9ZiqKV(1) AAS
>>4
そんな高くない
1日にしたら大容量だと一粒80円〜くらいだぞ
ペットボトルジュースの方が高いくらい
まとめて買うことになるから高いイメージつくが…
14: 01/30(木)12:32 ID:PPyB09KO(1) AAS
コロナ後遺症にルミンA100 これが効いてるかも
他にも飲んでたやつがあるけどこれ飲んでから体が軽くなった
15: 01/31(金)14:11 ID:mvbK+SK6(1/2) AAS
花粉症に効くマジで
16: 01/31(金)14:11 ID:mvbK+SK6(2/2) AAS
50の方で充分効果が出てる
17: 02/19(水)13:56 ID:elhZoz1r(1) AAS
何年も続いていた右足かかとのひび割れが治った
血管内皮細胞が回復したからか
18: 02/26(水)18:49 ID:GiFE9eSZ(1) AAS
ホント不思議な薬だよな
19: 03/18(火)13:10 ID:YnK24fHw(1) AAS
いま花粉が大量に飛んでいるはずなのに花粉症の鼻炎がないわ
目の炎症はあるけど
ルミンが効いてるわ
20: 03/26(水)15:36 ID:wbi6mY02(1/3) AAS
めちゃくちゃ評判いいな
この成分取り扱ってるの日本だけで一社だけってのも不思議
めちゃくちゃすごい薬なんじゃ
21: 03/26(水)15:38 ID:wbi6mY02(2/3) AAS
いろんなサプリたくさん飲みたくなくてシンプルにしたいけど
要検討する口コミの良さだ
22: 03/26(水)15:50 ID:wbi6mY02(3/3) AAS
マクロファージの活性化という特性からして
瞑想など自己治癒力向上な行動とも相性良さそうな感じする
23: 03/26(水)16:59 ID:w03pecB3(1) AAS
マクロファージ活性化と云うと、GCMAFとも関連があるかな?
24: 04/19(土)15:40 ID:??? AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。
オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。
弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号v43
25: 05/28(水)16:11 ID:B9i+oJyo(1) AAS
ルミンa飲むとすごいお腹すかない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s