京都大学139 (419レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
306(2): 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 03/13(木)19:35 ID:??? AAS
阪大•東大含む他国立•大阪ハム•関関同立早慶MARCHなど大学院に専門職院及び専門職学位コースあるが、学部レベルの専門職需要に関し兵庫県立で文化•観光系の別学が開かれ2020年代以降の新規開設が注目されづらい現状
修士•博士で「(専門職)」が入るのは格下感あれどもFランク私立大の学士•短大士でそれが入るのは顕著なはず、専門的な人間教育も両立•深耕させたいなら文句なしに学部内へ専門職学科•コースを併設させるのが早くて効果的と思われる
文科省も専門職学部•学科の他国立大展開テストケースとして早期認定しそうな
307(1): 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 03/13(木)19:57 ID:??? AAS
>>306は自学院でそのようなクラス•コースあるが実質専門職院大は経営•財務管理系に多いはず、専門職学位コース•学部で観光学は今のところ和大が唯一の存在で兵庫県立の専門職大から院進者僅少でもいそうな(両大は香川県の私立専門職短大と連携協定済み)
309: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 03/14(金)20:34 ID:??? AAS
>>306の「(専門職)」が入る学位は学士•短大士課程(学科)でまだ少なくても自学や東大のような有名国立大にできれば情報系みたいにその学科設置が多くなるはず、正確には「(◯◯専門職)」だが自学では法•工•医3学部から設置されそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s