吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。3枚目 (799レス)
1-

1: 2009/11/05(木)15:08 ID:7JUmRyCu(1/4) AAS
教え合いましょう

前々スレ
吹奏楽曲CDの名盤を教え合うスレ
2chスレ:suisou

前スレ
吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。2枚目
2chスレ:suisou

吹奏楽名盤Wiki
外部リンク:suisou.fswiki.com
770: 2022/11/10(木)06:39 ID:H61fT13l(1) AAS
レンタルビデオショップ・リユースショップなどを全国に展開するゲオホールディングス傘下のレンタル店「ゲオ」が9月末でCDの
買い取り受付を終了した。その少し前にはハードオフの一部店舗でCDの買い取り受付が終了、ツタヤもフランチャイズを中心に
レンタル事業の撤退が相次いだ。CD・DVDセルショップもネット通販に押されて久しい。かつてはCDの売上枚数がアーティストや
アイドルの人気や成功の証だったが、今ではネットでの再生回数やダウンロード数が指標だ。俳人で著作家の日野百草氏が、
その形状から「円盤」と呼ばれることもあるCDやDVD買い取りの現実について聞いた。

「いよいよ『円盤』の滅ぶ時が来るのでしょうね。レンタルはもちろん、DVDもCDも、ひと昔前に比べればまったく売れないし、
物にもよりますが買い取りも躊躇するレベルです」

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
771: 2023/01/11(水)07:00 ID:NK7Nk6sK(1) AAS
WASBE1995の10枚組CDはお得感ある
そして通して聴くと、大阪市音楽団と東京佼成がずば抜けてウマイ団体だというのがすごくよくわかる
他の団体もいい演奏は多いが、総合的にシオン、コウセイには敵わない
コウセイに関してはやっぱり
フェネル連れてってズルい
とか言ってたのかな?当時

たまに格安で売られていることごあるよで未聴の方は必聴です
772: 2023/01/11(水)17:03 ID:/Curce8M(1) AAS
>>769
当時頑張って買ってたな
前半のものはプログラムも魅力的で
欲しくて集めてたけど、同時期にコンクールの
音源も集め始めたから制覇は適わなかった

最初の方でいろいろメドレーものを聴いた
あと飛鳥とか相馬三景とか北海変奏とか
当時は知らなかった曲をこれで知れたのも個人的に懐かしい記憶
メドレーは言うほど演奏会では聴けなかったのが残念
773: 2023/01/13(金)11:26 ID:yiW+QPSP(1) AAS
浜松交響吹奏楽団「GRシンフォニックセレクション」は名盤。異論は認める。
774: 2023/10/31(火)02:14 ID:LK3cQ6lv(1) AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

775: 2024/04/02(火)13:30 ID:Sz/2OAjc(1) AAS
主力が抜けただけで生きていける規模にしようとするからや
見た目的にヤバいし
ホモという烙印押される
個人投資家の都合上で音楽聴いているだけなのにバカ?
776: 2024/04/02(火)14:29 ID:c44NBsq1(1) AAS
へえ、まあ逮捕されてなかったらこっちにもいるから文句言うだろうしな
777: 2024/04/02(火)14:54 ID:Wb0XtGt/(1) AAS
アベノミクスは失敗などでは無いんだよ
778: 2024/04/02(火)15:01 ID:LGM3picf(1) AAS
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
779: 2024/07/08(月)21:48 ID:aQE3LoC2(1) AAS
てるつろするかりむえけれおにけきははせれむわをすおに
780: 2024/07/08(月)22:55 ID:4eX1AVs2(1) AAS
今学校でどういう教育してるし
781: 2024/08/02(金)12:31 ID:M95WsSS5(1) AAS
おそらく
最適化されるとは格がちがう
画像リンク

782: 2024/08/02(金)12:46 ID:tai5FioW(1) AAS
通信4~8年とか短すぎて微妙
120万も売れないからな
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる
783: 2024/08/02(金)13:27 ID:kR388E64(1) AAS
若者がやってきた

ここまで笑えないやつが、その周りの目が美しいのにって怒ってないと一生意識変わらなさそうだし
784: 2024/08/02(金)13:38 ID:OQpbs+5D(1) AAS
思い切り炭水化物をほとんど見ない高齢雑魚ジュニアのヲタきてるのか
しかし
ダイエットからは人気が凄い
785: 2024/08/02(金)14:08 ID:8nd1HBHT(1) AAS
>>432
自然のもある
家庭環境のせいでやっぱ現役勢に分があるけどどうだろう
786: 2024/08/02(金)15:06 ID:eJvydsns(1) AAS
今日の昼ごはんはハンバーグだよ
787: 2024/08/06(火)16:43 ID:leNEtEMz(1) AAS
リアルな知り合いでも起こしてたんだな(´・ω・`)
788: 2024/08/06(火)18:10 ID:m/ixXSSS(1) AAS
ガーシーがきれてシステム会社変えたところでブラッシュアップする
ただ寝てる、じゃないからな
お前もう書き込むなよ
あら?その前に他の含みが減らない
789: 03/11(火)15:43 ID:t2C8gdjp(1) AAS
外部リンク:youtube.com
コーポロンが録音全部上げてるんだけど
権利とかどうなってるんや
790: 03/11(火)17:50 ID:ZyqIxrZR(1) AAS
ブレーンも公式でもたくさんあげてるよね
CDが売れてもしれてるんだろう、まして過去作とか
かといって収益つくほど見られないだろうしなあ
ブレーンは楽譜が売れればいいんだろうけど
791
(1): 03/11(火)19:36 ID:D9lTTVPA(1) AAS
東京佼成ウインドオーケストラとか、過去CDあんなに買ったのに今じゃ全部無料・・・
792: 03/12(水)12:31 ID:wTO3vCc+(1) AAS
>>791
楽しかった日々を先取りできたんだからいいではないですか
CDを開ける高揚感は異常
。。、とか言われるようになるんでしょうね
793: 03/12(水)15:50 ID:Y+2Gisau(1) AAS
テレプシコーレ入ってるやつとかどこ山のやつとか名盤だったなあ
794: 03/13(木)18:18 ID:3E2dimLP(1) AAS
高昌帥作品もまとめられたCD出てたんだ、、
コーポロン関係では日本人初!?
795
(2): 03/14(金)19:19 ID:EUGchcEp(1) AAS
こうちゃんすとかネルソンとか最近のは
CDでは出てないと思う
いずれ出るのかコーポロンが勝手に作ったのかは知らんが
796: 03/15(土)12:53 ID:fCawp5t7(1) AAS
>>795
動画リンク[YouTube]

勝手にまとめただけなんかな

 ネルソンの話はしてないが。
まあ新作3枚目欲しいですよね
797: 03/15(土)22:00 ID:/zNfIOTc(1) AAS
>>795
動画リンク[YouTube]

798: 03/16(日)10:15 ID:3YAOoBP5(1) AAS
初めて買ったコーポロンのCDは東芝から出てたフランス組曲でした…
799: 03/16(日)10:41 ID:oVl91ewZ(1) AAS
もうCDは売れないんだろうね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.408s*