駅前ピアノ、そして音楽教師が嫌われる理由 (7レス)
上下前次1-新
1: 議論 03/23(日)12:17 ID:7dOvj8tR(1/2) AAS
NHKの駅前ピアノはもともと弾ける人を呼んでるヤラセなのに。そして、なぜ音楽教師が体育教師よりも嫌われてるかわかる
「歌やメロディオンやリコーダーが下手な生徒は笑っていい」
「エリート気取りのいい子ちゃんしか吹奏楽部にいらない」
根底がこれだからヤマハ音楽教室がどんどん閉店していくのがわかる。
音大で知能だけつけただけのヒステリーは教育者、指導者とは言えない。
南港ストリートピアノ からのお願い
こんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、
「練習は家でしてください」こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。
間違うのはしょーがないんです、、生身だから😅
でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです。
2: 議論 03/23(日)12:29 ID:7dOvj8tR(2/2) AAS
音楽関係者全般にも言えるのだが、お前たちはクラシックではなく、世間の声を聴いた方がいい
>>ピアノ撤去した方がいいよ。何様だ。この辺ではどんな下手でもホームレスでも好きに弾けるのがストリートピアノ。それをティクトッカーのビデオみたいな感動の演奏、とかそういうのだけ来て欲しいのがミエミエで浅ましい。
ストリートピアノの精神を侮辱する掲示。ホントみっともないし恥ずかしい。
>>本当にそうだ 娯楽全般そうだけど、アスリートのような、誰かに評価されなければいけない思考が根付いていて、楽しむものでなくなっている風潮が嫌だ
正確性を楽しむものじゃないはず
3: 03/23(日)13:22 ID:cpawbYQE(1) AAS
ブルースプリングの鈴木君?
4(1): 03/23(日)14:29 ID:0R6zFWhh(1) AAS
ブルースプリングの鈴木雅史は昨年、国内のストリートピアノを700箇所以上弾いて、
文字通り、日本一ストリートピアノを弾いた作曲者という肩書きを手に入れたのに
風評被害もいいところだぜw
5: 03/23(日)14:42 ID:Kpaj0iWK(1) AAS
>>4
余所のスレに内輪ネタ持ってこなくていいよ
空気読めないってよく言われない?
6: 03/24(月)22:00 ID:KeMlMnnY(1) AAS
結局、音楽教師もそうだがエリート気取りの世界なんだろうな
自分たちは特権階級と思い込んでる
俺も小学生時代に吹奏楽部にいたことがあったが、そこで音楽教師というヒステリーを見てそう言うことにすでに気付いた。
「自分の言うことを聞くいい子ちゃんしかいらない」「上手い子しかいらない」
音大を出てきただけのカマキリに洗脳される前に辞めてよかった
高嶋ちさ子だっけ ああいうの多いよ 音楽教師
ママライダー
やっと話題になってくれた。2年前、カフェで食事したあと、2歳の子どもに初めてピアノを触らせてあげたくて、
少し貸してもらっただけなのにすごい剣幕で怒鳴ってきた女性。今でもピアノを見るだけで思い出して嫌な気分になります。
早く撤去してほしい。
南港ストリートピアノ
7: 03/25(火)19:38 ID:ovnGgH/q(1) AAS
閉鎖か 結局、選ばれた人間しかいらないって世界だったんだろうな
バブル崩壊で終わった趣味 クルーザー 高級腕時計 スキー ゴルフ
そしてピアノ、エレクトーン、音楽教室
業界が金持ちしか相手にしなかったので、不況になったらオワコンになった
誰もやってくれない趣味ほど悲しいものはないな
物議のストリートピアノ運営が謝罪 ピアノ撤去検討でしばらく使用休止「不愉快な思いをさせてしまった」
下手な人が弾くと迷惑になるような場所にストリートピアノを置くべきじゃない。
演奏の質や曲調に注文をつけるならプロを雇うか、最初から置かなければいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*